カンニングがバレた男子高校生が自殺→両親が学校に約1億円の損害賠償を請求【大阪府】 (3ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

コメントする あなたのご意見をお聞かせください

ママ達の声

画像表示ON・OFF

101件~138件 (全 235件) 前の50件 | 次の50件
    • No.
    • 38
    • とんちゃん鍋

    • 24/03/28 07:37:14

    こんなするならその前に親が守ってあげたらよかったのに。可哀想

    • 6
    • 24/03/28 07:36:07

    >>26
    厳しいと思う人がいたとしても、それがルールなことは分かってたのだから擁護要因にはならないよ。

    • 7
    • No.
    • 36
    • さくら鍋

    • 24/03/28 07:34:36

    カンニングで始末書とか普通というかね?
    とはいえ命をかけるほどの重罪でもないんでそこら辺の程よいバランス的なものを教えてあげて欲しかったね
    とくにご両親笑

    • 4
    • 24/03/28 07:33:36

    損害賠償はおかしいと思うけど、どうしても親のせいだけにしたい感じのコメントもおかしいと思う。

    カンニングするまでに追い詰めたのは親の責任が大きい。でも、自殺のトリガーは別室での人間性を否定して、この先の将来まで真っ暗だと追い詰められたことだよ。

    • 1
    • No.
    • 34
    • ちゃんこ鍋

    • 24/03/28 07:32:56

    >>26
    私が通っていた高校も自宅謹慎だった

    • 5
    • 24/03/28 07:28:22

    これって、親が子を追い詰めてるじゃん
    教育虐待だわ

    • 11
    • No.
    • 32
    • なべやかん

    • 24/03/28 07:26:10

    カンニングなんて卑怯なことしてしまうぐらい追い詰めたのは、親なのでは?

    • 13
    • No.
    • 31
    • 豚味噌鍋

    • 24/03/28 06:51:21

    東大京大に何人も合格する進学校だからプレッシャーに負けたのか?

    • 2
    • No.
    • 30
    • うずら鍋

    • 24/03/28 06:46:48

    可哀想

    • 1
    • No.
    • 29
    • しゃぶしゃぶ鍋

    • 24/03/28 06:42:48

    >>26

    私が通ってた高校はそうだったよ。珍しくはないと思うけど。

    • 8
    • No.
    • 28
    • ナーベーラー

    • 24/03/28 06:19:19

    >>27
    なに?

    • 0
    • 24/03/28 06:12:41

    >>26は?

    • 8
    • No.
    • 26
    • ナーベーラー

    • 24/03/28 06:08:35

    カンニングで自宅謹慎はやりすぎじゃない?
    どこの学校もそんなもんなの?

    • 0
    • No.
    • 25
    • あんこう鍋

    • 24/03/28 04:59:28

    カンニングしなきゃいいじゃん
    普段から散々言われてんのにそれでもしたんなら
    卑怯者言われるの覚悟しとけやアホか

    • 21
    • No.
    • 24
    • 無限ごま油鍋

    • 24/03/28 04:58:38

    カンニングしたら退学になる学校だってあるんだから、この学校の対応はむしろ優しいと思う

    • 23
    • 24/03/28 04:56:22

    >>22
    若くして子供産んでるキチも多いから、年齢関係なく本人の人間性だと思う

    • 12
    • 24/03/28 04:51:17

    >>12
    55で子供がまだ高校生
    歳いってからの子を溺愛しすぎて、まわりみえなくなってる人いるよね

    • 2
    • No.
    • 21
    • しめ(雑炊)

    • 24/03/28 03:59:03

    カンニングされたうえに訴えられる学校かわいそう

    • 19
    • No.
    • 20
    • ブイヤベース

    • 24/03/27 15:38:59

    >>18
    普通にそうだと思う。
    子供を追い詰めてたことに気づかない毒親

    • 8
    • No.
    • 19
    • ぬちぐすい鍋

    • 24/03/27 15:05:35

    カンニングは卑怯だと思いまーす!

    • 11
    • 24/03/27 10:57:39

    こういうエキセントリックな親だから子供も追い詰められてカンニングなんかしたんじゃないの

    • 16
    • No.
    • 17
    • シュクメルリ鍋

    • 24/03/27 09:49:19

    カンニングしたんだから卑怯者って思われても仕方ないでしょ。
    常に学校でそう言われてたのにバレたらそんな風に言われながら生きていくのは辛いってどんだけ甘ったれてんだか。
    でも訴えるようなヤバい親だから日頃からいい点取らないとってプレッシャーでもあったのかな。

    • 22
    • No.
    • 16
    • ナーベーラー

    • 24/03/27 09:41:50

    むしろ親のフォローが悪いから自殺したんじゃないの
    学校の対応はカンニングしたらこんなもんでしょ
    普段から「カンニングは卑怯な行為だ」と学校が指導してたのも当たり前の事だし

    • 26
    • No.
    • 15
    • ごまだれ

    • 24/03/27 08:21:19

    学校も大変だな…

    • 21
    • No.
    • 14
    • ナーベーラー

    • 24/03/26 22:44:14

    >副校長が日ごろから朝礼で「カンニングはひきょう者がすることだ」と訓話していたと指摘

    日頃からそういう訓話を聞いてたのに、自らの意思でカンニングを実行した挙げ句、バレたらそれに向き合えず自殺したんだよね?

    なんでそれが学校のせいって事になるの?

    • 30
    • 24/03/26 22:18:41

    >>12
    そのくらいの世代ってむしろヤバイ奴突出してるイメージあるわ

    • 5
    • 24/03/26 21:11:22

    この親、今55歳くらいで氷河期世代だっけ?
    厳しい時代を生きてた人なのに、こんな思考になる?

    • 3
    • No.
    • 11
    • ふなばし鍋

    • 24/03/26 21:09:24

    バカ親
    育て方を間違えたことを子供に謝れよ
    なんで学校に謝罪って話になるの?

    • 13
    • No.
    • 10
    • 吹きこぼれる

    • 24/03/26 20:38:35

    なんだこの親。
    一生懸命に勉強頑張ってる他の生徒から見たら、カンニングはどう考えても卑怯でしょ。

    • 35
    • 24/03/26 20:14:21

    親子揃って行動も金額も突飛だな

    • 22
    • No.
    • 8
    • おでん鍋

    • 24/03/26 20:13:43

    この両親を止める人はいなかったのかな… それが可哀想…

    • 17
    • No.
    • 7
    • びんちょうまぐろ鍋

    • 24/03/26 20:13:31

    そもそも、カンニングという悪事をしてまでも点数を取らなければいけないと思わせた家庭環境にまず問題があるのでは?

    • 33
    • No.
    • 6
    • だし巻き卵鍋

    • 24/03/26 20:11:13

    カンニングするのは卑怯者だと思うよ。
    間違ってないのでは?

    • 36
    • 24/03/26 18:26:59

    >副校長が日ごろから朝礼で「カンニングはひきょう者がすることだ」と訓話していたと指摘。

    実際カンニングは卑怯な行為なんだから、副校長は何もおかしなこと言ってない

    • 41
    • No.
    • 4
    • かしわ鍋

    • 24/03/26 17:48:15

    カンニングした我が子の自殺の責任を学校側に押し付けるような親

    普段からどれだけのプレッシャーを押し付けていたんだろうね

    • 42
    • No.
    • 3
    • 鍋洗うの大変(大根)

    • 24/03/26 17:47:12

    学校が可哀想

    • 35
    • No.
    • 2
    • あさり鍋

    • 24/03/26 17:47:12
    • 3
    • No.
    • 1
    • トマト鍋

    • 24/03/26 17:44:55

    両親側の代理人を務める浜田雄久(たけひさ)弁護士(大阪弁護士会)は「子どもによって言葉の受け取り方は異なり、学校側はその影響を考えるべきだった」と指摘する。

     学校側は生徒の死後、弁護士らでつくる第三者委を設け、指導に問題がなかったかを調べた。第三者委は報告書で「ひきょう者という言葉は自死に一定影響した」としつつ、同じ訓話を聞いてカンニングをした複数の生徒が謹慎処分後に復学しているなどとして「自殺に追い込んだとまでは言い難い」と結論付けた。

     同校を運営する学校法人「清風学園」(大阪市)は取材に「生徒が亡くなった事実を重く受け止め、今後同様のことが起こらないよう生徒指導も言動に気を付けて丁寧に対応している」とコメントした。

    毎日新聞
    https://mainichi.jp/articles/20240319/k00/00m/040/120000c

    • 0
101件~138件 (全 235件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ