パニック障害なんだけど怖いもの (2ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

コメントする あなたのご意見をお聞かせください

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

51件~58件 (全 58件) 前の50件 | 次の50件
    • 24/05/12 23:52:34

    髪なんか自分出来ればいい
    か、家の人に切ってもらう

    • 1
    • 24/05/12 23:51:22

    歯医者は、ソラナックスを事前に飲むといい
    注射が痛いからソラナックス飲むとかなり違う

    • 1
    • 24/05/12 23:49:49

    >>5

    あれって話せるんだよね
    あとで気が付いた
    あと何分ですかとか
    軽い気持ちで行ったら50分ぐらいかかりますって言われて
    たまげたわー

    • 1
    • 24/05/12 23:40:00

    MRIで窒息しかけた…
    助けてーって…

    • 4
    • 4
    • わんわんレース
    • 24/05/12 23:32:03

    私も同じで、もう20年以上折り合い付けながら(慣れ?発作回避)何とか生活してるけど、、つまらない人生だなぁ~辛いね。

    • 4
    • 3
    • バブルサッカー
    • 24/05/12 23:21:34

    克服というよりも、うまく付き合っていくしかないのかなって個人的には思ってます。よりによって朝は満員電車で通勤とかしてるんですが、常に動悸と闘ってます。なるべく意識を逸らすようにしたり、音楽を聞いてみたり、発作が起きないようにコントロールをうまくできるようになることが目標です。
    大丈夫だった経験を積み重ねて、大丈夫な時間を増やしていくしかないのかなあと。

    • 3
    • 2
    • リレー(選手補欠)
    • 24/05/12 23:10:28

    病院行ってないの?
    治療してみた方が良い。時間かかるけど寛解出来ることもあるよ。
    私も10年前発症したけど、(怖いものもほぼ同じ感じ)2年くらい薬飲んだらかなり良くなった。
    今でも渋滞とか高速道路とか嫌だし、恐怖やパニックの感覚も覚えてるけど、発作は出なくなったよ。

    • 1
    • 24/05/12 22:58:35

    私もよく似てる。
    毎日ただただ過ぎてゆくだけの毎日だよ

    • 10
51件~58件 (全 58件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ