亡くなった人が「渡したいものがあるから来て」

  • なんでも
  • サッカー
  • 24/05/25 04:57:59

4月に亡くなった後輩から、SNSのメッセージで「主に渡したい物があるから来て。鍵は開けてあるからね。」と来ました。
「後輩さんのご遺族の方ですか?」と送ったら、既読にはなりましたが返信がありません。
後輩の家は以前何度かお邪魔した事があるので場所は知ってます。
私は後輩が亡くなったと人伝に聞いただけで、葬儀にも行ってないので、まだ亡くなったという実感がありません。なので、亡くなったというのは嘘で、本当は生きている…という奇跡を願ってしまいます。

やっぱり行かない方がいいと思いますか?皆さんならどうしますか?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

コメントする あなたのご意見をお聞かせください

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 24/05/25 12:38:18

    怖すぎる。奥さんだねきっと

    • 1
    • 48
    • 大玉転がし
    • 24/05/25 12:03:33

    >>34
    なわだ、そういう感じだったんだね。
    ホラー系かと思ったよ。

    • 0
    • 24/05/25 11:45:17

    たぶん奥さんだろうね。行かない方がいい

    • 2
    • 24/05/25 11:43:53

    >>36
    そこまで分かってるなら聞くまでもないじゃん。
    容易にメッセージの相手が奥さんだと推測できる。

    • 1
    • 45
    • ドッジボール
    • 24/05/25 11:43:17

    >>44
    短いと後出しがどうのこうの
    長いと小説っぽいだのもっと簡潔に書けだの
    要点まとめて書いても出来すぎた話だの
    この手のオババは何やってもケチ付けるね

    • 4
    • 24/05/25 11:36:03

    ダラダラ書いたら長いって言うくせにね 笑

    • 4
    • 43
    • ドッジボール
    • 24/05/25 11:33:32

    >>42
    始めから書く必要無い情報じゃん
    質問に答えただけでそんな事言うってどんな性格してんの?

    • 5
    • 42
    • バブルサッカー
    • 24/05/25 11:13:50

    情報の後出しが凄いね(笑)

    • 1
    • 41
    • 借り物競走
    • 24/05/25 10:08:09

    自殺かぁ
    主あてに手紙でも書いてたのかもね

    • 1
    • 40
    • 組体操(一番下が地獄)
    • 24/05/25 10:05:42

    >>29
    こういうトピ前にも見たことあるよ。亡くなった友人のスマホから夜中に着信があってみたいな。で、みんな色々推理してたけど結局作り話っぽいって結論になってた。本当の話なら主には申し訳ないけど、ストーリーじみてるよね。

    • 1
    • 24/05/25 10:04:44

    >>37
    自殺でした。

    • 0
    • 24/05/25 10:01:06

    >>35
    本当ですね。
    自業自得ではありますが、呼び出しは怖いので行くのはやめました。
    元職場の人に言われて、後輩のSNSアカウントはブロックしました。

    • 0
    • 37
    • 借り物競走(校長先生)
    • 24/05/25 10:00:37

    >>36
    怖い怖い…
    失礼を承知で聞くけど、後輩の死因は何だったの?

    • 2
    • 24/05/25 09:56:45

    亡くなった事を知らせてくれた元職場の人に、後輩のアカウントからメッセージが届いた事をLINEで伝えたところ、「奥さんじゃない?何か探ろうとしてるのかもしれないから絶対行かない方がいいよ」と言われました。
    皆さんの意見にもあるので、行くのはよそうと思います。

    • 4
    • 24/05/25 09:55:50

    >>34
    結婚後に連絡とりあってたの良くなかったね…
    もしかして奥様に恨まれてるんじゃない?

    • 4
    • 24/05/25 09:51:32

    >>3
    後輩とは数年前に関係を持った時期がありました。後輩から好意を寄せられて、私もそれに靡いてしまった形です。後輩はそのすぐ後に結婚して、どちらからともなくLINEは一切やめました。ここまでの事は元職場に噂として広まってました。後輩は職場に残り、私は気まずさから仕事を辞めました。
    ですが去年末に後輩からSNSで友達申請が来て、私が辞めることになった事を改めて謝罪されました。それからSNSで連絡を取り合ってました。その時点で後輩は奥さんと別居したと言ってて、今はどこに住んでるのか聞いたら前と同じマンションだと言ってました。詳しくは聞けなかったけど、結婚後も奥さんと一緒にあのマンションに住んでて、奥さんが出て行った感じなのかなと思いました。

    こういう事があったので、メッセージを送ってきたのは奥さんやその周辺の人かなと最初思ったのですが、亡くなったという話自体私は確認してなかったので、相談してみました。

    • 0
    • 33
    • 間違えて我が子ではない子をビデオに撮ってる
    • 24/05/25 08:48:56

    まず、共通の知り合いに聞いてみた方がいいよ
    本当に亡くなっていたなら絶対に行かない方がいい。なんか怖いし

    • 7
    • 24/05/25 08:46:25

    主が来ないから詳細が全然わからないね

    • 5
    • 31
    • 隣の旦那は青い
    • 24/05/25 08:41:14

    共通の知り合い全員にその文面を見せて、その反応を見る
    もしかしたらその中に犯人がいるかも知れないから、積極的に、いくべきだよ!自分も同行するから!という人には要注意

    • 6
    • 30
    • 借り物競走(教頭先生)
    • 24/05/25 08:35:28

    >>2
    フツー後で聞いてもお参りにいかない?家知ってて「お邪魔したことがある」って表現なら、その家って実家じゃないの?

    • 1
    • 29
    • 閉会式(校長先生のお話)
    • 24/05/25 08:06:58

    最近トピたてるだけたてて主が来ないパターン多くない?

    • 5
    • 24/05/25 08:05:18

    ただ会うだけじゃなくて、故人宅に主を呼び寄せ玄関先では自分の顔を見せずに家の中で会いたいって事だよね?どう考えても怪しいし、この誰がどう考えても怪しいと解る文面を送りつけてくる時点で感覚がおかしい人だと思う。

    行かないのは勿論だけど、警察にも一応相談しておいた方が良さそう。主が何者かに狙われてるのは確かだし。今の時点では警察に言っても動いてくれない可能性高いけど、一応相談実績は積んでおいて損はないと思う。

    • 3
    • 24/05/25 07:59:17

    私も3年前に親しい同僚が来なくなり
    部署が違ったので最近見かけないなと
    思っていると別の同僚から亡くなったと
    聞きました。でも数日後亡くなった同僚が
    出社していてビックリと安心しました。
    でも一番許せないのは亡くなったと
    言った同僚で今も距離を置いてます。
    根本は悪意と意地悪な気持ちからです。
    気をつけて。

    • 1
    • 26
    • 開会式(貧血)
    • 24/05/25 07:50:54

    ホラー的な話?

    いつ何時に行けばいいかも分からないし、いまどき鍵空けっぱなしの家なんてある?

    そもそも何で後輩の家に何回かお邪魔したことあるの?

    • 1
    • 25
    • 借り物競走
    • 24/05/25 07:47:58

    ご遺族ではなく、彼女とかでは?

    • 1
    • 24
    • ラジオ体操(最後)
    • 24/05/25 07:46:12

    共通の知り合いに、その後輩の事を確認して、
    もし連絡がとれるようならご遺族と連絡をとってみたら?

    • 6
    • 24/05/25 07:44:10

    行かない
    亡くなったと人づてに聞いただけで葬儀にも行ってないような間柄で渡したいものがあると言われても困るし、聞いても名乗りもしないので警戒する

    • 8
    • 24/05/25 07:40:26

    電話する。

    • 2
    • 21
    • 俵型おにぎり
    • 24/05/25 07:33:56

    こーわ

    • 1
    • 20
    • バケツリレー
    • 24/05/25 07:32:24

    本当は生きていると奇跡を願うって…その後輩とは付き合ってたの?

    • 5
    • 19
    • 父兄コケがち
    • 24/05/25 07:30:48

    ホラーだなあ…

    頭おかしい遺族が主を彼女と思い込んで呼び出そうとしてるとか?
    最近ママスタ漫画でそういう話あったよ。

    • 9
    • 24/05/25 07:28:29

    行ってみて、どうなったのか聞きたい

    • 11
    • 17
    • キャタピラレース
    • 24/05/25 07:27:50

    4月に亡くなってるなら普通は部屋はもう引き払ってるはずじゃない?後輩じゃない誰かが管理してるんでしょ。怖いわ。

    • 6
    • 16
    • だいこん抜き
    • 24/05/25 07:23:51

    主に娘が居たとして同じ状況なら行かせるか?

    そう言う事だ。



    どうしても行きたいなら絶対に1人では行くな。

    • 10
    • 15
    • 体操着(忘れた)
    • 24/05/25 07:21:05

    行かない

    • 4
    • 14
    • リレー(靴脱げる)
    • 24/05/25 07:19:50

    遺族からのメッセージなら母ですがとか書くよね。行かないな。

    • 12
    • 24/05/25 07:15:03

    鍵は開けてあるからっていつから?!
    その言い方だと実家ではなく一人暮らしだよね?いつ行くかも分からないのに防犯上開けっ放しになんかする?
    遺族が片付けて引き払ってそうだけど
    亡くなったと教えてくれた人に再確認してみたら?

    • 6
    • 24/05/25 07:04:07

    君子危うきに近寄らず、といいますからね
    やめときましょう
    旦那にも一応こんなことがあったよ程度に報告しといてね

    • 5
    • 24/05/25 06:59:05

    どういう関係性で故人のSNSアカウントを使っているのか説明がほしいし、既読スルーなら行かない。

    • 5
    • 10
    • リレー(選手補欠)
    • 24/05/25 06:56:22

    絶対に行かない
    SNSもブロックする
    ご不幸を人づてに聞いたのなら、その聞いた人にも実はこんな事があって…と今回の事を知らせておく
    主への悪意を感じるわ

    • 7
    • 9
    • リレーのアンカーだいたい裸足
    • 24/05/25 06:56:12

    『後輩』が、『渡したい物があるから来て。鍵は開けてあるからね。』なんてタメ語で送ってくる?
    先輩・後輩以上の関係だったわけ?

    • 8
    • 8
    • 紫外線カットのためフル装備お母さん
    • 24/05/25 06:40:50

    >>7
    怖い…

    • 3
    • 7
    • キャタピラレース
    • 24/05/25 06:39:40

    文面から悪いものを感じます
    私なら行かない
    行きたければ行けばいい

    • 10
    • 6
    • 紫外線カットのためフル装備お母さん
    • 24/05/25 06:35:38

    なんかミステリー小説の導入部みたいだけど、とりあえず行ってみたら?
    何か分かるかもしれない

    • 2
    • 5
    • 旦那の足が空回り
    • 24/05/25 06:32:39

    鍵は開けてあるからねって勝手に入ってってこと?
    なんで?
    生きてるなら別に待ち合わせて貰えばいいじゃん
    怖いから行かない

    • 9
    • 4
    • 大縄跳び
    • 24/05/25 06:16:49

    亡くなっているなら部屋ももう明け渡してるだろうし行っても入ることもできないと思う。実家じゃないよね?

    • 8
    • 24/05/25 05:09:33

    >>2
    後輩は一人暮らしだったの?結婚は?
    主と後輩の間に恋愛関係は無かった?
    もし後輩が本当に亡くなってて誰かが後輩に成りすましてメッセージ送ってきてるとすれば、主を呼び出して何かしようと企んでる事になるよ。
    何か後輩絡みで恨みを買うような事をした覚えは無い?

    • 12
    • 2
    • サッカー
    • 24/05/25 05:06:06

    >>1
    後輩は男です。以前同じ職場で働いてました。
    葬儀に出なかったのは、亡くなった事を知らされたのが葬儀の後だったからです。

    • 0
    • 24/05/25 05:01:25

    主と後輩の関係は?
    後輩は女?男?
    そんな近いのに葬儀に出なかったのは理由があるの?
    何か色々情報が少な過ぎてさっぱり。

    • 11
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ