家に義両親泊まりに来るって普通? (2ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

51件~100件 (全 125件) 前の50件 | 次の50件
    • 24/04/21 08:22:38

    義両親が来たら主と子供だけホテルに泊まるとか

    • 1
    • 24/04/21 08:25:37

    >>50
    めーっちゃ言ってるよ、毎日のように言ってるよ(笑)うるさいって思われてそうw
    子供は泊まらなければ歓迎みたいだから1日遊んでバイバイくらいがちょうど良いんだよね

    • 1
    • 24/04/21 08:25:38

    義両親が来たら実家に帰ったら?

    • 1
    • 24/04/21 08:26:21

    >>51
    子供に会いにきてるからなー。
    少し遊んで私たちはホテルが1番いいよね

    • 0
    • 24/04/21 08:26:52

    >>53
    それはなんか嫌がらせじゃないかな?w

    • 0
    • 24/04/21 08:27:42

    主家族が義両親の家に泊めてもらったことがなくて、そんなに嫌なら断れば
    うちは泊めてもらうし、ご馳走もたくさん出してくれるから泊まってもらうよ

    • 3
    • 24/04/21 08:27:59

    >>16
    飛行機の距離って事は頻繁には会えないでしょう。
    だから滞在中は出来るだけ一緒にいたいんだと思うよ。うちの親がそうだった。
    文句言わなかった主人に感謝してる。

    • 6
    • 58

    ぴよぴよ

    • 59
    • すき焼き鍋
    • 24/04/21 08:31:37

    昔の田舎の人は普通みたいよ
    私にとっては普通じゃないからせめてマンションのゲストハウスに泊まってもらう。自宅は無理

    • 3
    • 24/04/21 08:31:55

    >>54
    確実に悪気のないふたりの人の心を傷つける行為だと思う

    • 3
    • 24/04/21 08:32:52

    そんな嫌なら、無料でとまれる懸賞に当たったからとか嘘ついて、ホテル取ればいいよ。ホテルの近くに、美味しいお店があるから朝はみんなで食べに行くとか企画してみるとか。

    あとは風呂が壊れたからとか嘘つく

    • 0
    • 62
    • ブイヤベース
    • 24/04/21 08:34:50

    >>54
    本当に我慢できないなら子供達も大きくなったし、手狭だからといってホテルを取り主さん達が行く。

    でも近くに住んでなくて、長男じゃなくてラッキーと思っているんだったら、旦那さんの気持ちにもちょい寄り添えるんだったら妥協点を探すのも一つの手だと思う。

    1年のうち数日義親をもてなさせば旦那さんが満足する、そうさせてあげたい旦那さんだったら全力でもてなす。
    旦那さんにそんな事を感じなかったら良い嫁キャンペーンがやめて全てを拒否する。
    孫とは遊ばせてあげたいなら日中は一緒に過ごし、夜は別々とか。
    そして義兄家のせいにしてはいけないと思う。


    旦那さんの事も大切だったら、ある程度義父母も歓迎してあげた方が良い。
    義父母がいなくなってか色々文句を言われたらたまらない

    • 6
    • 63
    • こっぺとじゃがいも鍋
    • 24/04/21 08:35:20

    自分の両親も泊まりにきたことないのに。って書いてるけど、自分の親ならいいの?

    ホテル代出すからって言うなら出せばいいじゃん。うちは気分かえてもらうためにホテル取る時は孫も一緒に泊まらせる時もあるよ。
    3泊するなら1泊は孫も一緒とか。

    家だと気も使ってお疲れになると思うのでって言った。

    • 6
    • 24/04/21 08:35:30

    >>57
    男ってこの感覚ないよね
    俺の親なんだから気を使わなくていいよ、普段会えないんだから泊まって当たり前だろって感じ
    でも嫁の掃除や旅行のもてなしは必須っていう

    • 6
    • 24/04/21 08:36:19

    飛行機の距離ならおもてなししてあげなよ…
    そんな頻繁じゃないだろうし
    自分たちも帰省したら泊まってごちそうになったりするのでは?

    • 5
    • 66
    • ブイヤベース
    • 24/04/21 08:42:07

    主がどう出るかで、今後の夫婦関係に影響あるわよ。

    • 1
    • 67
    • ふなばし鍋
    • 24/04/21 08:42:30

    何年かに一度のことでしょ? そこまで嫌がる位余裕ないの?
    私は結婚前から、子供ふたり産んだ今も数年に一度は泊めてもらっているよ
    義両親のマンション狭いけど、だから当然上京したら家に泊まってもらってる
    そういうことでカリカリしてるとお子さんも優しく育たないと思うんだけど

    • 3
    • 68
    • なべつかみ
    • 24/04/21 08:46:43

    えー、なんなの?ここ。
    やっぱり田舎の人って無理。

    • 7
    • 69
    • しらたき鍋
    • 24/04/21 08:47:42

    その人達の自由

    • 1
    • 24/04/21 08:47:49

    本当に良い人なら、お嫁さんを気遣って狭いマンションに泊まるなんて遠慮すると思います。
    ただの図々しい田舎者だよ。

    • 7
    • 71
    • いぶりがっこ鍋
    • 24/04/21 08:49:25

    旦那が田舎の出身だと絶対こういうことになるからね。私は田舎から出てきた人とは絶対に結婚したくないな。

    • 6
    • 24/04/21 08:49:27

    >>68
    田舎の50.60代の感想だからね
    自分もそうしてきたし姑になったらそうされたくて書いてるんだろうね
    若い人が結婚したがらないはずだよなー

    • 4
    • 73
    • いぶりがっこ鍋
    • 24/04/21 08:50:44

    嫌がらせで泊まりに来るわけじゃないと思うよ

    • 2
    • 74
    • あんこう鍋
    • 24/04/21 08:51:19

    子供2人いて3LDKでしょ?
    来たってどこに泊まるの?リビングにずっといる感じよね?

    思いやりあるなしとかじゃなくて普通に無理。

    • 6
    • 24/04/21 08:52:24

    主に「もてなしてあげろ!」って主張してるの姑でしょ。

    • 7
    • 24/04/21 08:52:39

    旦那に手狭だからホテルとったからホテルまで送るって言ってもらうよ。

    • 1
    • 24/04/21 08:53:49

    うちも関西と関東で離れていた時義両親が来て泊まった。
    気をつかうよね。
    夫の実家は市営団地だけど、親戚来たら泊まらせるのが普通の感覚。
    自分達が帰省しても狭い団地に布団敷き詰めて泊まった。私の実家も近くなのに「私は実家に泊まります」とも言えない空気。気をつかうし疲れるだけ。
    来るのも行くのも重荷だったよ。
    それ以来、正月は家で過ごさないでいいように旅行を計画したりしてた。

    • 4
    • 78
    • ぬちぐすい鍋
    • 24/04/21 08:54:03

    主がこれまでも義両親にお世話になっていなくてこれからもなんのお世話にもならないつもりなら、思い通り
    子供とホテルに泊まればいいんじゃない

    • 2
    • 24/04/21 08:55:00

    泊めてあげる方が「是非どうぞ!」と言っていないのに泊まりに来る気になっちゃってるならそれは普通じゃないね

    迎える側が嫌がってるなら成り立たない

    • 8
    • 24/04/21 08:57:00

    私なら絶対にやだ。特に義父は無理。

    • 3
    • 24/04/21 08:58:43

    私なら旦那が嫌になるな。
    妻が嫌がってるのに平気で泊まらせるとか、もう無理かも。

    • 7
    • 82
    • ブイヤベース
    • 24/04/21 09:00:18

    田舎だとそれが普通の感覚かも。1人目の産後に来られた時はホテル取ったよ。

    • 0
    • 83
    • けんちんうどん鍋
    • 24/04/21 09:01:22

    主は、家は泊まりは無理ですって言ったの?
    拒否してるのに泊まるってこと?

    • 3
    • 84
    • すき焼き鍋
    • 24/04/21 09:01:31

    そもそも物理的に家が狭いから無理と言われてるのに、それでも強引に泊まろうとするのは良い義両親じゃないよね?
    どこが良い人なの?

    • 8
    • 24/04/21 09:03:57

    狭いからホテルどうですか?って言うかな。
    それでキレたりどうしても自宅にいく!ならやばいひとかな

    • 3
    • 86
    • けんちんうどん鍋
    • 24/04/21 09:07:00

    >>84
    強引に泊まろうとしてるかどうかわからないよ
    主がなんて返事したかで全然変わってくると思う

    • 1
    • 24/04/21 09:07:27

    普通ではない

    • 1
    • 88
    • 鍋焼きうどん
    • 24/04/21 09:08:55

    うちも飛行機の距離だけど泊まってもらったよ。
    滅多に孫と会えないんだしさ。
    親すらとめないなら誰をとめるの?

    • 1
    • 89
    • おろしポン酢
    • 24/04/21 09:10:12

    そもそも泊まりに来るってなんで?
    なんの用があって来るの?
    義兄家族の家にもなんの用で泊まりに行くの?

    私だったら旦那にまず「この家のどこに義親が寝るスペースがあるんだよ」って聞くよ。
    用がないのに泊まりに来る神経がわからない。

    • 4
    • 24/04/21 09:10:17
    • 2
    • 24/04/21 09:12:24

    あのさ、泊まらせてあげなよって意見の人、

    家の広さ的に無理なら仕方ないよね?
    主にどうしろって言うの?

    家人が狭いから無理って言ってんのに、平気で泊まろうとするとか常識も思いやりもないじゃん

    • 7
    • 92
    • みそちゃんこ鍋
    • 24/04/21 09:13:24

    ここ見てると我が家って愛に溢れてるなって実感できる

    • 1
    • 93
    • なんこつ鍋
    • 24/04/21 09:14:56

    田舎者はホテルなんか絶対に泊まらないよ
    親族や友達がいれば泊まらせてもらう、が当たり前なのよ

    学生時代にそういう人がいてドン引きしたわ

    • 7
    • 94
    • シュクメルリ鍋
    • 24/04/21 09:15:24

    義両親、田舎の60代かー。
    自分の家は人が泊まれる部屋がある、近くにビジネスホテルなし(又は最近できた)、だと、ホテルは高額で泊まることが贅沢という刷り込みがありそう。
    これが70代だと、自分も人が泊まる準備が本当に大変になって、ホテル利用のよさに気づくんだろうけど。

    そういえば、布団はあるの?レンタルの布団とビジホ代金はどれだけ差がある?その辺りから説得できないかなー

    • 1
    • 95
    • すき焼き鍋
    • 24/04/21 09:17:04

    主が子供とホテルに避難するっていうんだからいいじゃん
    それってすごくイヤミだけど、そういう主なんでしょ
    どっちもどっちだよ

    • 4
    • 96
    • とんちゃん鍋
    • 24/04/21 09:17:27

    泊まりに来る人はいるよ。友達のところも主の家とと同じ3LDKで義母と内縁の夫が泊まりに来るんだからそれこそ理解できないでしょ?
    主の義両親に魂胆とかないと思うよ。
    たまには可愛い孫たちに会いたいんでしょ。
    田舎の人だから息子の家があるのにホテルに泊まるって発想がないのかもね。
    旦那さんから家が狭いからホテル取ったよって今度から言ってもらえば?

    • 4
    • 24/04/21 09:24:58

    義両親じゃないけど田舎の人に「泊まらせて」って言われて「無理」と拒否したら、逆恨みされて罵られたことあるよ。
    考え方が違いすぎてこわい。
    常識が違う。

    • 7
    • 98
    • みそちゃんこ鍋
    • 24/04/21 09:25:34

    年に何回くるの?
    数日くらいニコニコして
    接待すればいいじゃん。
    それで義両親が気持ちよく帰れば
    旦那さんも主に感謝するよ。
    賢くやっていこうよ!

    • 3
    • 24/04/21 09:29:58

    3Lあるんでしょ?たまにだし普通に泊まらせるけどなー。なんなら家族みんなで寝れるチャンス笑
    上の子はもう1人で寝てるから一緒に寝れる機会だなと思う。
    うちの親が一度泊まったことあるよ。帰れる距離だけど、旦那がうちで飲んだ後帰るのしんどいから泊まってもらったら?て提案してくれたよ。

    • 4
    • 24/04/21 09:31:32

    普通でしょ。
    都心に近い郊外の戸建だけど普通に泊まりに来る。

    • 3
51件~100件 (全 125件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ