お葬式の格好

  • なんでも
  • マメッコ
  • 24/05/12 16:03:40

先日お葬式があったのですが、その時の姪の格好にモヤモヤが止まらない…。私が気にしすぎでしょうか?
姪は高校生で、服装は制服に紺の靴下、ローファーで黒髪と普通でした。ただ、ラインストーン付きのピンクネイルにカラコン、化粧バッチリで睫毛クルクル、耳にはキラキラのピアス3個。
爪はかなり長く、爪先がとんがっていたのでつけ爪?ジェルネイルだから落とせなかったとかでしょうか?けど、カラコンやピアスはわざわざ付けてこなくてもいいのでは?
姪の父・母はもちろん、祖父母も注意していませんでした。
旦那の側の姪なので、私が注意するのもおかしいかと思い、何も言いませんでしたが、ずっとモヤモヤしています。
ちなみに亡くなったのは、近しい親戚で、姪は受付を任されていました。
家族葬ではありましたが、親族30人、一般の参列者50人程来ていました。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

コメントする あなたのご意見をお聞かせください

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~9件 (全 81件) 前の50件 | 次の50件
    • 24/05/12 16:38:47

    >>8
    ご指摘のとおり、モヤモヤ、今までもありました。
    誕生日プレゼント、クリスマスプレゼント、お年玉、お祝いなど。こちらに求めておきながら、うちにはくれない・額が少ない等。
    共働きを見下す等。
    旦那に言って、いろいろ改善を図りましたが、義母や義妹は「注意される意味がわからない」といった様子でした。

    • 0
    • 24/05/12 16:48:20

    >>9
    家族葬だから、そんな格好で来たのかと思ったので…。
    認識おかしいですか?

    • 0
    • 24/05/12 17:15:58

    >>23
    そうかもしれませんね。
    ただ、姪は18歳なので、もう成人してます。

    • 1
    • 24/05/12 17:20:06

    >>18
    喪主が、「家族葬です。」って言ってたんで。
    これ以上恥晒したくないんで、どこが常識無しなのか教えてください、お願いします。

    • 1
    • 24/05/12 18:51:09

    みなさんドライなんですね。教えてあげた方が良かったんじゃないか…と少し後悔みたいなものがありましたが、気にしないのが一番ですね。
    私の子ども達にも、反面教師にさせてもらっちゃったので、なんだか申し訳なくて。
    ずっと成長を見てきた姪なので。

    • 0
    • 24/05/12 19:26:01

    >>41
    家族葬って聞いてたのに、実際それくらい人が来たんですよ。

    • 2
    • 24/05/12 21:18:05

    私も、言葉を省略してしまったのがよくなかったのですね。

    「家族葬と聞いてはいましたが、親族30人、一般の参列者50人程来ていて、ほぼ普通の葬儀でした。
    姪は、家族葬と聞いていたから、このような普段の格好で来たのでしょうか?」
    ということが言いたかったのです。

    家族葬というワードを出したのは、姪の格好に、この家族葬という形式が(実際は違ったが)少なからずとも影響したのかな?と思ったからです。家族葬なら、その格好は普通だ、という意見もあるかもしれないと思いましたし。

    • 2
    • 24/05/12 21:41:56

    >>65
    受付は、姪だけではなかったです。
    義母と、義妹(姪の母親ではない)と姪の3人でやっていました。

    • 2
    • 24/05/13 08:51:10

    姪の親も、マナー的にアウトな格好をしてました。でも、親はもういい歳した大人だから言ったり気にしたりしても仕方ない。
    姪は、ただ教えてもらってないだけだから、「お葬式にはこういうマナーがある、マナーにそった格好でないと不快に思う人もいる。故人への思いも誤解される場合がある。それを理解した上で自分で判断して。」と伝えた方がよかったのかなとモヤモヤ悩んでました。私からでなく、旦那からでも。
    誰も教えないのって気の毒だな、と。

    • 1
1件~9件 (全 81件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ