就業開始40分前に来てタイムカード押す人

  • なんでも
  • あんこう鍋
  • 24/04/29 21:03:46

どう思いますか?
うちは早く来た分もちゃんと給料が出ます。

Aさんの仕事内容はざっくり言えば雑用です。
元々振り分けられていた部署での仕事がまるで出来ず、一度採用したからには雇用しておいてあげたいという上司が与えた雑用ばかりを淡々とこなす仕事です。所謂シュレッダーや書類コピーなど。

側から見れば特に急ぎの仕事でもないのですが、いつも40分前に来てせかせかと走り回り1枚ずつシュレッダーをかけています。
帰りも残業代がつくよう帳尻を合わせて帰ります。

その様子が気に入らない、と同じ部署のBさんCさんがグチグチ言うのを毎日聞かされ、こちらとしては自分の給料が減るわけでないのでどうでもいいのですが、「次の会議でAさんの勤務時間のこと上司に言って!大した仕事でもないのに毎日毎日おかしい!」と言われており、私は入って1年未満でBさんCさんには仕事を教えてきてもらっています。
断ってヒソヒソされそうなのも嫌ですし、上司にそんなちっちゃい告げ口のようなことするのも嫌です。

どうしたらいいですか。
BさんCさんは仕事がよくできる人です。
仕事内容は好きなので退職は考えてません。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

コメントする あなたのご意見をお聞かせください

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    コメントがありません

※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ