新着順 投稿順 画像最新順 画像投稿順 主のみ 画像表示ON・OFF 1件~50件 (全69件) 前の50件 | 次の50件 No. 69 すき焼き鍋 24/04/20 08:37:11 美人でもなく、高級取りでもない普通のオバハンは、自分よりスペック高い男性との結婚はまず無理。同年代なら低スペックの男しか相手にしてくれないでしょ。 2 No. 68 タッカンマリ 24/04/19 22:06:41 ここ46歳以上の独身によるコメント多そうだなw 4 No. 67 きりたんぽ鍋 24/04/19 16:10:56 貯蓄ないならほぼ0 2 No. 66 あまご鍋 24/04/19 16:09:57 ゼロっていうことはないと思うよ。 そういうの専門の婚活マッチング?とかあるんじゃない?男性50歳以上の独身率も20%くらいあるって見たことあるし再婚とか死別したとか条件いろいろあるだろうけど細かく選ばなければ楽しく暮らしていける結婚できると思うけどね。 0 No. 65 ちり鍋 24/04/19 16:04:11 >>52 そうそう、いい歳して結婚できない男(ジジイ)に限って 若い女がいいとか、処女がいいとか、気持ち悪い理想論ばかりだよね。 しかも、お金もない、容姿も、えっ?ってレベルなのに。 3 No. 64 鍋奉行 24/04/19 15:56:51 結婚は100%できるよ。相手に条件つけ出したら下がっていくだけ。 年下がいいとか、養って欲しいとか、なんとか子作りしたいとか、年収いくら以上とか、そういうの言い出したら0に近くなるんじゃないかな。 0 No. 63 みそちゃんこ鍋 24/04/19 15:56:05 >>3 生理学的に難しいよね。無理ではなくても難しい。 後、妊娠出産がゴールでなくてそこからがスタートでしょ。 46歳で結婚、47歳で妊娠、48歳で出産して、4歳入園時に52歳。小学校入学時に55歳。 中学入学で61歳。高校入学で64歳。 18の成人時に66歳。 自分が健康で子供の人生の節目にそえるかどうか考えての子作りだと思う。 1 No. 62 はんぺん鍋 24/04/19 15:03:37 >>61 そういう考え方、高齢の独身者に多いよね 結婚=養ってもらう、みたいな 配偶者は人生を一緒に楽しむパートナーとは考えないの? 2 No. 61 富士山 24/04/19 13:32:30 >>60 男に養って貰うことだけを目的に生きてきてれば、そりゃあそう思うよね。 1 No. 60 匿名 24/04/19 13:21:56 >>54 マジ?嘘でしょ? 1 No. 59 匿名 24/04/19 13:20:59 子供が自立してて相手の同じなら可能性はありそう。一度も結婚したことがないなら男側はかなり慎重になるし70過ぎの男なら結婚してくれるかもね。40.50代の癖強い男は若い女を望むんだよ。 1 No. 58 カセットコンロのガスがきれる 24/04/19 12:48:34 100パーセント😻 0 No. 57 しめ(うどん) 24/04/19 12:48:26 >>54え、マジでどうするの?何が楽しくて生きてるの? 1 No. 56 タイスキ 24/04/19 12:47:17 美人ならいくらでもできるかと 0 No. 55 しめ(汁が足りない) 24/04/19 12:23:41 >>1 あー初婚だとそのくらいな気がする 再婚はもっといそう 0 No. 54 しめ(汁が足りない) 24/04/19 11:53:13 30で独身なんだけど! 子どももいないし、彼氏もいない。 人生どうしよう 0 No. 53 水炊き 24/04/19 10:37:21 >>49 ママスタって若くして結婚出産(20代のうちに生み終える)したのがステータスみたいな感じの人が多いよ。32歳で下の子を生んだ私ですら高齢出産だとか言われたことあるし。 4 No. 52 吹きこぼれる 24/04/19 10:37:13 >>27正しく、昨日の人生相談 還暦過ぎてるおじいさんが結婚したいけど 結婚相手は若い女の人がいいと言い張ってて 薬局のレジの若い女の人が好きになって 告白しょうと思うと言ってた ビルの清掃の仕事してて 人とのコミュケーションが苦手で 女の人と付き合った事が無いそうで このおじいさんズレまくってると思った。 2 No. 51 五徳 24/04/19 10:35:21 >>44 60歳以上で若い女性に選ばれる可能性は?ほぼゼロだよね。 なら子どももいらないし少しでも可能性を上げようとして40後半以上を選ぼうって人の方が多いでしょ。高齢の独身で結婚希望の場合はさみしいとか介護してもらいたいとかが理由だろうし。 1 No. 50 チゲ鍋 24/04/19 10:24:13 >>31 同意 子育てしないんだから結婚する必要なし 0 No. 49 鶏鍋 24/04/19 10:23:48 >>47 なんとでも。 お一人様予備軍だった身として、きちんと実情は理解してもらいたかったけど、ここでは無理そうですね。 1 No. 48 すき焼き 24/04/19 10:22:10 子供のぞむのは無理だけど、結婚は出来るんじゃないの この年齢まで独身って、それなり収入あるだろうし 知り合いの50歳で結婚したけど、かなり知能高いから、 でも理屈っぽい性格かな 0 No. 47 しめ(中華麺) 24/04/19 10:19:37 >>46 あなたが30後半まで独身だったの、なんか納得 2 No. 46 鶏鍋 24/04/19 10:17:06 >>43 私も35すぎまで独身だったし、趣味の仲間には、一回り上の独身女性がそこそこいるから、なんとなく分かるんだよ。 40過ぎて子持ちに干渉してきてる独身女性は、まだ結婚諦めてない人が多い。 つかず離れずの程よい距離を保てる人は、みんな金銭的にも精神的にも自立してるよ。 0 No. 45 渦 24/04/19 10:16:58 2%とかとんでもない数字が出ていたとして、その内訳を知ったら結婚やめたくなるかもしれないよ笑 一般的に満足する普通の結婚はなかなか難しそう 2 No. 44 ゴーヤーチャンプルー鍋 24/04/19 10:16:26 >>27 何言ってるの?60歳以上で子どもを望まない男性でも、出来れば若い綺麗な女性を希望するよ 5 No. 43 あら鍋 24/04/19 10:11:50 >>40 あなた詳しいね。ひょっとして独身?笑 1 No. 42 ちゃんぽん鍋 24/04/19 10:08:20 いつも思うけど、何パーセントとか意味あるの?そんなのご縁次第なのに 2 No. 41 あまご鍋 24/04/19 09:55:55 母親は50歳で1歳上の会社役員と再婚して 専業主婦になりました 0 No. 40 鶏鍋 24/04/19 09:53:59 >>32 その人、自立してないよね? 本当の意味で自立してる人は、生活環境の違う子持ちの友達に人付き合いの依存なんてしないよ。 同じお一人様のお友達や、趣味の仲間と仲良くやるんだと思うよ。 1 No. 39 ちゃんこ鍋 24/04/19 09:00:16 >>32 これわかる 友人知人への比重が私達と違って重い! そこまで構っていられないのが本音だけど、孤独で可哀想だから、態度に出さないようにしながら程よく上手に付き合うようにしている 4 No. 38 みそちゃんこ鍋 24/04/19 08:53:23 また始まった 0 No. 37 てっちり鍋 24/04/19 08:52:17 介護目的の60代とか、熟年離婚した定年退職後の60代とか 0 No. 36 まるごと柚子鍋 24/04/19 08:49:27 >>35 後半の文に同意しかない 3 No. 35 みそちゃんこ鍋 24/04/19 08:46:57 条件なしなら100%可能 でも、その年齢って変に理想上がってるし 自分の事、棚にあげる人が多い印象だから 条件があげる人なら1%ぐらいかな 7 No. 34 はも鍋 24/04/19 08:43:26 けっこうあると思う。 老後不安で結婚したがってる50代以上の男性とか。 交際期間短いのに結婚しちゃう40代50代まわりにいるわ。 結婚相談所とかネットで知り合ったとか。びっくりしちゃう。 私の実母も父と死別してるんだけど60のときに習い事で知り合った同年代知人と交際したらすぐにプロポーズされてたよ。断わってたけど。 0 No. 33 匿名 24/04/19 08:43:18 人に寄りけりじゃない? 相手は初婚じゃないかもだけど。 2 No. 32 しめ(もうお腹いっぱい) 24/04/19 08:37:45 >>31 そんなことない。寂しいのか、一緒に過ごすパートナーがいないから暇なのか、よく誘ってくる独身友達がいるんだけど、こちらは自分の家庭と生活で忙しいんだよね。いくら自立していても、プライベートで人間との関わりが欲しいんだなって。ただ、こちらとしては面倒なので、さっさと彼氏でも見つけろと思うけど、本人は「一人の方が楽」とか言うのよ。だったら、友達を誘わないで常に一人で過ごしてよと思うけど、ある程度歳を重ねた独身女性の「一人の方が楽」は、自分の望む結婚ができない現実への言い訳と強がりだと思う。 8 No. 31 鶏鍋 24/04/19 07:39:58 その年齢で独身で、きちんと仕事して自立している人なら、結婚しない方が幸せに生きられそう。 6 No. 30 痛風鍋 24/04/19 07:39:16 自分より底辺、一回り高齢の男を選ぶのなら余裕でできる。 0 No. 29 ミルフィーユ鍋 24/04/19 07:32:56 低収入の60以上、ゾンビ状態の姑介護付きならほぼできるよ 同年代見た目収入普通とかなら1パーセント切る 1 No. 28 きりたんぽ鍋 24/04/19 07:24:35 ほぼ0でしょ 綺麗で性格も良くて財産もあるような人だったら、46歳まで独身なわけない 独身なのには男女共に理由がある 7 No. 27 五徳 24/04/19 07:11:23 相手の年齢にもよると思う。 男性側が60歳以上で子どもを望まない人なら46歳以上でも結婚できるだろうけどそうじゃないならほぼゼロに近いと思う。 4 No. 26 あら鍋 24/04/19 06:58:05 46歳でも女優やモデル並の美貌とスタイルに高学歴で高収入なら充分幸せな結婚が出来るよ。 そうじゃないなら出来ないか結婚なんてしなくてもいいようなどうしようもない男としか出来ない。 4 No. 25 こがし豆腐鍋 24/04/19 06:55:27 婚活女性からよく聞く「普通の男性」を望まなければ 7~80%で結婚できるんじゃない ついでに 自分に見合った相手 自分と同程度の相手 を正しく認識できれば90%ぐらいには上昇すると思う 4 No. 24 匿名 24/04/19 06:52:12 可愛ければ100パー ブスなら5パーくらいかな 高収入でも年上好きな若者もいるよ 0 23 ぴよぴよ No. 22 ソーキそば鍋 24/04/19 06:24:30 >>19皆ちなみに良いか?皆チョトツってのは皆出会い皆ありそうで皆ない。皆有効数字では皆ない。 皆真面目な皆子は皆最終的な皆幸せには皆なる。馬子でさえ皆コナシは多いが皆パートナーは皆見つけるよ。皆心配皆ない皆そこは。 皆昭和は皆強制結婚なわけだったけど皆独身おばあちゃんは最近皆目立ち始めた。やつらは要は皆チョトツタイプだ。根から皆真面目では皆ないし皆なにか皆功利主義的なな。 皆個人主義だから皆結局皆な。当たり前だろうが皆強く皆出るからね。皆もう一度言うが 皆余ってるのは皆チョトツ(皆非真面目)だよ。皆体操勉強をやってだめならだめだ。 皆チョトツは皆宝くじに皆ぜんぶっぱ!! やっただけだから。皆な。 0 No. 21 鍋焼きうどん 24/04/19 06:11:24 会社に独身やバツイチゴロゴロいる 選ばなければできる 0 No. 20 とんちゃん鍋 24/04/19 06:08:37 お相手に対して年齢、収入、見た目の条件をつけないのであれば可能性は0%ではなくなる。 条件をつけるとしても ・ギャンブルをしない ・タバコを吸わない くらいだろうね。 2 1件~50件 (全69件) 前の50件 | 次の50件
No.-
69
-
すき焼き鍋