立て続けに3人産んで育休取ったほうが良い? (2ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

コメントする あなたのご意見をお聞かせください

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

51件~75件 (全 75件) 前の50件 | 次の50件
    • 24/04/11 19:40:05

    年子で大変なのもあるけど お金あるんだね
    教師ならいくら休んだとて
    どの学校でも働けるんだし
    別にいいんじゃない?学校側としても
    代わりの先生いれるだけなんだし

    • 0
    • 24/04/11 19:37:42

    これぞ優秀な少子化対策だと思うけど

    • 0
    • 23
    • やまもも鍋
    • 24/04/11 19:35:35

    女の敵は女だね。

    私は大卒22歳で結婚、24で1人目出産29で3人目出産。
    もうすぐ50のオバサンだけど、会社は私が妊娠し、出産後も働くと言ったことで福利厚生しっかりした。

    当時の上司が、体調は大丈夫か?フレックスも半休もしっかり使って無理しないように、自分の体調が大丈夫な限り働いていいから。と言ってくれた。
    妊娠した事もメンバーには言ってもいい?と事前に聞いてくれたし、その理由も何かあった時もだけど、無理させたくないからサポートできるようにって。

    会社にもかけあってくれて、産休後半年って会社が言ってたのを2年にしてくれるくらい、頼りになる上司だった。
    娘さんがちょうど妊娠して会社を辞めて、娘の会社は中小すぎてダメだった。って。

    妊娠したら娘みたいに思ってくれて、2人3人と続けて産めるなら制度は利用していい。
    男の上司が言うとセクハラだけど、子供は可愛いから流して聞いてな。って。
    数年で業務内容や製品も変わったりするんだから、また1からで何の問題もない。
    柔軟にやればいい。戻ってきなさいって。

    環境に恵まれるって幸せだわ。

    • 2
    • 22
    • 鍋洗うの大変
    • 24/04/11 19:33:03

    >>9
    9年のブランクあるんだからそれこそ
    教員免許持ってる児童心理士、とかなら分かるけど。

    育てるだけ育ててきた!さあ万全だ!
    教師一年目頑張るぞ!みたいなのはなんか嫌だ笑

    • 4
    • 24/04/11 19:29:43

    産めるときに産んでるのよ。
    そんな教員沢山いるでしょう。
    復帰するのも大変だろうね。
    近くに助けたくれる親がいないとさ。

    • 3
    • 24/04/11 19:28:36

    >>18
    教員足りないこのご時世に印象的なコメント

    • 4
    • 19
    • きときと鍋
    • 24/04/11 19:27:45

    少子化なんだからどんどんすべき
    公立なら人員補充されるでしょ?問題ないよ

    • 3
    • 18
    • ひとめぼれ鍋
    • 24/04/11 19:24:26

    この先生は、保護者対応が嫌とか子供が可愛くなくて逃げるように産休したの?
    それとも、保護者の気持ちがわかる先生になりたくて敢えて妊娠したの??
    ただの逃げなら育休なんてセコイ手使わず潔く仕事辞めればいいのに。

    • 1
    • 24/04/11 19:22:53

    NHKのアナでもいたね
    うちの担任が5月から産休で代わりの先生が中々見つからず困ったから、中途半端な復帰も困るんだよな

    三人連続9年は引くけど、2人連続で4年くらいの休みならアリ

    • 0
    • 24/04/11 19:22:14

    女だけ育休?

    • 0
    • 15
    • やまもも鍋
    • 24/04/11 19:21:37

    子供の担任がそうだったよ。産休入りますから復帰を見る事なく卒業。
    赤ちゃんに会いに行ったりしてた。
    ほんと似たようなもの。いいと思う!

    他にも子の担任の娘(同じ学校の他の学年の担任)も、1年目には結婚して2年目には妊娠、そのまま3人産休と育休で復帰してる。
    娘の担任が、孫が産まれる時と産後と有給とって、3人目の経緯を知った。

    産休、育休制度がしっかりしてる勤務先なら、夫婦間や家族と話しができてるなら、周りが口出しする必要はないよね。

    • 2
    • 24/04/11 19:19:34

    今は習い事や 塾が充実してるしぶっちゃけ習い事の先生のが付き合い長いし理解がある。だから途中で担任が消えようが変わろうが 関係ない。 認定こども園の時に 1年で3回も担任が変わった事がある。  クラス受け持つ気ないなら、さっさとクビにするか辞めちまえと思う。中途だろうが講師だろうが、  子供や保護者に対して心のある対応ができる人に就いて貰いたい。

    • 0
    • 24/04/11 19:17:46

    いいと思うけど9年は長いなー、復帰したときに年下の人と経験の差が開いたりしてそう。年子で産むか、一度復帰して数年あける人のほうが多いよね。

    担任受け持って妊娠出産の度に休むよりは子供や親、職場の負担減るからいいだろうけど。

    • 0
    • 12
    • タッカンマリ
    • 24/04/11 19:14:32

    NHKの青山アナ?も連続だったような。
    退職されたと思うけど。

    • 5
    • 24/04/11 19:14:17

    そんな人いらない

    • 5
    • 24/04/11 19:13:23

    でもちょこちょこやられるよりよくない?

    • 8
    • 9
    • ひとめぼれ鍋
    • 24/04/11 19:12:24

    担任を持っている年度の途中で、産休育休に入るより、一気に産んでその後しっかり生徒と向き合い働いてくれる先生の方がいいと思います。保護者視点でいくと。
    同僚の先生たちもその方が割り切れるのでは。

    • 5
    • 8

    ぴよぴよ

    • 24/04/11 19:10:37

    壁|´ー`)それ、もう育休ってレベルじゃねーぞ笑

    • 4
    • 6
    • タッカンマリ
    • 24/04/11 19:07:13

    休む前に10年勤続してましたっていうのなら戻っても働けそうだけど。
    うちの会社にもいるけど、数年働いてキャリアもないのにそれ以上休んでたら、働くモチベって維持できるんだろうか?

    • 4
    • 5
    • しゃぶしゃぶ鍋
    • 24/04/11 18:59:31

    戻りづらくなって退職した人は知ってる。本人が戻りづらいとかでなければ良いんじゃないかな。

    • 2
    • 24/04/11 18:59:17

    社会性マイナス、モラル無し、自分さえ儲かればそれでいい先生とか無理

    • 12
    • 3
    • だし巻き卵鍋
    • 24/04/11 18:58:01

    看護師でそれやってる人いた
    職歴長いのに勤務歴ないって恥ずかしくないのかなと思った

    • 11
    • 2
    • しめ(中華麺)
    • 24/04/11 18:57:51

    長いね

    • 1
    • 1

    ぴよぴよ

51件~75件 (全 75件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ