車ないと生活できない地域に住む人って老後どうすんの?

  • なんでも
    • 71
    • 開会式(貧血)
      24/05/15 15:11:11

    失礼な物言いだと思う。実家は田舎。バスも廃線になった。周りは田んぼと山と畑。
    田舎の人ってわりと元気だよ、農作業してるから体力使ってるんだよね。
    70歳過ぎても30キロのお米持ってるよ、普通に。あっ、お祖母ちゃんね。
    で、ご近所さんと仲良いから、助け合ってる。
    買い物に行く時は声掛けあって誰かの娘・息子さんの車に便乗してもらってとか。
    乗り合いバスも皆予定合わせて病院予約してるとか。
    自分も実家帰る時は電話して、そうすると買い物頼まれたりするよ、近所の人の分もって。
    少なくとも自分の実家地域は遠くの親戚より近くの他人って感じ。

    • 5

このコメントにレスする

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ