何度も水筒のお茶を飲まれて「汚いから辞めて」と言ってしまったうちの子。

  • なんでも
  • 正直者が馬鹿を見る
  • 25/01/31 21:43:59
高学年男子です。
私が子供の頃は冬は水筒持参はしなかったけど、子供の小学校はこの時期も水筒持参。水筒は自分の机の横にかけるから後ろのランドセルを入れるロッカーに各自入れることになっています。同じクラスの女の子Aがロッカーに入れているうちの子の水筒のお茶を飲んでいるのを見つけて辞めてと言いました。そんな事が数回あったそうです。先生にも伝えて先生から辞めるようにAに言ってもらいました。
そして今日また飲んでるのを見つけたので「汚いから飲まないで」と子供が言ってしまったそう。Aの親が家に来て、「うちの子を汚いってどういうつもりですか?女の子にそんな暴言を吐くってどんな躾をしているんですか?うちの子が傷ついてるので謝罪してください」と言われました。しかも言いたいことだけ言って帰っていきました。
水筒のお茶を何度も飲まれた(直飲みタイプです)からって汚いと言ったことはやはり謝罪するべきでしょうか。私も普通に汚いと思ってしまいます。

  • 2 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全82件) 前の50件 | 次の50件
    • No.
    • 82
    • 言葉は力である(でも沈黙も強い)

    • 25/02/01 21:18:50
    Aは何で主の子の水筒を?
    ロッカーが隣で間違えたとかじゃないんでしょ
    ほかの子の水筒のお茶も飲んでるとか?
    Aはお水持参だけどお茶がいいとか?
    他人のお茶を飲もうとするって気持ち悪い
    主の子の事、好きだとか?
    相手の親には新しい水筒買ってほしいし、がっつり謝罪してくれって感じだわ

    • 19
    • No.
    • 81
    • 愛は与えることで増す

    • 25/02/01 20:36:44
    お茶勝手に飲むって普通に泥棒だよね
    謝罪して警察に連れていったらいいよ笑

    • 14
    • No.
    • 80
    • 二度あることは三度ある

    • 25/02/01 16:04:45
    論点をずらしてでも我が子の誤ちを隠し
    被害者側の防御がいやらしいと責める
    頭がおかしいのは勿論ですし卑怯な家族ですね笑

    • 15
    • No.
    • 79
    • 自分を信じて、前に進め

    • 25/02/01 15:48:32
    うちの子潔癖だからされた側だったら二度とその水筒使えなくなると思う。可哀想。

    • 7
    • No.
    • 78
    • 百聞は一見に如かず

    • 25/02/01 15:41:36
    >>77 店とかでも購入前に勝手にペットボトル開けて飲んだりしてるのかね。

    • 5
    • No.
    • 77
    • 他人のことをあれこれ言うな(でも自分も言いたい)

    • 25/02/01 15:36:18
    人の物勝手に飲むしつけをしている人に躾について言われたくねぇ
    意地汚い

    • 17
    • No.
    • 76
    • 目的があれば手段を選ばず

    • 25/02/01 15:34:01
    >>59
    これのどこが「どっちもどっち」なんだろう。
    感覚バグってるよ。

    • 7
    • No.
    • 75
    • 言葉は力である(でも沈黙も強い)

    • 25/02/01 15:17:09
    これって、男女が逆だったら、大問題だよね。

    • 9
    • No.
    • 74
    • 少しの勇気が大きな変化を生む

    • 25/02/01 14:11:40
    >>73 あ、ほんとだ。その親なんで家に来るの?
    意味解らん。高学年でもくだらね。

    • 2
    • No.
    • 73
    • 三日坊主

    • 25/02/01 14:05:25
    >>72
    高学年て書いてあるやん…

    • 3
    • No.
    • 72
    • 少しの勇気が大きな変化を生む

    • 25/02/01 13:59:42
    高校生? 幼稚園か小学生でしょ? くだらね。

    • 0
    • No.
    • 71
    • 泣きっ面に蜂

    • 25/02/01 12:47:51
    汚いよね。気持ち悪いし。異性とがまじむり。逆ならどうですか?て言えばよかったのに。男の子が女の子の水筒飲んでたら気持ち悪くないですか?て。

    • 12
    • No.
    • 70
    • 少しの勇気が大きな変化を生む

    • 25/02/01 12:46:24
    >>68

    正論だと思うけど他人から見たら(うわ…動画撮ってキレまくってる、絡まれてる人かわいそう。キチに捕まって…)って見えちゃう。


    すまんな。

    • 1
    • No.
    • 69
    • 言葉は力である(でも沈黙も強い)

    • 25/02/01 12:42:29
    他人のものを勝手に飲むのは窃盗でしょ。
    インフル、コロナ禍の折、お互いの合意があっても、回し飲みは避けるべき。
    しかも、女子が男子の水筒を飲んでたの?
    キモ。

    先生に相談して、Aの親を含め、面談したほうがいい。
    なんなら、保健の先生に立ち会ってもらって、回し飲みの危険性をレクチャーしてもらえば?

    • 14
    • No.
    • 68
    • 高嶺の花

    • 25/02/01 11:00:37
    帰さないよそんな奴。徹底的に受けて立ったことある
    どんな躾ってあなたこそどんな躾してるんですか?他人の水筒に口付ける行動を汚いと言ってるんですよ、娘さんが汚いと言ってるんじゃない、行動に対して言ってるんです、話をすり替えないで下さい、その行動を辞めろって言ってるんですようちの子は!みたいな感じで話通じない人間には腹立つし私なら捲し立てちゃう
    それをしたら、もういいですって家の前に止めてた車に乗り込まれて逃走されそうになったから、ちょっと待て、やめるかやめないのか、〇〇君に今答えさせろって動画撮りながら言わせた
    キチ相手にはコイツやばいと思わせないと本当に通用しない

    • 11
    • No.
    • 67
    • 変化を恐れるな

    • 25/02/01 10:42:05
    お宅では家族でもない人と口が接触しても汚くないという認識ですか。では貴方も今から校長先生と回し飲みして下さい。まさかイヤとは言いませんよね?

    もしくは、
    『汚い』じゃご不満でしたか?では『泥棒』と呼ぶことにしましょう。

    どっちにしろ相手には謝らんけどねw

    • 11
    • No.
    • 66
    • 目先の利益を追うな

    • 25/02/01 10:30:10
    いや普通に汚いよ。
    汚い汚い。
    勝手に人んちのお茶飲んでおいて文句とかアタオカじゃん。
    謝るのは女子生徒の親だろ、どう考えても。
    人の水筒の飲み物泥棒するってどんな躾しているんですか?って言ってやれ。
    普通に考えて、普通じゃないだろ。

    • 16
    • No.
    • 65
    • 足元を固めることが最初の一歩

    • 25/02/01 10:19:21
    お茶泥棒だもん
    やってる行為も実際に唾液とかつくのも汚い
    親の逆切れも汚い

    • 12
    • No.
    • 64
    • 風が吹けば桶屋が儲かる

    • 25/02/01 10:09:02
    謝罪なんかしなくていいよ。汚いもんは汚い。気持ち悪いよ。

    • 12
    • No.
    • 63
    • 隣の芝生は青い

    • 25/02/01 09:43:38
    「他人に水筒飲まれてうちの子も傷付いてる」って言い返す

    • 13
    • No.
    • 62
    • 対話が解決のカギ

    • 25/02/01 09:25:54
    >>59
    傷つく言葉というより事実

    • 6
    • No.
    • 61
    • 手を伸ばせば、届くところにある

    • 25/02/01 09:25:02
    Aは自分の水筒持参しないの?
    主の子以外の子の水筒も飲んじゃうの?
    普通じゃないね

    • 12
    • No.
    • 60
    • 恥をかいても前に進むことが大事

    • 25/02/01 09:24:40
    >>30
    相手の事を汚いと言った訳ではなく
    不衛生な行為を汚いと言ったのだから謝る必要はないと思う
    汚いが何を指しているのかわかっていないようなら上記の説明だけすればいい

    • 14
    • No.
    • 59
    • 進むべき道がある

    • 25/02/01 09:23:43
    >>33
    相手が先に悪いことしたから相手が傷つく言葉で返せばいいということ?それを許容するから、相手親が子供したこと棚に上げて被害者ぶるのでは?
    実際は明らかに主子が被害者なのに、どっちもどっちみたいな状況作ってしまってるやん。

    • 2
    • No.
    • 58
    • 少しの努力が大きな成果を生む

    • 25/02/01 09:21:20
    話が通じない親子だから怖いね
    他人のお茶を勝手に飲むなんて、低学年でもしないよ

    • 12
    • No.
    • 57
    • 足元を固めることが最初の一歩

    • 25/02/01 09:15:46
    高学年ってわりと異性を意識する年齢だよね?
    逆ならともかく(いやダメなことには変わりないけど)、その女の子、ちょっと知的面とか大丈夫なのかな…私がその子の友達なら止めるし引くけど…

    • 10
    • No.
    • 56
    • 自分を高めるために生きろ

    • 25/02/01 08:43:55
    いやー、絶対無理。再三注意したよね?
    その親何言ってるんだ?
    まず、経緯を説明しましょう。
    原因を作ったのは相手方。
    感染者が多いこの時期に、飲み回しなんて不衛生に決まってるでしょ?

    それより、自分の子に水筒用意してあげないのか?
    その水筒の中身だって、親が働いて買ってあげた飲み物を持参させてる訳ですよね。
    あなたの子供の為に働いてるんじゃないのよ。

    私なら、謝罪してもらったら謝罪してあげてもいいけど、まず順序が違うんじゃない?

    ちなみに、ウチもよく飲み回しされます。
    先生に相談しようかと思うけど子供は嫌がってないし、旦那にも止められてます。
    だけど、腹ただしい。

    • 12
    • 25/02/01 08:34:41
    他人の水筒から直飲みされた事を要注意親子としてママ友ネットワークで拡散します。
    もちろん謝罪はしない。

    • 5
    • No.
    • 54
    • 言葉は力である(でも沈黙も強い)

    • 25/02/01 08:33:57
    回し飲みが衛生上清潔だとあなたは思いますか?汚いと私は思います。何度も注意していますが、2度と人の水筒から盗み飲みしないようにお嬢さんに指導してください!併せてご自分でお嬢さんに水筒を準備なさってあげてください!  って言う

    • 8
    • No.
    • 53
    • 他人のことをあれこれ言うな(でも自分も言いたい)

    • 25/02/01 08:33:41
    その内、毒入れられそうで怖いね
    その状況

    • 1
    • No.
    • 52
    • 二度あることは三度ある

    • 25/02/01 08:28:58
    うちの子潔癖なんでって通すかな

    • 2
    • No.
    • 51
    • 鳥なき里の蝙蝠

    • 25/02/01 08:26:07
    親子に自分が口つけたお茶を出して、どうぞ飲んでくださいって言えばいいのよ。

    • 3
    • No.
    • 50
    • 一度失敗しても、それが学びになる

    • 25/02/01 08:24:09
    うちの息子だったら、もうその水筒で飲みたくない!ってなって買い直すことになるだろうから弁償してほしいくらいよ。
    そのくらいに汚いし気持ち悪いことだよ。
    謝る必要なんてない!

    • 10
    • No.
    • 49
    • 息を切らすよりも、冷静に進め

    • 25/02/01 08:22:02
    汚いものは汚いでしょう。
    何でウチの子が他人の唾がついたお茶を飲まないとならないんですか?!
    って言ってやれ。

    • 5
    • No.
    • 48
    • 明日を信じて生きろ

    • 25/02/01 08:21:56
    そもそも禁止されてないの?
    感染症対策どうなってんの?

    禁止されてることをやったおたくの娘さんは反省してないんですか?
    って言ってやれば?
    主がなぜ黙ってたのか分からないよ。

    • 2
    • No.
    • 47
    • 実るほど頭を垂れる稲穂かな

    • 25/02/01 08:18:06
    謝る必要もない

    相手の親も変な人…謝る事もしないで怒るって…

    相手の親は子供にどんな躾してるんだか?

    • 7
    • No.
    • 46
    • 明日はもっと良い日になる

    • 25/02/01 08:15:35
    自分の娘が水筒のお茶飲んでた件はどうなってんだろうね? 笑
    まずそれを相手が謝罪するのが先だよね。

    親子共々話が通じない感じだし、自衛するしかないのかな。
    机の横にかけるとか、飲まなそうな時は先生に相談してAが手出しできない所に置くとか。
    迷惑かけられてる側が対応するのが癪ではあるけど。

    Aの親が来た件、一応担任に話しといた方がいいのでは?
    そういう親に限っていじめだてか騒ぐし。

    • 8
    • No.
    • 45
    • 踏み出さなければ、何も始まらない

    • 25/02/01 08:13:40
    実際汚いんだから謝らなくていい
    「他人の水筒を飲むなんてどんな躾をしてるんですか?謝罪してください」って言い返せばいい
    先生からも親に伝えてもらえばいいと思う

    • 10
    • No.
    • 44
    • 明日できることは明日やる

    • 25/02/01 08:05:54
    謝る必要ないでしょ。謝ったらさらに主が責められるよ。
    あたおかには理屈なんて通じないしA親を上回る勢いで
    「直飲みの水筒を何度も勝手に飲むなんてどういうつもりですか?!お宅では人のものを勝手に飲んでもいいって躾でもしてるんですか??先生からも注意してもらってるのにしつこくされてうちの子の方がよっぽど傷ついていますけど!謝罪してください!!」
    って相手の父親もいるタイミングでぶちギレてくるとかしないと効果なさそう。

    • 10
    • No.
    • 43
    • 何事も諦めるな、でも休憩は大事

    • 25/02/01 07:52:22
    謝罪は要らないと思うわー
    唾液が付くんだもん、実際汚いよね
    いわゆるマセガキ特有の「○○くんと間接キスしたー♡」で悦に入ってんじゃないの?

    相手のクソ親に言えばよかったのに
    逆に聞きますけど、好きでもない男の子がアンタの娘の直飲み水筒に口付けて飲んでも何とも思わんの?って

    • 2
    • No.
    • 42
    • 他人のことをあれこれ言うな(でも自分も言いたい)

    • 25/02/01 07:33:31
    >>39
    自分がそのトラブルメーカーと同じ行動しちゃってる人とかじゃないの?
    子育てしてたら変な親子に出会うことはあるのに無かったことにしたいんだもの

    • 2
    • No.
    • 41
    • 進むべき道がある

    • 25/02/01 07:29:49
    >>39
    病気病気
    やばいやつ

    • 1
    • No.
    • 40
    • 転ばされたら、100倍返し

    • 25/02/01 07:26:38
    一応確認なんですけどー
    それは笑わかそうとして言っていたりしないですよね?笑
    本気だとしたら娘さんよりまずご自身の躾からしなおした方がいいと思いますよ?笑

    っと言ってそっとバーイするかな笑

    • 1
    • No.
    • 39
    • 覆水盆に返らず

    • 25/02/01 06:53:41
    他のトピにもよくいるけどどうしても釣りトピにしたい人ってどういう心理なん

    • 6
    • No.
    • 38
    • 花より団子(でも団子は花見の後)

    • 25/02/01 06:53:38
    汚いもんは汚いしコロナ禍を経験したから他人の水筒の飲み物を飲むって良くないから。
    それを分からないお宅の子は分からないなんてヤバイですねと言い返していいよ。現実、学校だってそれ普通いわない?何かあったら食中毒を互いにうつしあうかもだから飲み物のあげあいはだめって。

    • 5
    • No.
    • 37
    • 幸せは自分の手のひらにある

    • 25/02/01 06:49:49
    私も中学の部活の時に、氷入りの直飲みの水筒を女性の先輩に飲まれてた。間接キス♪とか言われて嫌だったけど、先輩だから何も言えなかったな。その子は主の息子さんのこと好きなのかも?

    • 0
    • No.
    • 36
    • 継続は力なり

    • 25/02/01 06:37:26
    つまらん。もっと面白いネタで釣りして

    • 3
    • No.
    • 35
    • 鳥なき里の蝙蝠

    • 25/02/01 05:28:22
    つまんねー釣り

    • 3
    • No.
    • 34
    • 鳥なき里の蝙蝠

    • 25/02/01 05:19:53
    他人の水筒を勝手に飲むっていう心理がわからない

    • 12
    • No.
    • 33
    • 愛は与えることで増す

    • 25/02/01 03:27:19
    >>30
    傷つく?勝手に飲まれた方がよっぽど傷ついてんだよ。行動が汚いじゃん。何回も何回も。

    • 11
1件~50件 (全82件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ
おすすめトピック