第一志望に落ちた娘の落ち込みが酷くて (3ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

101件~131件 (全 131件) 前の50件 | 次の50件
    • No.
    • 101
    • ひつまぶし鍋

    • 24/03/30 00:41:49

    お金に余裕あったら高校浪人するの……?
    なんかすごい考え方だね

    • 2
    • 24/03/30 00:45:45

    ちなみにうちの姪、公立高校落ちたんだよね。
    で、滑り止めで受けたとはいえ、県内の私立高校では一番偏差値の高い中高一貫へ行った。
    入学式後のホームルームで、お前たちは公立を落ちた落ちこぼれだし、中学からいる学生は先取りしてるからその子たちより劣ってる、みたいなことを言われたらしくてさ、木が強いから自分の座ってる机を蹴り飛ばしたらしいんだよね。
    入学式当日には本気でもう辞めるって言ってたらしいけど、その後その高校でしっかり勉強して大学は志望校に合格してたよ。
    嫌なことがあっても、自分の人生を大事に頑張るって大事だと思うんだよね。
    娘さんも気持ちが切り替えられるよう、親がちゃんと見守ってあげると良いよ。

    • 0
    • 24/03/30 00:52:20

    >>92
    なんて世間知らずなw
    都立の推薦は落ちる子のほうが多いのよ。

    • 4
    • No.
    • 104
    • カタプラーナ

    • 24/03/30 00:59:28

    高いお金掛かるのにブサっとされて気分悪いです、じゃないよ。
    親が、人生の先輩として言えることは、進学予定の私立高校を第一志望にして入学する子もいるんだよ、ということじゃない?

    あなたの滑り止めは、誰かの第一志望。

    • 2
    • No.
    • 105
    • ばくだんうどん鍋

    • 24/03/30 01:03:29

    これ防ぐために中受してる家庭も多いんだけれどね、第1と第2ののレベルの差があると誰だって辛いよ

    • 0
    • 24/03/30 01:07:11

    私ならいつまでもよしよしはしてやらない
    落ち込んでたら入学出来るんかい?って
    そんなアホな高校しか受からなかったのは自分だろ?って

    • 5
    • 24/03/30 01:09:42

    >>102
    木が強いから自分の座ってる机を蹴り飛ばしたらしいんだよね

    ↑コレ関係ある?
    てゆーか机に座ってたん?
    座ってる机を蹴飛ばしたん?
    スゴ技だねぇ

    • 3
    • 24/03/30 01:10:04

    高校行けるだけありがたいと思え!
    甘えんなって感じよね!
    中卒で働かないといけない子だって居るのにね

    • 6
    • No.
    • 109
    • 豚骨醤油鍋

    • 24/03/30 01:24:34

    >>99
    私立はレベル落として60らしい。
    第一志望だった公立は周りから考え直した方がいいって言われてたみたいだから70くらい?
    それが本当なら勉強はそこそこ出来るけど甘ったれのおバカさんなのかな。

    • 2
    • No.
    • 110
    • おろしポン酢

    • 24/03/30 01:42:53

    >>80
    4月1日に、気持ち切り替えて
    高校進学おめでとう!のお祝いでいいじゃん!
    うち私立の中高一貫校だけど、それでもちゃんと高校進学のお祝いしたよ。ケジメの意味と子供もなんとなく節目だなーって思うし。

    • 0
    • No.
    • 111
    • こがし豆腐鍋

    • 24/03/30 02:08:10

    皆ちなみに、、落ちましたか。
    皆ちなみにだけどそれは
    皆経験論などとただすればたしかに
    ね?

    だってそりゃ!皆まわりだって皆優秀だもの!ただ面白いのはね

    皆英語をやる皆幼稚園児はdeskをわからず中学生はgovernmentがわからないという皆点だ。つまりは駄菓子は駄菓子だよ。皆な。

    • 1
    • No.
    • 112
    • まるごと柚子鍋

    • 24/03/30 02:16:31

    親の方から気持ちの切り替えになる事をやってあげよう。
    入学式までにケーキ買って、改めて合格おめでとうって言ってあげなよ。
    娘さんと一緒にうじうじしても結果はもう変わらないよ。
    今のまま高校入ってもふてくされて過ごしてたらアホ学校とやらで底辺になっちゃうよ。
    高校生活なんてたったの3年、次の大学受験まであとたった3年だよ。
    入りたい大学を見つけるとか部活頑張るとかバイトやってみようとか、新しい目標もたせてあげなよ。

    • 3
    • No.
    • 113
    • こがし豆腐鍋

    • 24/03/30 02:26:45

    >>111皆ちなみに皆エリートへの皆道は閉ざされたのかも皆しれない。大谷翔平をみるたびになんであいつは!羽生結弦をみるたびにあいつばっかり!となる皆かも皆しれない。皆高学歴であればショーへ!がんばだ!ユヅ!ファイトだ!と素直にやるを。

    だがしかし!!

    皆夢は終わって皆ないよ?
    ワニは皆人間より皆強いアゴを皆持つし皆トカゲは皆人間にはできない皆ことを皆キリンは皆非常に皆首が皆長いんだ。皆げんきだせ!皆な。

    • 0
    • 24/03/30 06:47:43

    >>94
    都立の推薦は狭き門だよね。
    ダメ元で受ける感じ。

    • 1
    • No.
    • 115
    • なんこつ鍋

    • 24/03/30 07:01:42

    >>39お子様ちょっとおバカね。(勉強できるとかじゃなくてね)って思ったけど主もバカだったのか。
    それじゃ親がちゃんとしてないんだもん子供がちゃんとした性格になるわけないよ。
    たまに反面教師でいい子育つことはあるけど。

    • 4
    • 24/03/30 11:26:11

    >>92
    兵庫県、人気校の推薦は受かったらラッキーくらいに思いましょうって言われるよ。

    • 0
    • No.
    • 117
    • なべおさみの息子はなべやかん

    • 24/03/30 11:27:11

    高校は通過点だよ

    • 0
    • No.
    • 118
    • むつごろう鍋

    • 24/03/30 11:31:51

    行きたいくせに、それに見合った実力を持ち合わせて無かったくせに偉そうにするな、あんたの頑張りが足りなかった結果だよって私なら言ってしまうかも。。

    ちなみにうちの娘も受験して公立合格したよ。頑張ってたからね。

    • 1
    • No.
    • 119
    • タッカンマリ

    • 24/03/30 11:32:41

    2番目の志望校でもいいところがあって選んだんでしょ
    そこを思い出させてみるとか

    • 0
    • No.
    • 120
    • 鍋洗うの大変(大根)

    • 24/03/30 11:36:58

    うちも私立が気に入らなくて入学説明会ぶすってしてたわ。そのうち普通に過ごすようになったけど。

    • 0
    • No.
    • 121
    • ブイヤベース

    • 24/04/22 12:28:44

    >高いお金掛かるのにブサっとされて気分悪いです。

    似たところのある、仲良し親子だもの
    きっと分かり合えるよ

    • 0
    • 24/04/22 12:32:09

    一年留年させて行かせなきゃ良いじゃん笑

    • 0
    • 24/04/22 12:33:47

    卒業する時は皆笑顔だよ…と公立落ちた子が大半通う私立校勤務の友達が言ってた。

    • 1
    • 24/04/22 12:34:21

    はっきり言った方がいいよ。落ちたのはお前の努力と能力不足なんだから、人に当たるな!お前がバカなのが悪いんだろ!って。

    • 0
    • No.
    • 125
    • ブイヤベース

    • 24/04/22 12:34:30

    そこの公立しか行きたくなかったの?

    • 0
    • No.
    • 126
    • しめ(中華麺)

    • 24/04/22 12:36:33

    あんなアホな学校行きたくないって。笑
    そこしか行けなかったんだから仕方ないじゃん。アホな学校って、よう言うね、娘。
    そのアホな学校があなたの実力でしょって言ってやればいいのでは。

    • 4
    • No.
    • 127
    • 白ネギの中身が飛び出して熱々なのが喉に直撃

    • 24/04/22 12:38:27

    推薦で落ちるって相当ヤバくない?
    私立をアホな学校って娘さん言ってるけど、それが自分のレベルなんだよ。

    • 4
    • 24/04/22 12:39:56

    最初はしょうがないとしても、いつまでもそんな態度取ってるならいい加減怒るよ。もう高校生でしょ?そんなの一切甘やかさないよ。そんなに嫌なら学校辞めて自分で稼ぎな?ってね。学費や携帯代は親が出してあげてるんでしょ?甘ったれんじゃねーよ。

    • 1
    • No.
    • 129
    • 鍋洗うの大変

    • 24/04/22 12:42:49

    私も同じく公立落ちの私立だった。
    始めは本当に嫌で泣いた時もあったけど、親に自分の実力不足を受け入れろ、悔しかったら大学入試では同じ思いしなくて良いように勉強しなさいって言われてから吹っ切れたな。

    主さん、自分もショックだったと思うけど、まずは自分の気持ちを切り替えて!高校でこれからの人生が決まるわけじゃない。

    受験のために頑張ってきたことは認めてあげた上で、まだまだこれからだって気持ちになれるよう声かけてあげてほしいな。

    • 2
    • No.
    • 130
    • 南米から来た鍋

    • 24/04/22 12:45:09

    同じ所2回も落ちたなら余程ご縁がなかったんだよ。
    そっちの道は間違えてるよ〜っていうご先祖様かなんかの忠告かもよ?とかなんとか言って励ます。

    • 2
    • 24/04/22 12:45:12

    私立60って嘘っぽい。本当はもっと下なんじゃないの?
    主のみ読んでも、親子揃って相当おバカなんだろうとしか思えないわ。

    でなきゃこんなおかしな態度取らないよね。

    • 3
101件~131件 (全 131件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ