立て続けに3人産んで育休取ったほうが良い?

  • なんでも
  • 鍋洗うの大変
  • 24/04/11 18:56:30

友人が教師なんだけど、新任から妊娠→出産→育休(3年)中に、また妊娠→産後また妊娠。これを3人分繰り返してトータル9年??詳しく聞いてないけどかなり長く育休取って、ちょっと前に復帰してた。親の気持ちを理解できる先生を目指すなら、私は悪くないような気もしたけど。これ、賛否ありますか??このやり方どうかな??

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

コメントする あなたのご意見をお聞かせください

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 75件) 前の50件 | 次の50件
    • 1

    ぴよぴよ

    • 2
    • しめ(中華麺)
    • 24/04/11 18:57:51

    長いね

    • 1
    • 3
    • だし巻き卵鍋
    • 24/04/11 18:58:01

    看護師でそれやってる人いた
    職歴長いのに勤務歴ないって恥ずかしくないのかなと思った

    • 11
    • 24/04/11 18:59:17

    社会性マイナス、モラル無し、自分さえ儲かればそれでいい先生とか無理

    • 12
    • 5
    • しゃぶしゃぶ鍋
    • 24/04/11 18:59:31

    戻りづらくなって退職した人は知ってる。本人が戻りづらいとかでなければ良いんじゃないかな。

    • 2
    • 6
    • タッカンマリ
    • 24/04/11 19:07:13

    休む前に10年勤続してましたっていうのなら戻っても働けそうだけど。
    うちの会社にもいるけど、数年働いてキャリアもないのにそれ以上休んでたら、働くモチベって維持できるんだろうか?

    • 4
    • 24/04/11 19:10:37

    壁|´ー`)それ、もう育休ってレベルじゃねーぞ笑

    • 4
    • 8

    ぴよぴよ

    • 9
    • ひとめぼれ鍋
    • 24/04/11 19:12:24

    担任を持っている年度の途中で、産休育休に入るより、一気に産んでその後しっかり生徒と向き合い働いてくれる先生の方がいいと思います。保護者視点でいくと。
    同僚の先生たちもその方が割り切れるのでは。

    • 5
    • 24/04/11 19:13:23

    でもちょこちょこやられるよりよくない?

    • 8
    • 24/04/11 19:14:17

    そんな人いらない

    • 5
    • 12
    • タッカンマリ
    • 24/04/11 19:14:32

    NHKの青山アナ?も連続だったような。
    退職されたと思うけど。

    • 5
    • 24/04/11 19:17:46

    いいと思うけど9年は長いなー、復帰したときに年下の人と経験の差が開いたりしてそう。年子で産むか、一度復帰して数年あける人のほうが多いよね。

    担任受け持って妊娠出産の度に休むよりは子供や親、職場の負担減るからいいだろうけど。

    • 0
    • 24/04/11 19:19:34

    今は習い事や 塾が充実してるしぶっちゃけ習い事の先生のが付き合い長いし理解がある。だから途中で担任が消えようが変わろうが 関係ない。 認定こども園の時に 1年で3回も担任が変わった事がある。  クラス受け持つ気ないなら、さっさとクビにするか辞めちまえと思う。中途だろうが講師だろうが、  子供や保護者に対して心のある対応ができる人に就いて貰いたい。

    • 0
    • 15
    • やまもも鍋
    • 24/04/11 19:21:37

    子供の担任がそうだったよ。産休入りますから復帰を見る事なく卒業。
    赤ちゃんに会いに行ったりしてた。
    ほんと似たようなもの。いいと思う!

    他にも子の担任の娘(同じ学校の他の学年の担任)も、1年目には結婚して2年目には妊娠、そのまま3人産休と育休で復帰してる。
    娘の担任が、孫が産まれる時と産後と有給とって、3人目の経緯を知った。

    産休、育休制度がしっかりしてる勤務先なら、夫婦間や家族と話しができてるなら、周りが口出しする必要はないよね。

    • 2
    • 24/04/11 19:22:14

    女だけ育休?

    • 0
    • 24/04/11 19:22:53

    NHKのアナでもいたね
    うちの担任が5月から産休で代わりの先生が中々見つからず困ったから、中途半端な復帰も困るんだよな

    三人連続9年は引くけど、2人連続で4年くらいの休みならアリ

    • 0
    • 18
    • ひとめぼれ鍋
    • 24/04/11 19:24:26

    この先生は、保護者対応が嫌とか子供が可愛くなくて逃げるように産休したの?
    それとも、保護者の気持ちがわかる先生になりたくて敢えて妊娠したの??
    ただの逃げなら育休なんてセコイ手使わず潔く仕事辞めればいいのに。

    • 1
    • 19
    • きときと鍋
    • 24/04/11 19:27:45

    少子化なんだからどんどんすべき
    公立なら人員補充されるでしょ?問題ないよ

    • 3
    • 24/04/11 19:28:36

    >>18
    教員足りないこのご時世に印象的なコメント

    • 4
    • 24/04/11 19:29:43

    産めるときに産んでるのよ。
    そんな教員沢山いるでしょう。
    復帰するのも大変だろうね。
    近くに助けたくれる親がいないとさ。

    • 3
    • 22
    • 鍋洗うの大変
    • 24/04/11 19:33:03

    >>9
    9年のブランクあるんだからそれこそ
    教員免許持ってる児童心理士、とかなら分かるけど。

    育てるだけ育ててきた!さあ万全だ!
    教師一年目頑張るぞ!みたいなのはなんか嫌だ笑

    • 4
    • 23
    • やまもも鍋
    • 24/04/11 19:35:35

    女の敵は女だね。

    私は大卒22歳で結婚、24で1人目出産29で3人目出産。
    もうすぐ50のオバサンだけど、会社は私が妊娠し、出産後も働くと言ったことで福利厚生しっかりした。

    当時の上司が、体調は大丈夫か?フレックスも半休もしっかり使って無理しないように、自分の体調が大丈夫な限り働いていいから。と言ってくれた。
    妊娠した事もメンバーには言ってもいい?と事前に聞いてくれたし、その理由も何かあった時もだけど、無理させたくないからサポートできるようにって。

    会社にもかけあってくれて、産休後半年って会社が言ってたのを2年にしてくれるくらい、頼りになる上司だった。
    娘さんがちょうど妊娠して会社を辞めて、娘の会社は中小すぎてダメだった。って。

    妊娠したら娘みたいに思ってくれて、2人3人と続けて産めるなら制度は利用していい。
    男の上司が言うとセクハラだけど、子供は可愛いから流して聞いてな。って。
    数年で業務内容や製品も変わったりするんだから、また1からで何の問題もない。
    柔軟にやればいい。戻ってきなさいって。

    環境に恵まれるって幸せだわ。

    • 2
    • 24/04/11 19:37:42

    これぞ優秀な少子化対策だと思うけど

    • 0
    • 24/04/11 19:40:05

    年子で大変なのもあるけど お金あるんだね
    教師ならいくら休んだとて
    どの学校でも働けるんだし
    別にいいんじゃない?学校側としても
    代わりの先生いれるだけなんだし

    • 0
    • 24/04/11 19:41:45

    別に権利だし問題は無いけど、教師としての能力は皆無だろうし、我が子の担任にはなってほしくはないかも。

    • 4
    • 27
    • ソーキそば鍋
    • 24/04/11 19:41:47

    いいと思うよ
    退職しないならね

    • 2
    • 28
    • 南米から来た鍋
    • 24/04/11 19:44:27

    使える制度を使ってるだけで何が悪いのって思う。

    仕事してるのに・教師なのにとかその方とその家族の人生なんだから。

    あれこれ言うなら制度自体を批判するべきで、利用してる人をどうこう言うのはとっても余計なお世話。

    • 1
    • 29
    • 鍋洗うの大変
    • 24/04/11 19:47:31

    これうちの息子の中学にいた先生の奥さんがやってた。そこは5人子供いたから主さんの友達より長いです。冗談で育休から復帰した時浦島太郎過ぎて仕事できるの?って言ってる人いたけど使えるものは全部使い倒すって考えの人は一定数いるからどうなんでしょうね。私はあー、上手く利用してるなーって思ってたけど図々しいって言ってる人もいたし本人達が雑音に気にしないならいいと思いますけど。

    • 3
    • 30
    • ひとめぼれ鍋
    • 24/04/11 19:48:16

    戻って仕事出来るの?経験なくて在籍年数あって全然仕事出来なくて周りからどんな目で見られるんだろとかならないのかな。

    • 4
    • 24/04/11 20:04:29

    3人も生んで育休明けたら浦島太郎状態になりそ。

    • 10
    • 24/04/11 20:07:47

    >>23
    自分は恵まれてたと言いたいだけのやつ

    • 5
    • 33
    • ひとめぼれ鍋
    • 24/04/11 20:12:06

    >>22
    1年目、2年目の先生が担任するのと変わらないイメージ。30歳で復帰して、それから頑張ってくれれば別にいいかな。まだまだ若い。

    子ども3人小学校、中学校通わせて思ったのは、先生に過度な期待はしない方がいいなと。先生も普通の人なので、家庭も大事だろうし。

    • 3
    • 24/04/11 20:14:04

    辞めりゃいいのにと思う

    • 10
    • 35
    • てっちり鍋
    • 24/04/11 20:15:11

    公務員とか教員とかよくあるパターンだよ。
    育休中に妊娠して何年も出てこなくなるの。

    欠員カバーしてる立場からすると育休中に妊娠してくれる方がありがたいよ。

    妊娠出産→産休育休→復帰→復帰後1年内に妊娠をされると本当に迷惑。
    臨時職員さんを雇うことになるけど、その人がよく働いてくれていても復帰前日に雇用終了になる。
    雇用終了した後に時短復帰、すぐ妊娠されたら仕事まかせられない。
    雇用終了した臨時職員さんにいてもらった方が課内の仕事が回る。
    次の新しい臨時職員さんを探すのも大変だしその人に仕事をまた教えるのも大変だからね。

    育休中に妊娠して出てこないまま連続して休んでくれたら、臨時職員さんは雇用終了しないで継続して雇えるから戦力になる。

    • 8
    • 36
    • ひとめぼれ鍋
    • 24/04/11 20:16:42

    >>34
    なぜですか?
    仕事が嫌で育休取っているわけではないですよね?
    何人も産んで育休取る人は仕事辞めた方がいいの?
    そんな世間の声があるから、少子化になるんでしょうね。

    • 1
    • 24/04/11 20:25:45

    制度なら仕方ない。でもこれは現場経験ほとんど無いよね。賢い校長なら本人がいくら希望しても、担任持たせないと思う。

    このパターンって公務員だけじゃなくて会社員でもある話しだし、この制度を悪用したのがNHKの女子アナ。

    • 8
    • 38
    • 長さの違う菜箸
    • 24/04/11 20:34:34

    私の親戚もそのやり方で見事に3人産んで復帰しましたよ。

    • 2
    • 24/04/11 20:37:56

    >>19うちのクラス、代わりの先生見つかるのに半年掛かったよ
    それまで副校長とかが交代で見てた
    人員不足なんだって

    • 1
    • 40
    • しゃぶしゃぶ鍋
    • 24/04/11 22:07:43

    中途半端に年度途中でいなくなるより良心的かも。
    でも新任から10年近く経って現場に戻るのって一昔前の人が戻ってきたみたいね。ほぼ0からやり直しじゃない?

    • 2
    • 24/04/11 22:14:59

    新任の途中で産休に入ったって言うことは、経験年数数ヶ月だよね。
    3人いたら子供の行事とかで休むだろうし、担任もつと大変だろうなと思っちゃう

    • 0
    • 42
    • ミルフィーユ鍋
    • 24/04/11 22:15:21

    3人も産んで成り手がいない教員として働いて国としては言うことない模範的な国民だよね…。

    • 4
    • 24/04/11 22:18:04

    いろんなことが浦島太郎になっちゃうから、本人が新採と同じ扱い&同じ頑張りが辛くなければアリかな。

    • 0
    • 24/04/11 22:19:35

    >>37
    NHKの人、悪用したの?
    正当な権利行使の結果だと思ってた

    • 0
    • 45
    • おろしポン酢
    • 24/04/11 22:20:15

    経験値のない年増教員か…。

    • 2
    • 24/04/11 22:22:39

    >>44
    悪用でなかったとしても、世間一般的にはそう思えるよね。
    香港かどこかに移住していたよね、たしか。

    • 1
    • 24/04/11 22:23:03

    自分より若い子より明らかに仕事出来ない中若い子より頑張らないといけないのをわかってるなら良いと思うけどね

    • 2
    • 48
    • しゃぶしゃぶ鍋
    • 24/04/11 22:28:14

    >>45
    私もそれは思ったんだけど本人がやる気があるなら、30代前半とかなら人手不足だし何とかなる気もした。脱サラして教師になる人もいるぐらいだし。

    • 3
    • 49
    • ソーキそば鍋
    • 24/04/11 22:45:04

    一企業だと、復帰直後はこんな感じ
    ・いろいろシステムや仕組みが変わって浦島太郎
    ・同期はみんな出世しててお給料が全然違う
    ・同期と同じような仕事はできないから話が合わない
    ・仕事内容は新入社員と変わらない
    ・新入社員と話が合うわけでもない
    ・時間に余裕が無いうえに、年齢的に若い社員より物覚えが悪くなるので、周りより効率が悪い

    これらをすべて乗り越える覚悟がないと、しんどいと思いますよ。

    • 6
    • 50
    • しめ(雑炊)
    • 24/04/11 23:06:24

    同じクラスのママさんがまさにそんな感じで教師。
    非常識で、人の噂話ばかりしてて、初対面で『旦那さんの仕事はどこですか?!出身学校どこですか?』って聞いてきて引いた

    • 3
1件~50件 (全 75件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ