子供の運転の練習に付き合うの

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

コメントする あなたのご意見をお聞かせください

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 26
    • 我が子の好きな子をこっそりチェック
    • 24/05/18 22:12:57

    絶対しない
    死ぬ
    旦那担当

    • 2
    • 24/05/18 22:10:05

    私はまだ運転免許持つ年齢の子はいないけど、免許取り立ての時に母から「人様を危険にさらすくらいなら自分が犠牲になる」と言われて運転に付き合ってくれたわ。
    でもそれなりに恐怖心もあったみたいで「うたた寝もできない」とも言われた。

    • 0
    • 24
    • しっぽ取り
    • 24/05/18 22:04:32

    私は嫌だなー。

    免許さえ持ってる人なら簡単に人を乗せてもいいって思って欲しくないし。
    それに乗ったら乗ったで口出したくなるから乗らない。
    自分も運転する立場なら口出されるの嫌だし。

    • 0
    • 23
    • 午前中で終わり(お弁当なしでお母さん喜ぶ)
    • 24/05/18 21:45:54

    え、付き合ってあげたい。私一人で超大変だったし。家の車でハンドル練習してとか言われたけど、ねえよって

    • 0
    • 22
    • 仮装リレー
    • 24/05/18 21:42:17

    雪道だったから、死との恐怖が数倍増したわ。
    イオンの駐車場で駐車の練習して、帰る時 雪壁で見通しの悪い所から出ないといけなくて、身を乗り出さないで発進したから事故りそうだった…相手の方の機転で逃れたけど、大汗かいたわ。大声であぶなーいと叫びました。
    (イオンで買い物もしつつ、練習させてもらいました)

    • 0
    • 21
    • 父兄コケがち
    • 24/05/18 21:39:59

    子供じゃなくて友達だけど。
    10年近くペーパーの友達が車買った時、今まで乗せてもらってたからこれからは私が乗せるね!って言われたから暫くお父さん横に乗せて一通り練習してくれって言ったわ。
    免許とれたての頃に練習に付き合ってくれた母親に感謝したわ。

    • 1
    • 20
    • パン食い競走
    • 24/05/18 20:12:18

    友達乗せるならマシと思おう

    • 0
    • 24/05/18 20:11:09

    もうじき免許取れそうだから付き合うつもり。
    家の周りは歩車分離の2車線道路で近所に循環できるルートがあるのでとりあえず左回りクルクルから始めようかと思っている。
    それが慣れたら右回り、次は50㎞出せる幹線道路、それが慣れたら高速道路、ってプラン立ててる。
    保険の対象年齢を下げる連絡もしたよ。しばらく保険料あがっちゃうな。

    • 0
    • 24/05/18 20:07:05

    父によく付き合ってもらってたな
    広い駐車場で駐車の練習とか、初めて職場に車でいく日は前日の仕事終わりに会社まで一緒に練習に行った(笑)

    今48歳だけど、父乗せるとブレーキが遅いとか車間距離がせまいとかいまだに言われます
    何歳になっても心配みたい

    • 3
    • 17
    • 開会式(貧血)
    • 24/05/18 20:06:06

    >>15
    MTの相手は大変、頭飛ばされそうだね

    • 0
    • 16
    • 我が子の好きな子をこっそりチェック
    • 24/05/18 20:04:56

    最近の車はサイドブレーキもないから、助手席座ってもどうしようもないよね。
    でも、そもそもうちのは、言っても取ろうとしないのから、この先それも心配で。。、

    • 0
    • 15
    • 我が子の好きな子をこっそりチェック
    • 24/05/18 20:03:01

    自分の時は数回、父に付き合ってもらった。
    娘はもう10回以上近距離なんだけど付き合ってるけどまだ怖い。
    よくこの運転でMTで仮免本免も一発合格したのか不思議なくらい。

    • 0
    • 14
    • 転倒するお父さん
    • 24/05/18 20:00:33

    >>3
    トピ開いたこと自体疑問だww

    死を想像する恐怖はないけど、駐車は代わってあげたくなるくらいじれったいのを我慢してる笑

    • 0
    • 13
    • 入れ替え制
    • 24/05/18 19:59:22

    怖いよね!!
    でも私は何だかんだ言いながら乗ったなー。
    そこ見えにくいからちゃんと止まって!
    もっと寄って!とか言ってたら、うるさいなぁと旦那に笑われたな。
    旦那は娘の車に乗ってるけど、私は今でも乗れない。自分運転の車以外怖すぎる。

    • 3
    • 12
    • 開会式(貧血)
    • 24/05/18 19:58:03

    指導員の先生が多分同じ気持ち
    万一の時には助手席のブレーキだけが命
    高速なら神頼みだよね

    • 0
    • 11
    • 雨天決行にブチ切れ
    • 24/05/18 19:57:12

    >>10
    わかる。助手席で存在しないブレーキを踏んでるわ

    • 5
    • 24/05/18 19:55:45

    初めは怖くてよくエアブレーキ踏んでた笑
    今20歳、久しぶりに乗ったらめちゃ安全運転になってた。

    • 1
    • 9
    • 大縄跳び
    • 24/05/18 19:50:38

    怖いけど付き合います。まだ、市内しか走ってないです。

    • 0
    • 8
    • 間違えて我が子ではない子をビデオに撮ってる
    • 24/05/18 19:39:03

    運転は車校で習えたから大丈夫だったけど、ガソリンスタンドの入り方云々がいまいち自信がなくて父に横に乗ってもらって行った覚えがある。

    • 0
    • 7
    • 赤がんばれ 白がんばれ
    • 24/05/18 19:28:36

    上の子と下の子、二人免許取らせたけど上の子は怖かったわ。
    このまま直進したら右折専用レーンになっちゃうなんていう判断なんかが遅いし、全体的にセンスがないというかなんというか。
    下の子は上手かった。こんなに違うのかってびっくりするくらい。でも調子乗ったら困るからあまり誉めなかったけど。

    • 1
    • 6
    • だいこん抜き
    • 24/05/18 19:26:41

    大学生は免許を取っても乗る機会が少ないから、戻ったときに買い物の運転手を頼み練習してるよ。
    高卒なら取得後、毎日通勤で使うだろうから練習しない人もいるかな?

    • 0
    • 5
    • 仮装リレー
    • 24/05/18 19:22:20

    >>4
    私は付き合ってもらった記憶がある。
    駅までの道のりとか。「怖い」って言われたけど、「初心者マーク前後に付けてるから、周りが注意してくれる」と言い聞かせて、付き合ってくれた記憶がある。

    • 2
    • 4
    • 徒競走(リレー)
    • 24/05/18 19:17:50

    車の運転?
    私は親に練習付きあってもらわなかったし子供も付き合うか分からない。

    • 0
    • 24/05/18 19:17:12

    >>1
    それならわざわざ書かなくていいのでは?

    • 6
    • 24/05/18 19:16:41

    免許が取れたなら、それを信じて乗るしかないよね。

    • 2
    • 24/05/18 19:16:34

    そんなに子供大きくない

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ