洗濯するの朝派?夜波?

  • なんでも
  • だいこん抜き
  • 24/05/12 20:51:57

5人家族です。
以前は旦那が花粉症で、春から秋は部屋干しだったのですが
黄砂とかが気になると年中外干しNGで部屋干し。

平日は特に、家族の帰りがバラバラなのでお風呂終わるのが23時回る事も多々あり
夜洗濯するのが難しいのと
長年、朝洗濯してたからその流れで
4:30起きで洗濯してました。

久々に夕飯とお風呂がスムーズに済んだので
洗濯してます!
そしたら旦那が「毎日、夜回せば朝ゆっくりできるじゃん」と
でも、「早く寝ろ」と旦那に言われます

みなさんは朝派?夜派?

  • 1. 25 票
  • 2. 41 票
  • 3. その他 43 票
  • *クリックするとその回答のコメントだけが見れます

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

コメントする あなたのご意見をお聞かせください

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 144件) 前の50件 | 次の50件
    • 1
    • むしろ雨よ降れ
    • 24/05/12 20:53:54

    基本は朝だけど、みんなが早くお風呂に入った時とか、次の日休みの日なんかは
    夜、洗濯するよ

    • 2
    • 2
    • 録画ボタン押し忘れ
    • 24/05/12 20:54:39

    外干し派なのと、マンションなので夜の洗濯は周りへの騒音や振動が気になるからしない。

    • 2
    • 3
    • ビデオを見返したら地面が録画されている
    • 24/05/12 20:55:14

    その他

    朝と夜両方やるよ。朝は手を拭くタオル、子どもたちの給食セットや布巾、パジャマ。
    夜は衣類。

    • 4
    • 4
    • カバディ
    • 24/05/12 20:55:16

    その他

    したいと思った時に

    • 7
    • 5
    • 紅組優勝
    • 24/05/12 20:56:46

    家の中に干すのが好きじゃない

    • 5
    • 6
    • 午前中で終わり(お弁当なしでお母さん喜ぶ)
    • 24/05/12 20:56:46

    夜、夜中、早朝、昼
    いつでもしてるけど夜が多いかな
    子供が寝てからゆっくり洗濯するのが好き

    • 0
    • 7
    • アルティメット
    • 24/05/12 20:57:28

    その他

    朝にしたり昼にしたり夜にしたり。
    我が家は自宅内に職場があって、仕事の流れでいつお風呂に入れるかわからない。
    仕事の合間に洗濯している。

    • 0
    • 24/05/12 20:58:08

    起きて着替えてパジャマも洗濯するから

    • 0
    • 24/05/12 20:58:23

    その他

    基本は朝だけど。時間があればいつでも回す。主みたいに1日1日の区切りがない。間に合わなかった洗濯物が次回に繰り越されていく感じ

    • 2
    • 24/05/12 21:00:24

    その他

    決まってないかな

    • 0
    • 24/05/12 21:04:48

    その他

    朝夜両方

    • 1
    • 12
    • 三輪車競走
    • 24/05/12 21:05:22

    その他

    両方。
    朝はパジャマと洗顔の時に使ったタオル。
    夜はその日着たもの使った物。

    • 2
    • 24/05/12 21:05:38

    朝は7時前には家を出るから洗濯してる時間もなくて。

    • 0
    • 14
    • 何とも言えない曇り
    • 24/05/12 21:06:14

    夜回せる時はやっちゃう
    けど24時過ぎたら出来上がる前に寝ちゃったらショックなので、朝でき上がるようにセットして寝る

    • 1
    • 15
    • リレー(靴脱げる)
    • 24/05/12 21:07:04

    その他

    両方。仕事から帰ってきて洗濯機回すのが好き。
    休みの日は朝も昼も。

    • 0
    • 16
    • 借り物競走(好きな人)
    • 24/05/12 21:07:45

    その他

    衣類は夜。
    タオル類はタイマーセットしておいて朝イチに干す。

    • 0
    • 17
    • リレー(バトン落としてきまずい)
    • 24/05/12 21:08:53

    その他

    休みの日は朝から回すけど平日は仕事があるから夜まわして夜室内に干して朝外出していく。

    • 0
    • 24/05/12 21:09:46

    専業主婦ってこともあって、家族全員が出発したら洗濯機回すのが習慣になってる。
    ただ、制服とか体操服は学校から帰ってきたら洗濯する日もある。
    部屋干し外干し、両方する。

    • 3
    • 19
    • ファストパス発行して
    • 24/05/12 21:09:59

    その他

    両方。
    朝はパジャマとか枕カバーとか、使ったタオルとか。朝と夜どちらかだけで済むなんてうらやましい。

    • 0
    • 20
    • 我が子が見つからない
    • 24/05/12 21:10:46

    お風呂前に脱いだものをすぐに洗いたいから

    • 0
    • 24/05/12 21:11:17

    その他

    洗濯は旦那に任せてる

    • 0
    • 22
    • 仮装リレー
    • 24/05/12 21:11:40

    基本、夜派
    家族が花粉症だから年中部屋干し
    夜洗濯しておくと朝ラク

    • 2
    • 24/05/12 21:14:42

    その他

    私は朝にするけど子が部活で剣道してるから夜に剣道着洗うためにそれだけ洗濯
    ま、剣道着洗うのは本人がしてるけどね

    • 0
    • 24
    • 紫外線カットのためフル装備お母さん
    • 24/05/12 21:15:53

    その他

    夜に洗濯機回して、あとは寝る
    起きたら干してる

    • 0
    • 25
    • 借り物競争
    • 24/05/12 21:16:02

    洗濯機のタイマー機能使ったらもう少し朝ゆっくりできるのでは?

    • 0
    • 24/05/12 21:16:35

    >>24
    くさそw

    • 3
    • 27
    • 紫外線カットのためフル装備お母さん
    • 24/05/12 21:17:38

    >>26
    意味わからん

    • 0
    • 24/05/12 21:18:39

    本当は朝干したいけど、仕事始めたら夜に干したほうが朝ラクだった。

    • 0
    • 29
    • 開会式(貧血)
    • 24/05/12 21:19:27

    基本的には。

    • 0
    • 30
    • 借り物競走
    • 24/05/12 21:19:33

    部屋干しって超臭いよね?薄手の物ならまだマシだけど冬のトレーナーとかスウェットとか部屋干ししたら激クサになるよね?部屋干しの人どうしてるの?

    • 0
    • 31
    • 借り物競走
    • 24/05/12 21:19:34

    その他

    基本夜だけど、朝もやる

    • 0
    • 24/05/12 21:20:17

    その他

    朝はもちろんだけど、夜もする

    • 0
    • 33
    • 閉会式(校長先生のお話)
    • 24/05/12 21:20:26

    その他

    着たものは夜、タオルは朝
    入浴後、タオルハンガーに掛けておいて、朝に洗濯、またタオルハンガーに掛けて乾かす

    • 0
    • 34
    • キャタピラレース
    • 24/05/12 21:20:30

    子供が小さい頃は夜だったけど、大きくなって帰宅が遅くなったから朝になった。
    子供が中学 高校生の時は塾終わりにお風呂 夕食だからバタバタして洗濯を回せないまま力尽きてたし、大学生の今も遅い時間にお風呂使うから、浴室乾燥が出来ないから夜に回せないから朝。
    本当は夜に回したい…

    • 3
    • 35
    • 借り物競走(好きな人)
    • 24/05/12 21:21:35

    その他

    夜に部活のものを手洗い→漬け置き
    朝に普通の洗濯✕2

    • 0
    • 24/05/12 21:21:54

    かめはめ波

    • 0
    • 37
    • アンカーになったことない
    • 24/05/12 21:22:04

    >>30

    年中部屋干しだけど、臭いと思ったこと一度もない。最近の洗剤は優秀と思ってる。
    ただ、タオルはどうしても黴び臭くなるから、3ヶ月に一度ペースで煮てる。

    • 0
    • 38
    • だんごむしレース
    • 24/05/12 21:25:33

    その他

    自分が起きる時間に合わせてタイマー入れるよ。
    起きたら終わってるからすぐ干せる。続けて2回目回すよ。

    • 0
    • 39
    • ムカデ競走
    • 24/05/12 21:27:40

    その他

    全部、ドラム式で乾燥させるから時間なんて関係ない
    因みに戸建てです

    • 2
    • 40
    • 赤がんばれ 白がんばれ
    • 24/05/12 21:28:51

    仕事始めてから夜干すようになったよ。浴室乾燥だけどね。
    その方が朝ゆっくりできる。
    朝起きて家事をするっていうのが今じゃストレス。

    • 1
    • 24/05/12 21:31:41

    マンションで東側ベランダだから、夜朝日が当たる場所に部屋干しして、朝起きたら外に出す。
    夏は1時間位で乾いてる。冬は加湿器代わりにそのままにしてることが多いかな。エアコンの近くだし。
    雨の日は朝に浴室乾燥へ移動。

    • 0
    • 42
    • 体操着(忘れた)
    • 24/05/12 21:34:10

    >>39
    こういう人不思議なんだけど、「タンブラー乾燥不可」の服持ってないの?乾燥する時は少なめにしなきゃいけないし、どうやって全部洗濯して全部乾燥するの?不可って書いてるのガン無視してやってるのかな

    • 5
    • 43
    • ラジオ体操
    • 24/05/12 21:34:55

    サンルームに干す
    朝はそんな時間ない

    • 1
    • 24/05/12 21:48:48

    朝、乾燥終わったのを畳む。乾燥かけちゃいけないものは洗面所に干してる。

    • 0
    • 24/05/12 21:52:03

    その他

    朝も夜もしてます

    • 0
    • 46
    • 隣の旦那は青い
    • 24/05/12 21:53:12

    朝7時頃にまわす。

    • 0
    • 24/05/12 21:53:24

    服とかは夜。朝はマット類やシーツ

    • 0
    • 48
    • ジャイアントバレー
    • 24/05/12 21:56:22

    その他

    朝と夜回す

    • 0
    • 24/05/12 21:59:28

    質問なんだけど、朝洗濯まわすってバスタオルとかタオルとか濡れた物を一晩そのままにしてから洗濯するんだよね?濡れたものを放置しておくと菌とな繁殖しないのかな?

    • 0
    • 24/05/12 21:59:28

    朝にする暇ない
    24時間換気で浴室に干してます

    • 2
1件~50件 (全 144件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ