3歳児タワマンから転落死 (3ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

コメントする あなたのご意見をお聞かせください

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

101件~150件 (全 175件) 前の50件 | 次の50件
    • 75
    • ナーベーラー
    • 24/04/17 09:09:51

    >>60
    子供見ない親はどこに住もうが危険
    見ない親は戸建なら道路に解き放つと思うわ

    • 9
    • 24/04/17 09:07:40

    ものすごい高さから落ちてるのに
    病院に運べるものなの?

    • 4
    • 24/04/17 08:36:33

    >>71
    それねデマだよ
    タワマン育ちでもしっかり高いところ苦手な子もいるよ笑
    低い場所に住んでたって高所得意な子もいるでしょう。
    全員が全員ではない。

    • 2
    • 24/04/17 08:34:50

    転落とは言わないかもしれないけど、30センチ上から落ちても打ち所が悪かったら、ダメなのに。

    • 3
    • 24/04/17 08:32:56

    小さい頃から高層階に住んでいると高所が怖くなくなるって言うよね。
    うちはマンション7階で幼い頃はベランダには絶対に出さなかったし二重に鍵を付けていた。
    幼稚園あたりで私と一緒なら許可していたんだけど、小学校に上がってからも出る時は私に許可を聞きに来ていたな。
    中学でも聞かれたときはさすがにもう言わなくていいって言ったけど(笑)
    はたから見たら過保護親なんだろうけど、子供の命を守るためなら何を言われてもいいわ。

    • 7
    • 70
    • ひよこ豆鍋
    • 24/04/17 08:28:40

    事故に見せかけて、はあるある

    • 5
    • 69
    • きりたんぽ鍋
    • 24/04/17 08:26:27

    >>60
    転落事故のことで言ってるなら3階4階でも亡くなる。

    • 4
    • 24/04/17 08:25:57

    >>59
    高所平気症。

    • 1
    • 24/04/17 08:25:17

    >>59
    落ちたらどうなるとかそこまで深くはわからないと思う。だから危険な遊びもするんじゃない?危機管理能力そこまで備わってないかと。親が危ないと教えて危ないとわかっていても、経験として身になってないことが殆どかと。

    • 1
    • 66
    • いぶりがっこ鍋
    • 24/04/17 08:24:35

    >>65
    それと同じよね。

    • 0
    • 65
    • シュクメルリ鍋
    • 24/04/17 08:23:27

    >>62
    駐車場で飛び出して轢かれちゃった子も、親が原因が多数だよね

    手を繋ぐ、一時すら目を離さない。これは意識しなくても大体の親はできてるはず。

    • 10
    • 64
    • とろろ昆布鍋
    • 24/04/17 08:21:57

    親は室内にいたんだっけ?
    3歳かー。お顔の確認、親はできないね。

    • 2
    • 63
    • シュクメルリ鍋
    • 24/04/17 08:20:32

    >>7
    障害あるかなんか書いてあった?

    タワマン住んだことないがベランダ?窓開くの?
    何回から落ちたかわからないが、女の子ってわかるぐらいからだが損傷してないなら低層階かな

    • 0
    • 62
    • いぶりがっこ鍋
    • 24/04/17 08:17:55

    >>60
    普通は大丈夫なんだけどね…
    例えば、我が子を車バックで引いちゃったりするのと同じ感覚じゃない? 車持たない方が良いねにはならないでしょ?
    注意深くするかしないかなだけ。

    • 7
    • 24/04/17 08:11:03

    放置子?

    • 3
    • 24/04/17 08:09:14

    小さい子供がいる家庭は高層マンションには住まない方が良いんじゃないかな

    • 4
    • 59
    • 長さの違う菜箸
    • 24/04/17 08:07:17

    1歳、2歳ならまだしも、3歳って危険を予測する事、危ないって思う感覚もうあるよね。
    その感覚がまだつかない発達ゆっくりとかだったのかな。

    • 0
    • 24/04/17 08:05:12

    >>43
    入居するのは良いとして対策が必要なだけでは?マンション1階住んだことあるけどそれでもベランダ側の窓に補助錠つけたりしてたよ。

    • 4
    • 24/04/17 08:03:35

    こんなんばっか
    下に人いなくて良かった

    • 8
    • 24/04/17 08:03:30

    >>44
    強くなんて書いてないよ。
    まあ落ちたら普通顔は打つよね。
    当たり前のこと

    • 0
    • 24/04/17 08:02:43

    うち昔マンションの五階に住んでた。 それでも高いし見晴らしよかった。 20階30階なんて恐ろしい、大人でも怖いのにましてや子供を住まわせるとか絶対住みたくないな。

    • 5
    • 54
    • ばくだんうどん鍋
    • 24/04/17 08:00:42

    あそこかってすぐ分かる物件だよ
    他の住民も複雑だろうな

    • 5
    • 24/04/17 07:58:14

    タワマンなのにベランダありって怖い

    • 2
    • 24/04/17 07:57:17

    事故物件だね

    • 5
    • 24/04/17 07:54:19

    顔などを打ってか…うーん

    • 0
    • 24/04/17 06:53:42

    相当痛かっただろうなぁ

    • 1
    • 49
    • ひつまぶし鍋
    • 24/04/17 06:49:49

    >>39
    近所のタワマン、ベランダある。
    そこに、元職場の人が住んでるの。
    コロナ禍の時に、仕事が休みになってしまって外出が出来ない時、ベランダで体操してたって言ってたの思い出した。

    • 1
    • 48
    • しめ(雑炊)
    • 24/04/17 06:46:44

    学習能力ないの?
    危機管理できない親だと子供が早死にするよね。

    • 4
    • 24/04/17 06:30:12

    東千田のタワマンってあそこだなと思うくらいタワマンはないのに。
    10歳未満って言ってたけど3歳だなんて。まだ危険とかわからないよね。

    • 1
    • 24/04/17 06:25:55

    53階建ての中階層に住むなら、タワマンなんかに住まなきゃ良かったのに

    • 3
    • 24/04/17 06:24:19

    >>44
    でも救急車で運ばれてるよね

    • 2
    • 24/04/17 06:16:04

    資産価値下がるやつだね。
    顔を強く打ってって…これは…。

    • 5
    • 43
    • シュクメルリ鍋
    • 24/04/17 06:06:27

    もし私ならちっちゃい子供がいる場合は絶対にタワマンとか入居しない…てかタワマンに入居するお金とかないけどさあ~

    • 4
    • 42
    • いなり寿司鍋
    • 24/04/17 05:42:55

    >>39うん。窓も5センチくらいしか開かないよね。

    • 0
    • 41
    • ばくだんうどん鍋
    • 24/04/17 05:41:49

    タワマン関係無く子供は危ないよ。
    勝手に窓は開ける風呂に溺れる車に向かって走ってく。

    • 16
    • 40
    • ひっぱりうどん鍋
    • 24/04/17 05:28:55

    高層階に住んでて当たり前の対策もなかったの?
    2階でも窓の1番上に補助錠したりするのに。
    うちはもし椅子か何か使っても開錠できない補助錠にしてたし、
    友人のタワマンは高層階ベランダは中庭しかないから、
    落ちるのは不可能だったし、
    他の知人タワマンは韓国で多い感じのベランダにも窓がついていて施錠しっぱなし。
    3階建ての身内は猫の為だけど、ベランダに隙間ない様な柵?面格子の細かいのにペット用網戸の網かネットみたいの張り巡らせる工事した。
    結果、猫にも2歳の我が子にも安心だったらしい

    • 7
    • 39
    • 豚骨醤油鍋
    • 24/04/17 05:18:57

    タワマンってベランダなくない?共用スペースとかかな。

    • 4
    • 38
    • しゃぶしゃぶ鍋
    • 24/04/17 05:15:31

    落命した女の子は勿論気の毒なんだけど、マンションの他の住民も気の毒だわ。
    転落した階から下の居住者や、住民がその場所を通る度に何とも言えない気持ちになるよね。
    分譲だったら尚更、資産価値も落ちるだろうし。

    • 21
    • 37
    • こっぺとじゃがいも鍋
    • 24/04/17 00:20:28

    わざとじゃないよね?

    • 5
    • 36
    • ひつまぶし鍋
    • 24/04/17 00:18:30

    タワマンってベランダとかあるんだね
    高い所こわいから下見れないわ
    高い所に住んでる人すごい

    • 9
    • 24/04/17 00:08:55

    3歳の小さな子がこんな高い所から落ちて
    きっと体はバラバラかなと思ったけど
    病院に搬送されたって事は
    とりあえず運べる状態だったってこと?

    本当に可哀想すぎる

    • 3
    • 24/04/16 23:57:50

    高層階はベランダ無くせば良いのに

    • 7
    • 33
    • とんちゃん鍋
    • 24/04/16 23:56:51

    小さい子供がいるのにタワマンに住んで何の対策もしなかったんだろうね
    タワマンなんだし洗濯物も外に干せないだろうしベランダなんて元々付いてる鍵と子供が届かない場所と2ヶ所鍵掛けとけばいいに

    • 9
    • 24/04/16 23:55:24

    高層階には子供用のドアロックを標準装備すればいいのに。
    それでも施錠しない親もいるかもしれないけど。

    • 12
    • 24/04/16 23:29:13

    20階30階で窓が開いちゃう所あるの…タワマンの設計に規定はないんだね。

    • 6
    • 30
    • しめ(中華麺)
    • 24/04/16 23:25:13

    >>26
    自己レス

    逆に身元特定出来ているからぼかしてるのか
    じゃなきゃ3歳って断言しないよね…

    • 3
    • 24/04/16 23:22:45

    >>23
    それはタワマンによる。
    ベランダも無い建物もあるし、しっかりベランダある建物もある。

    • 1
    • 28
    • 鍋洗うの大変(えのき)
    • 24/04/16 23:15:26

    >>27
    追記
    ここでいろいろ好き勝手なこと書いてるのはどういう教育受けた人?

    • 4
    • 27
    • 鍋洗うの大変(えのき)
    • 24/04/16 23:13:41

    ご冥福をお祈りします

    • 3
    • 26
    • しめ(中華麺)
    • 24/04/16 23:12:49

    まだ階が特定されてないから身元もわかってないのかな?
    そうなると子供がいないことに気づいてない、親がいなかったってこと?

    • 1
101件~150件 (全 175件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ