- なんでも
- 美容師
- 24/12/01 23:02:58
すべて2024年3月25日「午後3時02分」になってる
ところが、兵庫県が公式発表した調査報告によれば、片山元副知事が元県民局長を訪れてPCを押収したのは、2024年3月25日「午前」
つまり、このファイルは「PCの押収後」に保存されてる(保存したのは誰?)
片山元副知事らが1つずつファイルの内容を確認してるときに自動保存されてしまったとすると、保存日時がすべて一致してるのはおかしい
PC使ってる人なら分かると思うけど、こういう風にファイルの保存日時がすべて一致するのは、外部に保存してあったファイルを一括でダウンロード保存したときだよね?
つまり、このファイルは元県民局長の公用PCに元々あったものではなく、外部から持ってきてダウンロード保存したもの(本人が書いたとしても、公用PCにはなかったの)では?
(以下はPCの押収日が3月25日と公表してる兵庫県のホームページ)
https://web.pref.hyogo.lg.jp/governor/g_kaiken20240807.html
>元県民局長の事情聴取の結果報告を受けたのが3月25日になります。
>同日の午前中に片山元副知事が西播磨県民局に赴き、本人への事情聴取等を行うとともに、元県民局長の公用パソコンを引き上げ、調べた結果、本件文書のデータ、顔写真のデータなど、4つの懲戒処分事由。具体的には、本件文書を作成配布する行為、人事データ専用端末の不正利用、職務専念義務の違反行為、ハラスメント行為、この4つの懲戒処分事由に該当する可能性のある資料等を、一見して分かるデスクトップ上のフォルダから発見したということです。
- 0 いいね
No.-
53
-
水族館の飼育係