現金払いって恥ずかしくないの? (2ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

コメントする あなたのご意見をお聞かせください

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

51件~100件 (全 154件) 前の50件 | 次の50件
    • 24/05/04 06:52:52

    電子決済推進キャンペーンみたいなトピ定期的に立つね

    • 3
    • 24/05/04 06:18:11

    まだそんなこと言ってるの?
    恥ずかしくないの?こんなのあなただけだよ。

    • 6
    • 102
    • みんなでゴール
    • 24/05/04 06:15:39

    電子決済にするとお店は手数料を取られて、その分だけ売り上げが減るからね。
    それが嫌で現金のみのお店もある。

    • 2
    • 24/05/04 05:52:57

    今日もロピア行く予定

    • 4
    • 100

    ぴよぴよ

    • 24/05/04 05:46:59

    現金払い、全然恥ずかしく無い。
    主の価値観を人に押し付けなくてもいいから。

    • 4
    • 98
    • ファストパス発行して
    • 24/05/04 02:06:06

    中国行けば?

    • 0
    • 97
    • ソーラン節
    • 24/05/04 01:17:18

    買い物代行という仕事柄仕方ない

    • 0
    • 96
    • ソーラン節
    • 24/05/04 00:38:17

    PayPayなんて使ってねーよ

    • 2
    • 95
    • 若い力(金沢市限定)
    • 24/05/04 00:36:47

    スーパー、ドラッグストア、100均とか生活に欠かせない店とコンビニでは現金払いしている人あまり見ないけどそれ以外のお店や飲食店だと現金払いは結構見る

    • 1
    • 94
    • リレー(選手補欠)
    • 24/05/04 00:30:27

    すげーしつこい。
    現金払いに執着しすぎじゃない?
    拘りすごいね。
    アレの特性出てるね!

    • 8
    • 24/05/04 00:30:13

    全然恥ずかしくないよ
    気にしたことない

    • 5
    • 24/05/04 00:27:21

    おっしゃる意味が全然分からない笑

    • 0
    • 24/05/03 22:24:41

    そういうトピたてて恥ずかしくないの?あなただけだよ

    • 0
    • 90
    • ソーラン節
    • 24/05/03 22:23:14

    万引きしてる訳じゃないから
    全然、恥ずかしくない

    • 1
    • 89
    • 借り物競走
    • 24/05/03 21:58:02

    お店側からしたら、現金払いが1番ありがたい客なんだよ
    カードやPay払いはお店が手数料払わないといけないから

    • 2
    • 88
    • パン食い競走
    • 24/05/03 21:55:22

    はーこんなに現金持って歩いても強盗されないんだぁ、治安いい🥺 って海外の人は思ってるかもよw

    • 0
    • 87
    • 足が速い人が天下
    • 24/05/03 21:52:30

    なんでそんなにカード払いをすすめるんだろ?

    • 2
    • 86
    • 位置取り深夜行列
    • 24/05/03 21:29:50

    この前、ラーメン屋に家族で行った時
    会計でカード出したら「うちはカード使えません」て言われて、慌ててカバンから財布だしたりで逆にちんたらしちゃったんだけど。
    トンカツ屋でも同じことあったし、カード払い不可の店わりとある。

    • 0
    • 85
    • 我が子が見つからない
    • 24/05/03 21:28:45

    キャシュレス決済を覚えたての猿ジジイの発想

    • 3
    • 24/05/03 21:26:09

    現金払いが恥ずかしいってトピを何度も立てる人の方が恥ずかしいわ!

    • 7
    • 83
    • 閉会式(副校長先生のお話)
    • 24/05/03 21:24:51

    >>64
    数えるのが大変な程の札が毎日毎日入るとでも?笑
    まあホストクラブやキャバクラで何百万単位の
    お客さんが複数いるならそれはそれで札を数える機械があるから問題無い。

    • 0
    • 82
    • マイムマイム
    • 24/05/03 21:11:00

    恥ずかしくないよー。
    OKってスーパーは現金払いだと安くなるし。

    • 3
    • 81
    • 我が子が一番
    • 24/05/03 21:02:35

    >>71
    ほんとそれは思う。若者は〜、海外は〜とか恥ずかしい

    • 0
    • 80
    • 何とも言えない曇り
    • 24/05/03 20:58:50

    >>64
    現金のやり取りがなくレジはスムーズだけど、クレジットカードも電子決済も手数料がかかるんだよ。
    機械を置くには初期費用や月額費用もかかるしね。
    今はペーパーレスになってるからクレジット払いでも控えを出さない所も多いけどね。

    クレジットカードやd払いのように引き落とし日を設定されてるような支払い方は、いわば手形のようなもの。
    買い物したその日にお金は支払われてない。

    ペイペイなどの電子決済はその場で決済できるけど、実際は決済代行などを挟んでるから店舗に支払われるのもだいぶ後になるんだよ。

    • 0
    • 24/05/03 20:17:11

    全く恥ずかしくない。
    へ~、恥ずかしいと思う人がいるんだね

    • 1
    • 24/05/03 19:10:47

    じゃあ、主が日本で暮らさなければいいんじゃない?  硬貨もたないで暮らせるでしょう

    • 5
    • 77
    • 一生で一回しかしないソーラン節
    • 24/05/03 19:09:11

    外国のマネするのが立派だと思ってるその卑しさが恥ずかしいわ

    • 3
    • 24/05/03 16:10:05

    >>65
    遠回しにわたしは海外で暮らしたことがありますって言ってるね

    • 0
    • 24/05/03 16:09:23

    私、現金払いだけどお財布に大量のお札は入れていない(T_T)
    嘘は良くないね
    大量のお札を入れられるほど稼ぎが良くない
    ┻⁠┻⁠︵⁠ヽ⁠(⁠`⁠Д⁠´⁠)⁠ノ⁠︵⁠┻⁠┻

    • 0
    • 24/05/03 16:09:18

    >>72
    その考えが恥ずかしい
    上下つける意味

    • 1
    • 73
    • 宅配便リレー
    • 24/05/03 16:03:52

    今日も普通に現金支払いしてきたわ
    恥ずかしいことなんだ?
    私にとっては恥ずかしいこととは思わないから明日も現金支払いだわ

    • 7
    • 24/05/03 16:02:45

    現金払いを恥ずかしいと言うのなら、その前に現金払いしか取り扱ってないお店を恥ずかしいと言うべきじゃない?

    • 2
    • 71
    • 俵型おにぎり
    • 24/05/03 16:00:59

    別に恥ずかしくない。
    日本だけだから何?
    なんで外国に倣わなきゃならないの?
    嫌なら外国住めばいいんじゃない?

    • 7
    • 70
    • 俵型おにぎり
    • 24/05/03 15:54:01

    変なやつだな。まあ、思ってるのは勝手だけどね。学校に提出するお金を崩す時に現金でだすけど、何が恥ずかしいのかわからん。

    外国だって、現金で支払ってるときあるでしょ?

    • 2
    • 69
    • 俵型おにぎり
    • 24/05/03 15:25:04

    全く。

    • 0
    • 68
    • バブルサッカー
    • 24/05/03 15:24:27

    現金払いが恥ずかしいとは思わないけど
    支払いはクレジットかPayPayだわ。
    先日初見の激安スーパーに行って、現金払いしか無理で焦った!!7500円の支払いで現金7000円しかなかったのw子供に千円借りて払った…あれはマジで恥ずかしかったw

    • 0
    • 24/05/03 14:55:10

    大量のお札や硬貨なくても払えるんだが。
    支払いのすべてを現金とは限らないでしょ。主はそんなに毎日大量に買い物してるの?依存症?

    • 1
    • 24/05/03 14:52:46

    このトピいい加減恥ずかしくないの?

    • 3
    • 65
    • 組体操(一番下が地獄)
    • 24/05/03 14:51:26

    使い分けしてるし、日本で暮らしてるからね。
    日本だけ、日本遅れてる。そんな事を言う人にかぎって国外で長期滞在したことないんだよね。

    • 5
    • 64
    • 何とも言えない曇り
    • 24/05/03 14:47:52

    >>59
    店側も現金とはびっくり。後で札数えたり大変なのかと思ってた。キャッシュレスでデータなら、勝手に計算されるし。今はレジに通すと札とかも自動計算になってたりするの?知りたい

    • 0
    • 63
    • 雨天決行にブチ切れ
    • 24/05/03 14:47:36

    なんで恥ずかしいのかよくわかんない。
    いちいち人の事なんて見てないし、見たとしても次の瞬間には忘れてる。

    • 6
    • 62
    • ラジオ体操(最後)
    • 24/05/03 14:45:52

    まーだ言ってる呆

    • 1
    • 24/05/03 14:45:24

    定期的にこのネタ出るけど同じ主なんかな。
    現金受け取る様な仕事してないからどうでも
    よいわ

    • 4
    • 24/05/03 14:42:58

    わたしはスーパーがPayPayにした方が還元つくから現金だったけどPayPayにその月の食費代入れてそれだけでやりくりするようにしてる

    • 0
    • 59
    • 何とも言えない曇り
    • 24/05/03 14:40:01

    私は店側。
    電子決済、クレジットカード、現金の中で1番多いのは現金払いだよ。
    お客様には関係ないことだけど店側としても現金が1番助かる。

    • 2
    • 24/05/03 14:39:10

    >>57
    だよね、使い分けてる。

    • 3
    • 57
    • バブルサッカー
    • 24/05/03 14:38:16

    何で?
    いいじゃん、キャッシュレスとキャッシュ使いわけて何が悪いの?

    • 3
    • 24/05/03 14:35:32

    恥ずかしくはないんだけど、もう長財布持ってくのは旅行とか、病院くらいになってるかも
    20代なんてわざわざ長財布買わないんじゃないかな?キャッシュカードと、Suicaと免許証保険証入ればいいくらいの名刺入れなみのミニ財布。軽くていいよ
    全く嵩張らないし

    • 1
    • 55
    • 名無しさん
    • 24/05/03 14:32:58

    恥ずかしくないよ( =^ω^)現金最高だわ

    • 1
51件~100件 (全 154件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ