犬が原因で子供に怪我をさせた場合、治療代とか払う必要ある?

  • なんでも
  • ラフテー鍋
  • 24/04/14 19:44:56

今日、犬を公園に散歩に連れていったんだけど、レジャーシートを敷いてお花見をしてた家族のところへ犬が近づいて(伸縮リードを使ってた)、そこのお子さんが走って逃げ出してまい、転んでベンチにおでこをぶつけてコブができてしまった

めちゃくちゃ怒られて、もし何かあったらということで連絡先を伝えてきたんだけど、治療費を請求された場合、払う必要あると思う?

犬が噛んだとかではなく、ただ子供に近づいただけ
触れてさえいない

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 67件) 前の50件 | 次の50件
    • 1
    • さくら鍋
    • 24/04/14 19:46:12

    私なら払うね

    • 18
    • 2
    • きのこ鍋
    • 24/04/14 19:47:20

    自爆なんだから払わん

    • 3
    • 24/04/14 19:47:22

    雑なネタ

    • 2
    • 4
    • ラフテー鍋
    • 24/04/14 19:48:21

    弁護士同士でやり取りしなよ。
    まあ確実に飼い主の管理不行き届きで支払い発生だけどね。

    • 12
    • 5
    • てっちり鍋
    • 24/04/14 19:49:03

    近寄ったのがどれほどかわかんないからなぁ。

    • 1
    • 6

    ぴよぴよ

    • 7

    ぴよぴよ

    • 8
    • すき焼き鍋
    • 24/04/14 19:50:48

    保険は?こんな時のためにある

    • 9
    • 9
    • 豚骨醤油鍋
    • 24/04/14 19:51:21

    嘘松

    • 3
    • 10
    • いぶりがっこ鍋
    • 24/04/14 19:52:21

    ある。
    飼い犬は子どもと同じ。なら子どもが誰かに怪我をさせたらその責任、請求は親が払う必要ある。当たり前じゃない?

    • 8
    • 24/04/14 19:53:25

    逃がさないで徹底的に払わせる
    他の人間にも同じことするからね

    • 5
    • 12
    • カタプラーナ
    • 24/04/14 19:53:32

    例えば主がお花見してたらピットブルを伸縮リードで散歩させてる人がいました
    持っていたお弁当を狙ってか、急に近づいてきたピットブル
    身の危険を感じて、慌てて逃げようとしたら足をひっかけて近くにあった桜に激突して顔に傷ができました

    主なら私が勝手にコケたことだからと思う?

    • 7
    • 24/04/14 19:53:53

    保険やさんなら詳しいから交渉頼んだら
    法律的には責任あるのかどうか、多分無罪

    • 2
    • 24/04/14 19:55:49

    請求されたら払う必要はあると思います。

    犬を飼ってる身としては愛しい家族でも、他人からすればその子はただの【動物】です。動物を連れて歩く以上は他人の迷惑にならないよう監督責任が飼い主には発生します。

    例えばあなたがご家族と公園でレジャーシートを広げて花見中に大きなヘビをリードを付けて散歩していた人のリードが伸縮式で、そのヘビがあなたたちの方へ急に向かって来たらどう思います?ビックリして逃げ出そうとしたり、蹴躓いて転んだりしないと思いませんか?
    要するに伸縮式のリードである程度自由行動出来る状態にしてなければお花見中のご家族のお子さんはお怪我をしなかった可能性が高いです。

    つまり伸縮式ではないリード、もしくは伸縮のストッパーの装置をキチンと掛けたリードでワンちゃんを自身のすぐ隣で歩かせる義務があなたにはあったと思います。

    • 11
    • 24/04/14 19:56:10

    >>13
    危険な犬種もいればアレルギー持ちもいるもんね
    これで無罪だと犬は危険な存在になる

    • 8
    • 16
    • ちゃんこ鍋
    • 24/04/14 19:57:30

    謝りに行く必要もなし、かえってこじれるから
    弁護士にお願いすれば、あなたは直接話し合わなくてすむし

    • 2
    • 24/04/14 19:58:28

    伸縮リード自体、法律で禁止すべきだよな

    ベンチでコーヒー飲んでるときに足元まで犬が来るのくっそうぜー
    飼い主が、可愛いでしょ、触ってもいいんですよ、みたいな顔してるのが余計腹立つ

    • 18
    • 24/04/14 20:00:26

    >>17
    わかる
    犬アレルギーなのに困ったこと何度もあったからこちらが公園出禁になることで譲ったけど飼い主は知らないからムカつくな

    • 5
    • 19
    • てんぷらうどん鍋
    • 24/04/14 20:09:27

    スーパーの駐車場で窓開けて犬置いて離れるのも辞めて欲しい。私じゃないけど友達の子供がカップのジュース持って車の所に戻って来る時、空いてる窓から顔出した犬に吠えられて驚いた拍子にジュースこぼしたんだって。

    • 7
    • 24/04/14 20:12:39

    伸縮リードはダメだよ
    噛んだり触れたりしてなくても驚かせて転倒させたんだから
    何か請求させたら払うといいよ
    散歩中ウンチ片付けるのと同じレベルの犬飼いの責任の一つじゃない?

    • 10
    • 24/04/14 20:14:50

    管理できてないんだから賠償責任あるよ
    頑張ってね

    • 8
    • 24/04/14 20:15:30

    そもそも伸縮リード使う意味って何?
    伸縮リードじゃきちんと管理できないよね
    めっちゃながーいリード付けてるのと同じだよ
    ながーいリードなのに、近くにいるときは短くなってたるまなくて
    飼い主がリードを扱いやすいってだけでしょ
    伸縮リードは最長にした状態のリードで散歩してるのと同じことだよ

    • 6
    • 23
    • 豚骨醤油鍋
    • 24/04/14 20:17:47

    個人的に伸縮リードは野放しにしてるのと同じだと思ってる。
    人がたくさんいる場でそのリードを使うってとても無責任なことだよ。

    • 8
    • 24/04/14 20:18:22

    自分で転んで怪我したんでしょ?下世話にも怪我と弁当は自分持ちって言葉もあるけどね

    • 3
    • 24/04/14 20:22:44

    ペット保険入ってる人多いのになぜな無知な飼い主さん。

    • 2
    • 24/04/14 20:23:49

    >>22
    >伸縮リードは最長にした状態のリードで散歩してるのと同じことだよ


    短くして固定出来るのを知らないの?
    この主の使い方が悪いだけですよ

    このトピは犬飼いと伸縮リードを叩かせる為にたてたトピなのでは?とも思えるトピだけどね

    • 5
    • 27
    • 行方不明の餅
    • 24/04/14 20:32:53

    飼い主の責任。
    管理ミスとしかいえない。

    • 9
    • 24/04/14 20:32:53

    >>21あるかないかは、司法書士や法律的詳しい代理人との交渉次第
    間違っても本人同士で交渉したらろくなことにならない

    • 2
    • 29
    • ひよこ豆鍋
    • 24/04/14 20:34:17

    おでこにコブ!?本当にそれだけで済んだのなら良いけど頭は時間が経ってから脳内出血とか気づくパターンもあるし怖いなぁ…打ち所が悪くなかったと祈るしかないね

    今後はペットの躾、ちゃんとしといてね!

    • 5
    • 24/04/14 20:38:02

    >>24
    じゃあ逆に子どもが犬をびっくりさせたことで愛犬が事故や怪我しても納得できるの?
    相手の親にも文句なし?

    • 3
    • 31
    • 南米から来た鍋
    • 24/04/14 20:40:17

    犬のこと怖かったり大嫌いな人もいるのです。
    みんながみんな好きなわけでは無いのです。
    飼い主の方々は、こんなにカワイイのにって言いますが、普段から関わりのない人が連れている、どんな行動するかわからない、噛まれるかもしれない生き物、私は大人ですが、怖いですよ。

    そのお子さんは、あなたの犬が近づいた結果、逃げ出してケガをしたとのこと。
    謝罪の気持ちが無いのが伝わってしまったから、相手の方が、めちゃくちゃ怒ってしまわれたのでは? 
    あなたの文面から私が感じたことですが。
    めちゃくちゃ怒られた、ただ近づいただけ、触れてさえいない、という文面しか、私はわからないので。

    伸縮リードで散歩って、、他人に迷惑をかけているようではダメでしょ。周りに人がいないような散歩道ならともかく。

    治療費を請求されたら、弁護士に相談してみるしかないのでは?

    • 4
    • 32
    • すき焼き鍋
    • 24/04/14 20:45:06

    謝るし必要あれば支払う。

    でも、被害者側だったら怖くて言えないかも。

    • 1
    • 24/04/14 20:45:42

    私は前に歩いていたら犬が走ってきて収縮リードで足元にリードが絡まって転んだことがある。転んだ拍子に中型犬も引っ張られてしまった。飼い主の女性が「ココちゃん!大丈夫?ココちゃん1人で行ったらだめよ。」転んでる私のことは無視。
    近くにいた見知らぬ女性が手を貸してくれて助けてくれた。飼い主に「なんでリードを短くしないんですか。危ないじゃないですか!」怒ってくれたんだけど飼い主は「は?」みたいな顔で犬と去っていったよ。
    膝小僧を少し擦りむけて年齢のせいかなかなか治らず後から青タン出来てた。。
    犬は悪くないんだよ。飼い主が悪い。

    • 5
    • 34
    • しめ(もうお腹いっぱい)
    • 24/04/14 20:48:15

    伸縮リード使ってる人ってマナー悪い人多いよね。
    何かあってもこっちは悪くないって態度の人も多い。
    明らかに主の犬がきっかけなんだけど誠心誠意謝った?そもそも近づいて行った時点で犬止めた?

    あらあらそっちに行きたいのねーで止めない。子供が逃げてるのに止めない。
    行きたいから行っただけなのに勝手に転んだのはそっちでしょって態度だったんじゃ?余計に相手に火に油注いでるよね

    • 6
    • 24/04/14 20:48:26

    >>33

    収縮→伸縮

    • 2
    • 24/04/14 20:48:27

    公園で伸縮リードってマナーとして有り得ないと思いますが。
    そもそも伸縮リードの散歩は周囲に人が居ない環境以外は危険きわまりない行為ですよ。

    私は伸縮リードの人にも犬にも絶対に近寄りません。自己中の危ない人だと思ってますから。
    黙って治療費と慰謝料払って伸縮リードは捨ててください。

    • 7
    • 37
    • 鍋の素で唐揚げ
    • 24/04/14 20:51:48

    主コナーズ。釣りですね。

    • 1
    • 38
    • ナーベーラー
    • 24/04/14 20:56:08

    リードの種類うんぬんじゃなくて
    相手が犬嫌いかもっていうのをあんまり分かってない人いるよね。
    小学生のときとか明らかに私怖がってるのに
    引っ張るのを止めれてない飼い主いたもん。

    • 4
    • 24/04/14 20:57:38

    人がいるのに伸縮リードなんてありえない。
    うちも犬の散歩の時は人がいたらいたらリード短かく持つけど
    治療費請求されたらきちんと払ってくださいね。

    • 12
    • 40
    • なべおさみの息子はなべやかん
    • 24/04/14 21:22:47

    お花見をしていたご家族

    家族で花見をし楽しんでいたところ、見知らぬ犬が近づいてきたので、子どもが逃げ出し、転んで、おでこにコブまでできてしまった。
    あなたの犬さえ近づいてこなければ、子どももケガをすることはなく、楽しい思い出となるはずだったのに台無し、、

    といったところでしょう。

    あなたの犬さえ近づいてこなければ、です。
    子どもの方から近づいた結果、では無さそうですから、相手の方が怒るのは当然でしょうね。

    • 8
    • 41
    • 吹きこぼれる
    • 24/04/14 21:26:01

    払う必要ないと思ってるなら犬飼うの辞めなよ。
    犬は畜生であって人間じゃない。畜生は人間じゃないから家族じゃない。

    • 4
    • 24/04/14 21:32:50

    これ実は主は犬飼ってなくて犬飼い批判にもってく釣りトピだよね

    • 6
    • 43

    ぴよぴよ

    • 44
    • すき焼き鍋
    • 24/04/14 21:36:02

    >>42確かに釣りに違いない

    • 2
    • 24/04/14 21:44:22

    しっかり払え

    • 7
    • 24/04/14 22:00:55

    払うの当たり前

    • 4
    • 24/04/14 22:03:52

    最近犬が人間怪我させたネタ多いね

    • 4
    • 24/04/14 22:17:55

    >>6
    「タヒねよ」って書いてるコメントにいいねしてる人がたくさんついてる。
    言ってることは妥当でも「タヒねよ」は良くないんじゃない?

    • 3
    • 24/04/14 22:19:49

    犬が近寄らないように飼い主がしなかった過失があるから噛んだとかじゃなくても怪我の原因が主にあるから払う必要があると思う

    • 9
    • 24/04/14 22:20:34

    >>48
    たひねよがよくなくても、言ってることがいいからいいねしてるんでしょ。どっちを重視しようが人の勝手

    • 2
1件~50件 (全 67件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ