新中2生。塾に通わせることを続けるか悩んでいます

  • 中学生以上
  • タイスキ
  • 24/03/23 10:34:34

現在通っている塾は週2回。自宅で学年+1時間の学習をするように指導されています。
我が子は宿題は提出するものの、毎日の自宅学習を怠っています。
1年間見守りましたが塾との約束が守れてないのならば辞めようかと本人に打診したところ
辞めたくない、続けたいと言います。毎日の自宅学習が必須なのを理解した上で続けるのかと確認しましたが「今までが本気ではなかった、やる」と言います。
1年の間に何度か注意をしても改善しなかったことを改善できるのか。
塾を続けるか、辞めるか悩んでいます。
先輩方アドバイスください。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 24/03/23 12:30:53

    お子さん、小学生のときに家庭学習ってしてました?
    宿題以外の勉強です。
    もしかして自宅学習って何していいかがそもそもわからないのでは?
    宿題以外にも勉強しなさい、と言われても
    やり方がわからないかもしれないですね。
    そういう子多いと思います。
    まあ、そういう子が多いから、塾がたくさん宿題を出して宿題やってきなさいって塾が多いんでしょうけど。

    • 5
    • 34
    • シュクメルリ鍋
    • 24/03/23 12:24:26

    >>32
    それは、自分にとって都合が良いコメントしか参考にしないって事で解決にはならないわね…

    • 1
    • 33
    • しめ(中華麺)
    • 24/03/23 12:21:52

    宿題を出してもらわないと何を勉強すればいいのか分からない子がそのまま大学受験しようとすると、塾にめちゃくちゃお金かかるよね。

    • 2
    • 24/03/23 11:59:20

    コメント・アドバイスをくださった皆様ありがとうございました!!
    しばらく離れます。(また週明け見に来ます)
    名前が変わっていたらすみません。

    具体的かつ適切そして優しいコメントを励みにします。

    • 0
    • 24/03/23 11:51:23

    >>28 先日学校で行われた期末テストの日程が連休明けで
    いつも以上に準備期間がしっかりあったからか、上位者が多く、順位としては下がってしまいました。点数はよくできたなと思っていましたが周りが上がってくると少し焦りが出ました。

    • 0
    • 24/03/23 11:48:07

    >>27 少し似ているように思います。勉強していない時間はスマホを見ているかもしれません。
    確かに個人個人でやり方の向き不向きありますよね。何が適正かどうか、私が賢い方ではないのでなんとかできるサポートはしてあげたいなと思っています。

    勉強のやり方はわかってきているように見受けられます。
    期限付きで様子見したらよいのかなと感じてきました!!

    • 0
    • 24/03/23 11:43:39

    >>23 ありがとうございます。
    もし辞めたらテスト前しか勉強しなくなると思います。

    みなさんのおっしゃる偏差値というのがよくわかっていなくてごめんなさい。
    どのように算出されるものですか?学校から?塾から?
    よく耳にしますが勉強不足ですみませんm(__)m

    • 0
    • 24/03/23 11:43:28

    >>24
    駿台模試一桁とかは、それが出来る子達だからね。そこを目指すのなら出来た方がいいけど、そうじゃないなら比べても仕方ないよ

    • 1
    • 27
    • ひよこ豆鍋
    • 24/03/23 11:41:27

    うちは下の子が新中3生で中2から週2で塾始めました。
    主さんのところと同じで、宿題課題の提出は大丈夫だけど家ではほとんど勉強してない。
    1時間以下。学校でやってるみたい。言い方悪いけど家でスマホいじる時間を削りたくないからのような気がする。
    それでもまぁ勉強のやり方がわかってきてるみたいで理解できたと喜んでるし、昨日貰ったきた通信簿も前期よりもアップしてた。
    私や上の子はコツコツ時間をかけての努力型だけど下の子は短時間集中型みたいで、頭の作りが違うの勉強のやり方も違うからもう本人に任せてる。
    まだ目指す高校も決まってなく、これから模試を受けて自分がどこら辺にいるのかわかったら具体的に考えられるのかなと。そこでやる気を出してくれたらいいんだけど。ヤキモキするけど気長に構えないとって思ってます。
    成績が上がってる。理解度が上がってる。勉強のやり方がわかってきてるのなら塾はそのままでいいんじゃないかな。友達によっても変わるから新クラスになってから様子見てもいいと思います。

    • 1
    • 24/03/23 11:40:43

    >>22 あぁ。沁みます。出しゃばらないように頑張りたいです!!

    • 0
    • 25
    • ちゃんぽん鍋
    • 24/03/23 11:40:32

    宿題以外の自宅学習って何やるの?塾から具体的に内容の指導はあるの?

    中学生で、自分から苦手教科の不得意部分を分析して克服に取り組む・・・なんてなかなか無理よ。やってて楽しい得意教科を+1時間したって、伸びしろないからあんまり成績UPに効果ないし。
    宿題はするってタイプなら、+1時間分も宿題で出してくれる塾のほうがいいのでは。

    • 1
    • 24/03/23 11:39:27

    >>21 それが出来る子達だから、ほんとそうだと思います!それに尽きます。中三までに志望校に合わせた位置に居られるように見守らなくてはなりませんね。

    • 0
    • 23
    • 行方不明の餅
    • 24/03/23 11:32:42

    宿題もやって、塾にも真面目に行ってるならこのまま通わせていてもいいと思うけどな。
    自宅学習しない子なら塾やめたらますます勉強しなくなりそうじゃない?

    それか塾を変えるか。
    うちの子供が行っていた塾は宿題が多め、それをやってこない子は塾でやれって言われて毎日塾にいくようになっていたよ。
    だから、塾生はほとんどが偏差値帯65以上の高校、低くても偏差値60の高校だった。

    • 1
    • 22
    • はんぺん鍋
    • 24/03/23 11:31:21

    >>20 中2くらいだと反抗期も相まって、親が介入し過ぎると反発するし、取扱注意ですよね。お互い頑張りましょう!

    • 1
    • 24/03/23 11:29:01

    >>15
    実際、その通りに勉強したら偏差値は上がるよ。というか、それが出来る子達だから偏差値が高いんだと思う。うちの塾でも1週間の勉強スケジュール表とか出してるけど、偏差値70前後のクラスだと「まぁ、勉強しませんね笑。家にいても勉強しないと思うので、それくらいなら塾に通わせた方がいいです」って講師も言う。中3になったら嫌でも勉強しないといけなくなるから、それまでは最低限の勉強が出来てる状態にはしておいた方がいいよ。最低限っていうのは、志望校に合わせた最低限ね

    • 1
    • 24/03/23 11:23:43

    >>19 アドバイスされたことを全てメモしたいくらいハッとします。
    ありがとうございます。口出ししすぎないように子供主体で見守るのがベストですね。スマホメモに入れます!!

    • 0
    • 19
    • はんぺん鍋
    • 24/03/23 11:21:25

    >>14 まずは、定期テストや模試の間違った問題の解き直しを本人に期限を決めさせてやらせるといいんじゃないかと。
    親がするのは決めたスケジュールのチェックや、やってなさそうな時の声かけと、期限がきた時の声かけでいいと思う。
    親が決めたり、ぴったりと付き添うよりは、達成できるようにポイントを絞って声かけくらいでいいのでは。

    • 1
    • 24/03/23 11:20:20

    >>17 コメントに温度感がつたわります。ありがとうございます。
    可視化してより具体性をもたせて意欲が沸くようにしたいです。
    早速今日明日にでも高校前に行ってみようと思います!!

    • 0
    • 17
    • しめ(汁が足りない)
    • 24/03/23 11:14:55

    >>16
    色々と見てランチとかお茶してみるとイメージわくよ!
    運が良ければ在校生の様子も見られるしね。

    • 1
    • 24/03/23 11:12:47

    >>12 なんのために勉強するのか。そうですね。いまやっていることが自分事になるとより必死になりますよね! 
    本人は選択肢を多くするために学力はあげたいと言っていますが漠然としていて士気があがらないのかな。

    高校を実際に見に行ってイメージを実際に沸かせるようにしてみようと思います。ありがとうございます!!

    • 1
    • 24/03/23 11:10:03

    >>11 そうなんですね。自分の容量より高い設定の塾なのでしょうか。
    制約がないと勉強しなくなるかなとは思います。

    • 0
    • 24/03/23 11:07:55

    >>10 すごく的確なコメントです。刺さりました。
    スケジュールを自力でできてない、まさにそうだなと感じます。
    軌道に乗るまで伴走というか一緒にスケジュール作ってみてあげるとよいでしょうか。

    • 1
    • 24/03/23 11:05:55

    >>8ありがとうございます。
    なると思います。弊害が出てから焦ってやるようになるのかな?とも思ったり。親がなんでも用意しすぎたのかな?タイミングがあわなかったのか?と振り返っています。

    • 0
    • 12
    • しめ(汁が足りない)
    • 24/03/23 11:05:24

    志望校や将来の希望とかある?
    そういうのがないとやれないと思う。
    子供の友達で再婚した親と離れるためには最低でも旧帝大に行かないと一人暮らしできないからって言って1年の頃から毎日2時間勉強してた。継続は力なりで入学当初は30番くらいだったけど中2半ばからは1位だったし、駿台模試一桁とかだったよ。
    やってる子はこの高校や大学に行きたい子たちだったね。
    高校見学いったりして(外から見るだけでもOK)なんのために勉強するのか自覚しないと難しいね

    • 1
    • 24/03/23 11:04:47

    >>5
    それだと偏差値75前後の子くらいだよ。70以下だとそんなにしない子が大半だと思う。この前の塾の保護者会で言ってた。うちは70前後なんだけど、そんなにしないからね。塾を辞めたら更に勉強しなくなるんじゃない?

    • 1
    • 10
    • はんぺん鍋
    • 24/03/23 11:04:20

    宿題はできるけどそれ以外の勉強ができない子って、何をどれだけいつまでにやるというスケジュール作りを自力でできていないのだと思う。
    漠然と塾を続けたり時間で勉強したか評価するよりも、それができるようにしないとどうにもならない。
    塾が教えてくれればそれがいいし、集団塾でそこまでケアされないなら親が介入するしかない。

    • 4
    • 9
    • タイスキ
    • 24/03/23 11:03:17

    >>7ありがとうございます。
    塾自体は行くのは楽しい?スムーズに学習がすすむから心地よいのだそう。
    塾側から言われる自宅学習を守れていない時点で我が子に合っていないのかなと思い、新年度目前にあたり肩をたたいてみました!

    • 0
    • 8
    • うずら鍋
    • 24/03/23 10:59:35

    辞めたら勉強時間0になるんじゃない?

    • 2
    • 7
    • ひつまぶし鍋
    • 24/03/23 10:59:08

    辞めたくない、改善する、というなら続けさせるかな。
    塾、合っていないのかもね。

    • 1
    • 6
    • むつごろう鍋
    • 24/03/23 10:58:12

    >>3
    アラフォーの私ですら学校の先生に言われてたよ
    学年➕1時間

    • 2
    • 5
    • タイスキ
    • 24/03/23 10:54:55

    >>3ありがとうございます。
    そうなります。テスト前はプラスで別時間をとりましょうという指導の塾です。

    • 0
    • 4
    • タイスキ
    • 24/03/23 10:53:35

    新年度にあたり1年間のテキスト代がかかることが多少気に病みます。
    1年間ちゃんとやるなら気持ちよく購入します。
    そんな小さなことを考えている自分も良くないのでしょうけど...。

    • 0
    • 24/03/23 10:53:32

    学年+1時間ってことは、中1で2時間、中2で3時間、中3で4時間を毎日ってこと?

    • 1
    • 2
    • タイスキ
    • 24/03/23 10:41:10

    >>1ありがとうございます。
    塾に友達はいないようです。成績を上げたいと本人は言っています。
    毎日の学習をするようになるのか半信半疑です。期限付きで様子を見るのはいい案ですね!

    • 1
    • 1
    • いぶりがっこ鍋
    • 24/03/23 10:38:10

    なんの目的で塾を続けたい、と子が言うのかによる。例えば友達が一緒の塾にいる、とかだと学習しに行くというよりは友達と話すとかのがメインになる可能性がある。それだったら辞めさす。単純に成績上げたいんなら一学期様子見るかな。

    • 1
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ