お金以外で働く理由

  • なんでも
  • 転倒するお父さん
  • 24/05/11 17:12:56

ある?
今まで一度もやり甲斐とか感じたこともないし(感じたくもないし)趣味や生活のためだけに仕事してきたんだけど知り合いは違うみたい。お金があっても働いていたいだって。

みんなはどう?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

コメントする あなたのご意見をお聞かせください

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 24/05/11 19:30:54

    その他

    自分の存在価値の誇示

    • 2
    • 26
    • ぎっくり腰
    • 24/05/11 18:47:25

    その他

    子供片付いたら旅行行きたいから
    早く仕事探さなきゃな

    • 1
    • 24/05/11 17:38:21

    その他

    世の為人の為にやってる

    • 1
    • 6
    • ラジオ体操(最後)
    • 24/05/11 17:37:39

    その他

    健康のため
    ボケ防止
    隣人がウザイので昼間在宅したくない

    金は貯金
    チリツモ

    • 1
    • 5
    • 紅組優勝
    • 24/05/11 17:35:06

    その他

    最初はお金ほしいからって理由で働きはじめて今も基本的にはお金だけど
    友達ができたり、仕事の日はメイクや服選びも楽しくて、目的がお金だけではなくなったよ。
    働く前はダルかったけど、わたしは働いて良かった。

    • 2
    • 3
    • 開会式(貧血)
    • 24/05/11 17:24:19

    その他

    所詮というか【基本】はお金のため。
    でも今の仕事は正規雇用ほど責任は無いし、でも独身の頃からの仕事で、そこそこやりがいもあるから、もしお金にめちゃくちゃ不自由なくても今の仕事は続けるつもり。
    むしろ、お金に余裕があるなら辞めた後の心配(別のところへの再就職)をしなくて良いから、もっとたくさん意見を出したり遠慮なく働けて、それが逆に好結果を出せそうで余計に張り切ってるかも。

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ