3時間パートで1時間前に出勤

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~22件 (全 129件) 前の50件 | 次の50件
    • 9
    • あご出汁鍋
    • 24/03/24 14:36:09

    店長に10分前に来るように言われてたからそれくらいの時間に来てたんだけど,他のパート(多分ロング?)さんに「掃除や準備が終わるなら10分前でも良いけど,終わらないなら早めにこないと。私は1時間前に来てる。」って言われた。
    長く働いてる人でも1時間前に来て開店準備してるみたい。ちなみに飲食店。

    • 2
    • 13
    • あご出汁鍋
    • 24/03/24 14:41:54

    >>10
    一応、11時開店で10時からの勤務だから1時間の準備時間はあるんだけど、トイレ掃除,テーブル拭き,床のマップ掛け、レジ周りのフードの準備、レジの準備があるんだけど、基本1人で全部やるから長く働いて慣れてる人でも1時間じゃ足りないから早めに出勤して取り掛かるみたい。

    • 1
    • 21
    • あご出汁鍋
    • 24/03/24 14:50:28

    >>15
    最低賃金。
    子どもが学童行きたくないって言うから、長期休みOK、3時間OKってことで選んだんだけど、4日目にして衝撃のこと言われて辞めようかと思ってる。

    • 1
    • 33
    • あご出汁鍋
    • 24/03/24 15:50:47

    やっぱり変だよね?
    転勤族でいろんなところでパートで働いたんだけど、初めてこんなこと言われてマジでビックリした。
    早めに辞めるって伝えるわ。

    • 9
    • 36
    • あご出汁鍋
    • 24/03/24 15:56:31

    労基に電話ってやったことないんだけど、電話した人いる?

    • 0
    • 37
    • あご出汁鍋
    • 24/03/24 15:59:39

    >>34
    10時から時給が発生するように9時に来て準備始めて、みんな10時前に打刻してる。
    15分単位で賃金発生するから、9:45以降に打刻してるらしい。

    • 1
    • 42
    • あご出汁鍋
    • 24/03/24 16:30:21

    >>38
    最低賃金3時間のパートなのに4時間働いたら最低賃金以下じゃんね。
    マジでやってられん。

    • 10
    • 50
    • あご出汁鍋
    • 24/03/24 16:55:48

    >>47
    お察しが良い笑
    横にならわないと居づらくなるやつだよね。辞めるか。

    • 0
    • 52
    • あご出汁鍋
    • 24/03/24 16:58:47

    今日は日曜日で夜もお客さん多いだろうし、明日電話で店長に辞めること伝えるわ。

    • 5
    • 53
    • あご出汁鍋
    • 24/03/24 17:02:32

    >>44
    真意はわからないけど、思わず「え!?あり得ないですね。それで不満言う人いないんですか?1時間タダ働きって…」って言っちゃった。
    時間内に終わらないのは自分の仕事が遅いせいだから…みたいな思考なのかな?
    なんでみんな辞めないんだろ?

    • 8
    • 74
    • 豚骨醤油鍋
    • 24/03/25 00:10:57

    >>73
    面接の時に言ってくれる方が良いよ。
    もう働き始めてるから制服やエプロンクリーニングに出して返さないといけないし。クリーニング代がーって感じ。
    まだ給与振り込みの通帳番号も出してないから、明日辞めるって電話したとして今まで働いた分ちゃんともらえるのかも不安になってる。

    • 4
    • 75
    • 豚骨醤油鍋
    • 24/03/25 00:15:27

    開店に間に合わないなら人員増やすなり、1時間ちゃんとお給料出して早く来てもらうなりしてるならモヤモヤしないんだけど、人員補充もしない、早出も認めないって人件費削るのは従業員満足度低下しまくりだよね。

    • 9
    • 83
    • 豚骨醤油鍋
    • 24/03/25 06:39:23

    おはよう。
    今日電話するんだけど,「10分前くらいに来てって言われてたんですが、みなさん、朝の準備が終わらないからと1時間前に来てる方もいて、その1時間はタダ働きだそうです。
    右に倣えで最低賃金の3時間パートが1時間もタダ働きしたら最低賃金以下になってしまうので、辞めます。制服はクリーニングに出してから持っていきます。」で良いかな?

    • 8
    • 88
    • 豚骨醤油鍋
    • 24/03/25 06:50:44

    >>86
    いま春休みだから平日は行かないよ。日曜日に3時間だけ行ってる。だから、辞めるって言うなら電話かな。

    • 1
    • 24/03/25 13:55:41

    今電話したよー
    やめる理由どう言うか考えてたけど、もういいや、と思って、「色々思うところがあり、退職させていただきたいです。」って言ったら、「わかったーじゃあ通帳もってきてね」で終わった笑
    もう辞められることに慣れてるよね。

    • 5
    • 24/03/25 16:31:31

    >>112
    もしかして同じとこ?ってくらい同じ。
    残ってる人は年配で優しそうな人ばかりだよ。文句言わずに淡々と働いてる。きっと思うところはあるんだろうけど…
    あと、夜は高校生の子もいるみたい。
    初めて働く子が多いからおかしいことに気が付かないのかも。

    • 1
    • 24/03/25 16:32:14

    >>115
    マジで?!
    それはヤバいね。

    • 0
    • 24/03/25 16:32:50

    >>113
    クリーニングしなくて良いの?

    • 0
    • 24/03/25 16:33:57

    >>110
    次の出勤日曜だしね。わざわざ行かないよ。

    • 0
    • 24/03/25 17:00:27

    >>122
    それは初めて聞いたわ。
    あなたの価値観を押し付けないでね。

    • 0
    • 24/03/25 17:16:45

    >>124
    時と場合によるでしょ。
    フルタイムで長年働いてるなら直接言うけど、まだ働き始めたばかりで週一出勤なら電話で早めに伝える方が良いと思うけど?
    シフトも1週間ごとだし。

    • 0
    • 24/03/25 17:17:36

    ソーキそば鍋しつこいな笑

    • 0
1件~22件 (全 129件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ