教えて欲しい!! 作り置きのおかず、チンするだけで食べれるもの

  • なんでも
  • だいこん抜き
  • 24/06/05 12:56:04

4月から夫が単身赴任しています。
結婚して15年、子供が二人(小学生と中学生)
夫は隣の県にアパートを借りて、2年間の予定です。
コンビニご飯だからか吹き出物と口内炎ができて痛い、と電話があり心配です。
結婚前は実家暮らしだったし、結婚してからは私が食事を作っていたのでこんな事は初めてです。
車で片道3時間ぐらいで行けるので、週末に行って作り置きのおかずを作ってこようと計画中。
作り置きのおかずを作ったことが無くて、おすすめのものがあったら教えてください!
冷凍でも冷蔵でも、なんでも知りたいです。
よろしくお願いします。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

コメントする あなたのご意見をお聞かせください

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 24/06/05 15:24:18

    片道3時間かけてまで作り置きしにいかなくても良くない?

    自分で適当に野菜買ってきてちぎってサラダにして食べてればそれなりにビタミンも食物繊維も摂れるし偏らないと思う。あとヨーグルト、納豆、キムチあたりの発酵食品は保存も効くしおすすめ。

    • 3
    • 24/06/05 14:56:20

    ここよりも、インスタやTik Tokで検索したら、いっぱい動画でてくるよー

    • 4
    • 34
    • お母さんファイト
    • 24/06/05 14:52:58

    子供二人もいる大の大人が何言っとんじゃ
    きんぴらは?食物戦も豊富だし
    あと大体のものは冷凍出来るから好きな物作って持って行ってあげたらいい

    • 0
    • 33
    • よくわからない来賓の人
    • 24/06/05 14:11:41

    料理ができないなら、おかず作っても放置されてしまいそう
    インスタントラーメンでもいいけどカット野菜ぶち込むとか
    朝必ずヨーグルトやサラダ食べるとかそういうことに気を使ったほうが良いと思う

    吹き出物とか口内炎で電話してきて甘えててかわいいところある旦那さんだね

    • 1
    • 32
    • 宅配便リレー
    • 24/06/05 14:09:26

    あ、締めてあるのね
    作り置きレシピじゃないけど
    私はパルシステム使ってるけどコープ系宅配でお料理キットがあるから
    旦那さんがお料理キットの作り方の紙見ながら調理したらいいと思うよ
    小学生の子どもに任せてみました!全然料理したことない夫に任せてみました!みたいなクチコミも多いから
    コープの利用もいいと思うよ

    • 0
    • 31
    • リレー(逆走)
    • 24/06/05 14:07:51

    >>27あなたのトピ立てが失敗なんだよ
    ずれたコメントって

    • 0
    • 30
    • 開会式(貧血)
    • 24/06/05 14:05:33

    釣りかよ、つまんねーな

    • 1
    • 29
    • 宅配便リレー
    • 24/06/05 14:05:06

    2年間も作り置きに通うのはバカらしい
    ブロッコリー洗ってきってレンチンして食べるとか
    小松菜やチンゲン菜を洗ってゴマ油ちょいかけしてレンチンして冷めてからお湯絞るとか
    野菜のおかずを自力で作れるようにしたらいい

    • 0
    • 28
    • ソーラン節
    • 24/06/05 14:03:16

    米炊いて味噌汁くらい作れるだろうし、納豆とか、魚買ってきて焼くくらいできる。大学生の息子だってできる。筋肉飯とか言って喜んでもそもそもしたもの食べてるらしいよ。子供の世話は主がやってるんだし、自分の世話くらいきちんとさせたら

    • 0
    • 27
    • だいこん抜き
    • 24/06/05 14:03:00

    おすすめの作り置きおかずを教えてもらいたかっただけなんですけど、
    知りたかった内容とズレたコメントが多いのでもう〆ます。
    教えてくださった方、ありがとうございました!

    • 0
    • 26
    • 何とも言えない曇り
    • 24/06/05 14:00:09

    子どもじゃないんだから、口内炎くらいで駆けつけるってちょっとおかしいよ。
    一人暮らしの大学生だとしても色々言われそうな内容なんだけど。
    行くのは勝手だけど、その作り置き料理教えてって所もなんかね…

    • 3
    • 24/06/05 13:58:44

    大丈夫、そのうち女作って女に作って貰えるから

    • 5
    • 24/06/05 13:57:20

    コンビニだからどうこうってより選ぶものが悪いんじゃないの?
    サラダとか和え物とかだってコンビニにもスーパーにも売ってるし
    往復6時間でしょ?作り置きしてあげるっていい大人相手なんだからもう少し自立させなよ
    睡眠時間確保して、肉にしてもフライや揚げ物やめてサラダチキンとトマトにするとかさ、カップ麺と菓子パンじゃなくて野菜サンドとヨーグルトにするとか、ちょっと意識して野菜と水分とるようにすれば改善すると思うよ

    • 5
    • 23
    • だいこん抜き
    • 24/06/05 13:55:11

    >>15
    クックパッドで検索したけど、自分が求めてるものじゃない感じだったので主婦の多いママスタでトピ立ててみました。
    突っ込みたいところたくさんあります?w

    • 0
    • 22
    • リレー(バトンタッチ)
    • 24/06/05 13:55:04

    大人だよ。
    コンビニでも野菜、フルーツやビタミン剤売ってるよ。
    主が尽くしたいならいいけどそこまでする必要ないと思う。

    • 3
    • 21
    • 大玉転がし
    • 24/06/05 13:54:34

    >>18
    それただバカなだけじゃん
    進学で親元離れる子供達でもするのに

    • 4
    • 20
    • リレー(靴脱げる)
    • 24/06/05 13:54:07

    >>17

    片道3時間なら金曜夜9時に仕事終わってから帰ってくればいいんじゃない?
    日曜日夜に帰れば間に合うでしょ。

    • 2
    • 19
    • だいこん抜き
    • 24/06/05 13:54:04

    >>12
    え?誰ですか、知らないな。
    ググってみますね!

    • 0
    • 18
    • だいこん抜き
    • 24/06/05 13:53:29

    >>10
    腐ってるのの判断、できないかもです!
    そこ考えてなかった(笑)
    スムージーか‥ジューサー洗わないかもしれない。
    冷凍のフルーツ良いですね、イチゴとバナナ冷凍して持って行こうかな。
    ありがとうございます。

    • 0
    • 17
    • だいこん抜き
    • 24/06/05 13:51:27

    >>8
    吹き出物、口内炎と言ってきてるけど、たぶんヘルプなんですよね。
    ホームシックで手作りのご飯が食べたいんだと思います。
    本当に吹き出物と口内炎に悩んでいるのかは怪しい所です。

    • 0
    • 16
    • だいこん抜き
    • 24/06/05 13:49:42

    >>6
    ぶっ飛ばせば2時間で着くけど、途中交通量が多く苦手な道があってそこを迂回すると3時間かかってしまいます。
    毎週は無理ですね、、
    子どものスポーツの都合もあるので、月に2回行けるか?ぐらいです。

    • 0
    • 15
    • リレー(逆走)
    • 24/06/05 13:47:52

    >>9なんか突っ込みたいところがたくさんなんだけど、ママスタよりも自分でググった方が早いよ

    • 1
    • 14
    • だいこん抜き
    • 24/06/05 13:47:30

    >>5
    なるほど、選ぶものが悪いのは分かります。
    ご飯と唐揚げとか、焼肉丼、みたいな弁当を好むのです。
    教えます、ありがとうございます!

    • 0
    • 13
    • だいこん抜き
    • 24/06/05 13:45:33

    >>4
    納豆とトマト、バナナとヨーグルト良いですね!
    ありがとうございます。

    たぶん私が死ぬ頃には仕事してないと思うので、料理教室へ行く時間がありそうです。
    今は仕事が忙しくて慣れない料理は難しい感じです。

    • 0
    • 24/06/05 13:43:28

    旦那さんに作り置きめちゃくちゃしてて
    炎上した人いたよね?
    その人の動画とかまだあれば参考にしてみたら?

    • 1
    • 11
    • だいこん抜き
    • 24/06/05 13:42:09

    >>3
    ありがとうございます!
    参考になります(*^-^*)

    • 0
    • 10
    • リレー(靴脱げる)
    • 24/06/05 13:41:54

    口内炎ならビタミンB2不足が原因だから、作り置きよりむしろジューサーでも買って、自分で毎朝スムージーでも作らせたら?

    バナナとか小松菜を小分けして大量に冷凍しといて、あとはヨーグルトと冷凍フルーツ、豆乳くらい入れたらよし。なんならプロテインもいれたらよし。

    作り置きなれてないなら、食べ慣れてもいないから、腐って糸引いてても食べちゃいそうだし、一般家庭の冷凍や解凍はビタミン壊れやすいよ。

    • 0
    • 9
    • だいこん抜き
    • 24/06/05 13:41:21

    >>2
    料理苦手です。
    めちゃくちゃ時間がかかるんですよね‥
    ご飯は炊けますが、保温したまま1日放置してしまったそうです。
    とにかく仕事が忙しくて、朝早く出て帰りが9時半ぐらいになるらしく、買い物→料理は難しそうです。

    • 0
    • 8
    • 障害物競走
    • 24/06/05 13:40:29

    吹き出物や口内炎はコンビニが原因とは限らない。

    • 0
    • 7
    • リレーのアンカーだいたい裸足
    • 24/06/05 13:40:17

    旦那にやらせろ

    • 1
    • 6
    • リレー(逆走)
    • 24/06/05 13:39:06

    片道3時間って結構遠いね
    毎週末行くの?無理じゃない?

    • 1
    • 5
    • 弁当マウント
    • 24/06/05 13:38:37

    冷凍するなら、冷凍すると美味しくなくなる食材(豆腐・じゃがいも・タケノコ・きゅうり…)を使わないきゃ何でも冷凍できるよ。

    今のコンビニには、いろんな惣菜(煮物も焼き魚も野菜も)があるのに
    吹き出物と口内炎なるのは選ぶ物が悪い。まずは旦那にそれを教えてね。
    ビタミンB不足だから、豚肉・赤身の魚・ヒレ肉やささみなどの脂が少ない肉類・バナナ・パプリカ・さつまいも・玄米・糠漬けを食べるといいよ。

    • 1
    • 4
    • リレー(靴脱げる)
    • 24/06/05 13:36:01

    口内炎なら作り置きって塩気や辛味が多いから向かないと思うよ。

    ご主人さ、いい大人なんだから、食事くらいまともに自分でなんとかさせたら?
    単身赴任するならそれくらい覚悟がいるでしょ。

    もし主が先に死んだらあの世からご飯作りに来るわけにいかないし、すぐ再婚も無理だよ。

    コンビニじゃなくて遅くまで空いてるスーパーで、納豆とトマト買って、ご飯炊いて食べろでいいんじゃない?オカズは買う。
    朝はバナナとヨーグルト。

    • 1
    • 3
    • 組体操(一番下が地獄)
    • 24/06/05 13:35:29

    旦那が単身赴任した時に作り置きしたもの

    青椒肉絲など中華のおかず
    ミートスパなどのパスタソース
    じゃがいも抜きカレー、ビーフシチュー
    煮魚

    • 0
    • 2
    • アルティメット
    • 24/06/05 13:30:42

    普通に旦那さん、料理できないの?
    ご飯くらいは炊くとか

    • 0
    • 1
    • だいこん抜き
    • 24/06/05 13:18:57

    誰か教えてくだされ

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ