第一志望に落ちた娘の落ち込みが酷くて (3ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

101件~131件 (全 131件) 前の50件 | 次の50件
    • 31
    • ラフテー鍋
    • 24/03/29 16:36:48

    高校はゴールじゃないからね。志望校に落ちて悔しい気持ちを大学入試や専門学校への進学、就職にぶつけられるといいね。

    • 4
    • 30
    • ゴーヤーチャンプルー鍋
    • 24/03/29 16:32:38

    そもそもが主の娘にはレベルが高過ぎたって事でしょ?
    受かったらラッキー位の所を受けて落ちたからってね…
    受かったとしても勉強について行けないと思う。

    • 10
    • 24/03/29 15:33:19

    >>23
    この一文で釣りの匂いがプンプンするね。

    • 5
    • 28
    • ふなばし鍋
    • 24/03/29 15:18:08

    >>23
    しないけど。。
    釣りですか??

    かなりチャレンジ校なのに、なぜそんな自信があったの?そこから意味不明。

    • 15
    • 27
    • しゃぶしゃぶ鍋
    • 24/03/29 15:12:47

    親子とも気持ちの切り替えがなかなかできないのね
    時間が解決すると思うよ

    • 3
    • 24/03/29 15:05:25

    >>21
    大学受験なんてあっという間だった。
    私立通わせたけど、みんなストイックに勉強してた。難関大合格してるし。
    アホな学校とか言ってる暇無いと思う。主の子その私立でも上位に居られないかもしれない。
    たまにいるんだよね。偏差値70ぐらいの子がちらほら。
    何故ここの高校にした?ってなる。

    高校なんて通過点だよって言われたなー。

    • 4
    • 25
    • 無限ごま油鍋
    • 24/03/29 15:03:17

    高校は単なる通過点だから同じ思いを今度は大学でしないように頑張るんだ。
    拗ねてる暇なんかないぞ。

    • 5
    • 24/03/29 15:02:52

    >>13
    「この親にしてこの子あり」は出来の良い素晴らしい親子に対して使う言葉ですよ。
    バカ親子の場合は「親が親なら子も子」。

    • 13
    • 23
    • あご出汁鍋
    • 24/03/29 15:01:42

    公立高校落ちたら親子で泣き合いするよね?

    • 1
    • 24/03/29 15:01:03

    身の程を知れって感じ

    • 13
    • 24/03/29 14:59:42

    自分も4月からそのアホな学校の生徒なんだから切り替えるしかない。学校を悪く言うほど自分を貶めてる事になるよ。
    公立落ちの子は大学受験でリベンジできるように頑張る子が多い。親が一緒に落ち込んでる場合じゃないと思うけど。

    • 14
    • 20
    • ひよこ豆鍋
    • 24/03/29 14:54:21

    そんなに行きたくないなら留年させて来年また公立受けたらいいじゃん。

    • 16
    • 19

    ぴよぴよ

    • 24/03/29 14:38:12

    じゃあその私立で学年トップ取れば良い。
    そんなにレベル落としたのなら余裕なはずよね?
    そしたら推薦でいい大学いけるでしょ。
    公立より苦労しないかもよ。

    • 29
    • 17
    • いなり寿司鍋
    • 24/03/29 14:37:49

    落ち込むよね。大学受験でリベンジしたらいいよ

    • 4
    • 16
    • あご出汁鍋
    • 24/03/29 14:37:48

    公立高校受かっていたら
    ◯◯高校合格おめでとうケーキを用意するつもりだったけど、落ちたから用意できなかった。

    • 0
    • 24/03/29 14:34:40

    一般で受かるくらいの実力がないと公立推薦は受けさせてくれない場合が多いんだけどね
    だから推薦だった子はほとんど受かる
    チャレンジなんかで受けさせちゃった担任と親が間違ってたということね
    本人には自分の実力を認めてもらうしかないわね

    • 11
    • 14
    • あご出汁鍋
    • 24/03/29 14:27:07

    娘は、家計を、考えて公立高校へ行く気でした。
    皆様も第一志望に2回落ちたら落ち込みますよね
    公立の合格発表の日は2人で車で泣き合いました

    • 1
    • 13
    • すき焼き鍋
    • 24/03/29 14:25:04

    入りたくて頑張って入ったかもいるような制服採寸の場ででそんなこというなんて、お勉強はできるかもしれないけど相当頭悪いと思う。
    子育て失敗したね,と思ったけど主レスみてたら納得だわ。この親にしてこの子あり。

    • 20
    • 24/03/29 14:21:41

    私立もちゃんと行きたいところを選ばないとダメなんだよ
    今更気付いても遅いけどさ

    アホな学校ってバカにするなら学校で1番になりなさいねって伝えたら?

    • 23
    • 11
    • しめ(もうお腹いっぱい)
    • 24/03/29 14:20:39

    >>6
    チャレンジ校なのに受かる自信があったからとか愚かだよ

    そこは、母親がしっかりサポートするべきだったね
    そもそも、難関大付属でもないんだからそこに落ちたからとダメージそんなに受けたのは、私立選びが悪かったんだよ
    私立も挑戦校と実力通りの所と完全な滑り止めとか、しっかり選ぶべきだったんだよ
    勿論、事前に確約とっておいて

    大学に行く子なら、これからしっかりサポートしてあげて

    • 18
    • 24/03/29 14:19:23

    私立を適当に決めたのがいけなかったね。親子で反省する部分。
    私立なら指定校推薦あるし良いじゃん。
    大学受験は難しいから指定校推薦が良いと思う。

    アホな学校とか言い方悪いね。偏差値60を見下しすぎ。そこに通ってる子にその発言したら一発でポツン確定。
    チャレンジ校の公立受かると思ってることにびっくりよ。公立はシビアだと思う。

    • 32
    • 9
    • キムチ鍋
    • 24/03/29 14:17:50

    まあ2度も落ちれば病みたくもなるかもな
    でも自業自得だし模試とかで合格圏内かどうかわかってなかったの?
    その調子だと学校に通ってもアホ校って言ってたとか噂流れたり危ういかもね
    私立だと単位も融通きいたりクラス替えも配慮してもらえたり希望もあるかも
    第一志望に行けていたとしても通えるかどうかはもう運みたいなもの
    なるようにしかならないよ

    • 2
    • 8
    • しめ(もうお腹いっぱい)
    • 24/03/29 14:14:18

    >>2
    やっぱりね
    親も悪いよ

    支払いについてどうこう文句を書くのは止めなよ
    勿論、現実でも

    • 12
    • 7
    • いなり寿司鍋
    • 24/03/29 14:13:36

    公立チャレンジなら落ちる可能性も十分あるじゃん

    • 43
    • 6
    • あご出汁鍋
    • 24/03/29 14:12:22

    >>4
    かなり公立がチャレンジ校だったし
    受かる自信あったから私立はかなりレベル落としました。60くらい。

    • 0
    • 5
    • あご出汁鍋
    • 24/03/29 14:11:22

    こんな落ち込むのはおかしいですか
    悲しくて悲しくてお祝いケーキ用意できなかった

    • 0
    • 4
    • しめ(もうお腹いっぱい)
    • 24/03/29 14:11:04

    同等レベルの私立を押さえてなかったの?

    うちは私立難関大附属高校を第一志望にして合格したけど、滑り止めも難関2つ押さえてたよ

    万全の対策を取らせてあげなかったのでは?

    • 12
    • 3
    • ぬちぐすい鍋
    • 24/03/29 14:09:45

    中卒でいいよ。

    • 10
    • 2
    • あご出汁鍋
    • 24/03/29 14:06:51

    >>1
    友達出来るでしょうか?
    公立行く気で必ず受かる自信あったみたいで私立高校を適当に選んでしまっていて。
    まわりはみんな第一志望に受かってるから
    なぜ私だけ?って卑屈になってる。
    私も2回も失敗した娘が不憫で気持ちが落ちる。
    悲しすぎる支払いばかり。

    • 0
    • 1
    • ソーキそば鍋
    • 24/03/29 14:02:14

    ほっときな

    • 6
101件~131件 (全 131件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ