PTAのこと教えてください

  • なんでも
    • 4
    • ひっぱりうどん鍋
      24/04/08 18:54:04

    うーん、ほんと学校によるとしか言えないけど。
    うちだと本部役員が会長1人副会長が5人かな?
    各部があって副会長がその部の担当って感じ
    母親部、広報部、体育部とか
    クラスの役員ってのがこの部員になるのでクラスから出る役員は部のある数だけって事だけど1クラス30人で部が5部だったら5人だけど、兄弟いて他の学年でやる人や本部役員、子供会の会長(うちの場合は子供会の役員は別)は除外だから、どうでしょうね?

    会議は本部役員と部の部長、子供会の会長しか出ないのでクラスの部の役員になっても会議は出なくていい。会議に出た部長からいついつに何します。とか連絡来るのでそれに参加すればいい。さんが出来ないなら無理強いはされないし。部によって集まる時間が昼とか夜とか集まり自体参観日の後とか色々あるので、参加出来やすい部を選ぶとやりやすいかな。
    部の部長は学年関係なしで立候補いればいいけどいなければ、じゃんけんとかだからじゃんけん弱い私は戦々恐々だったな、
    まぁ、負けて部長もしたし、子供会会長もしたし、学年長もしたな。

    • 1
古トピの為これ以上コメントできません

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ