小学生の娘(10歳)お漏らし。皆さんの小学生のお子さんはありましたか?

  • なんでも
  • 犬も歩けば棒に当たる
  • 25/03/26 11:35:29
ついトイレを我慢しちゃうのか分かりませんが、本人いわくトイレに行きたくなったと感じたと思ったら間に合わずにそのまま全部出ちゃう(=漏れちゃう)みたいです。以前はそんな事はなかったのですが、この冬頃からお漏らししちゃう事が多くなりました。

学校で下着とスカートがビショビショになるくらいお漏らししゃった事があって以来、子供用おねしょ対策パッドを毎日、学校に行く時も家でもパンツの中に入れて過ごしている状況です。
学校でのお漏らしが怖かったのか(その時は水がかかっちゃった!ってごまかしたそうです)今では自分から「おねしょパッド、少なくなっちゃったから買っておいて!」って言ってくるくらい、おねしょパッドを自ら進んで使っています。
大人で言う尿失禁?でしょうか。尿意を感じるとトイレ間に合わずにお漏らししちゃう感じです。皆さんのお子さんでも小学生の頃このような症状を経験された事ありましたか?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

コメントする あなたのご意見をお聞かせください

ママ達の声

画像表示ON・OFF

    • No.
    • 2
    • 犬も歩けば棒に当たる

    • 25/03/26 12:19:10
    >>1
    ありがとうございます。心理的な影響もあるのですね。かかりつけ医の小児科の先生に相談してみる?と本人に聞いてはみているのですが「恥ずかしいから…。」って言われてしまい本人の意思を尊重してまずこの春休みは自宅で経過観察しています。
    心理的と言えば、春休み中にお友達とちょっと遠出のお出かけや、お友達の家に泊まりに行く!ってクラスのお友達同士で話しているみたいです。でも突然のお漏らしや、お泊まり会だとおねしょ対策パッドの事もあるので「おねしょパッド使っているの見られちゃう…どうしよう…」と本人は悩んでいます。

    • 1
    • No.
    • 8
    • 王様の耳はロバの耳

    • 25/03/26 13:20:21
    >>4
    今年入って1月の中頃からだったと思うので約2ヵ月くらい症状が続いています。
    そうなんです。本人が嫌がってしまって。私もまず一回受診して貰いたいと思っているところなので何か上手く話ができたらと考えています。

    • 0
    • No.
    • 10
    • 王様の耳はロバの耳

    • 25/03/26 13:24:25
    >>5
    私も本人の気持ちを傷つけないようにしたいと思っております。一回受診はして貰いたいのですが「恥ずかしい」「イヤ!」って言っていて、なかなか難しいところでして。声を荒げるように嫌がっている訳ではないので、何かよい話の仕方を考えています。

    • 0
    • No.
    • 11
    • 王様の耳はロバの耳

    • 25/03/26 13:27:04
    >>6
    激しく嫌がっている訳ではないので、上手く話してみて受診して貰えるようにしたいと思っています。

    • 1
    • No.
    • 32
    • 犬も歩けば棒に当たる

    • 25/03/27 15:38:48
    たくさんのコメントやアドバイスありがとうございました。
    途中までしか返信が出来ずに仕事に出てしまい、せっかく書き込みをして下さった皆さんすみませんでした。
    多くのコメントをいただいた内容にまとめて返信を書かせてください。

    • 0
    • No.
    • 34
    • 犬も歩けば棒に当たる

    • 25/03/27 15:46:32
    多くの方が受診を勧めてくださりました。2ヵ月程度経過して未だに受診していない理由は本人がかかりつけ医の先生にお漏らしの話をするのが恥ずかしいと言っているからです。
    かかりつけ医の先生(小児科と内科を兼ねておられます)には私から、実は娘がお漏らしの症状があるようで…と相談しています。夜尿症とはまた別の症状のようで、毎日何度もあるようであれば即検査との事でしたが、数日間に何回かとかでしたらひとまず経過観察でいきましょうと今月初めに先生と話をした感じになります。

    • 0
    • No.
    • 35
    • 犬も歩けば棒に当たる

    • 25/03/27 15:54:05
    学校でも自宅でもお漏らしの症状があるのかについては、その両方です。
    学校では初めて下着とスカートがビショビショになるくらいお漏らししゃった時以来、週に1回くらいの頻度でお漏らししてしまったようでした。やはり教室移動などでトイレに行けなくて我慢していた時に、トイレ行きたいって思った途端にお漏らししてしまったとの事でした。
    どちらかと言うと自宅でテレビや宿題をしている時とかに、ついトイレを我慢してしまい急にお漏らししてしまう事の方が多いです。自宅では3日に1度はお漏らしがある感じです。

    • 0
    • No.
    • 36
    • 犬も歩けば棒に当たる

    • 25/03/27 16:01:33
    外出時やお泊まり時の事については、先日娘から「わたし実は、もしもの時のために、おねしょパッドをパンツの中に入れているだよ」ってお友達に話しをしようか迷ってると相談がありました。
    5年生だと宿泊学習もあります。それを見越して本人なりに考えたのかなぁと思います。確かにもしパッドを見られてしまった際に「なにそれ?」って言われてしまうよりも、あらかじめ話しをしていたら理解してくれるかもしれませんので。私からは「まずはじっくり考えてみてね!」って伝えました。

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ
おすすめトピック