シートベルトしてね、って言ったことが、厳しいってごとになってた。

  • なんでも
  • 鍋敷き
  • 24/04/10 02:51:36

こども(中二)の友達を車に乗せることがあり、シートベルトしてねと言ったら「うちではしないよ?」ってこどもに言ってるの聞こえたから再度、うちのこどもに向かって「○~シートベルトオッケー?」って声かけして、友達にも促してもらって「オッケー!」って言ったから出発したのよ。

後日、そのママに偶然会ったら、結構厳しめ?と悪気無さそうに言われた。
私よりずいぶん年下のママなのはなんとなく知ってたけど、非常識だとは思ってなかったわ。

帰宅してこどもに、こども同士の個人的な付き合いには口を出さないけど、今後は二度と車に乗せないし家にも呼ばない、家庭の話もしないで(元々してなかったけど)と伝えた。
やりすぎかもしれないけど、こどもは理由を理解したし非常識な家だから排除でいいよね。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~4件 (全 62件) 前の50件 | 次の50件
    • 2

    ぴよぴよ

    • 24/04/10 03:24:57

    >>1ついで乗せって状況だったから乗せることになったんだけど、その子の親の情報として、知ってることは若いママだったな、ってことのみと言いたかったの。非常識だということもあらかじめ知ってたらそもそも車に乗せることも拒否できたのにって意味。 若いってだけで非常識と繋げたのではないよ。書き方悪くてごめんね。

    • 5
    • 24/04/10 03:52:41

    >>6会話を省略したけど、確実にシートベルトのこと。
    呼び止められて乗せてくれたことのお礼言われ、この前乗せてくれたんだってね!ありがとう!なんかシートベルト何回もつけなさいって言われたって言ってたー(笑)結構厳しめ?ってながれ。

    • 4
    • 24/04/10 08:43:20

    おはようございます!たくさんコメントついてて、ありがとうございます。

    中二だからもう常識とか非常識とかわかってほしくて話したんだけど、自分でも少しいいすぎた?とか思う言葉もあったから聞いてみたんです。
    その家庭も車に乗ってるし小さい兄弟がいるんです。厳しめ?の言い方、表情、ニュアンスからきっと、家族ぐるみでシートベルト?いらないよねー!なんだろうと想像できてしまって。

    あと、今回乗せたのは本当に偶然、ついでで、こどもに話したことで次からは乗せずにやり過ごせると思います。
    本来自転車通学なのに朝からパンク発覚!帰りにメガネを作り替えに行かなきゃいけないので学校に迎えに行ったら、帰り道が同じその友達もたまたま自転車じゃなく徒歩、自分の子だけ乗せて置いてけぼりにするのが忍びなくて、でした。
    次あったら、ちょっと急ぐんだ!ごめんねー!気をつけてー!で置いてけぼりにする。

    • 3
1件~4件 (全 62件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ