救急車が有料7700円

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

コメントする あなたのご意見をお聞かせください

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~30件 (全 86件) 前の50件 | 次の50件
    • 24/03/21 13:57:52

    深夜にタクシー乗って行ったらそれ以上かかるから別に良いと思うわ。

    • 4
    • 24/03/21 14:05:23

    病院が判断して、必要な治療が
    発生したら返金でいいのでは?

    入院しなくても、必要な治療の人はいるし。
    うちの親は、絶対救急車呼んでくれって、
    病院からいわれてて、動けるからって
    タクシーで行ったら怒られた。
    死にますよって。

    次から救急車呼んで、事情はなしてるよ。
    急に意識おちるけど、早朝から点滴うったら
    意識戻って、夜に返されたことあった。
    次の日、再度受診したけど。

    • 2
    • 59
    • 南米から来た鍋
    • 24/03/21 14:09:18

    >>40
    イヤー怖い!うちの1人暮らししてる息子がこんな目に遭ったらその電話の人を責めてしまう

    • 1
    • 60
    • ふなばし鍋
    • 24/03/21 14:13:48

    全員一律で5〜8000円くらいでいいんじゃない?

    • 0
    • 61
    • 鍋洗うの大変(大根)
    • 24/03/21 14:16:42

    確か交通事故や労災、この搬送は必要だったと医師が判断した場合は対象外だったと思います。
    勘違いさせるような記事が多いのでわざと?と思ってます…

    • 2
    • 62
    • ソーキそば鍋
    • 24/03/21 14:18:11

    既出かもしれないけどアメリカなんて保険という制度が充実してないから救急車よんだら100万かかるよ。日本は税金でなんでもカバーしすぎ。

    • 2
    • 63
    • しゃぶしゃぶ鍋
    • 24/03/21 14:54:51

    以前、「自分のギターを聞いて欲しい」と救急車を呼んだ男もいた。
    タクシー替わりにするおじいちゃんとか多発しているらしいしね。

    緊急以外の場合は罰金でいいと思うよ。7700なんて安いわ。10万くらいとればいい。

    • 0
    • 24/03/21 14:56:49

    >>60
    安いからタクシー代わりに呼びそう

    • 0
    • 65
    • ひつまぶし鍋
    • 24/03/21 14:57:06

    1万でもいいと思うよ、日本人のモラルが完全に狂ってきてる

    • 5
    • 66
    • ひつまぶし鍋
    • 24/03/21 14:58:36

    急病や大怪我(救急車要請に必要な事態)以外で呼んだら、罰金10万

    • 1
    • 67
    • タッカンマリ
    • 24/03/21 15:08:25

    >>56
    山形市の学生の話に似てますね
    こういう誘導尋問みたいなは危険だからやめたらいいのに

    • 0
    • 68
    • 長さの違う菜箸
    • 24/03/21 15:10:24

    >>66
    その判断が難しいよね。救急車呼んで良いかわからず往診呼んだらすぐ救急車呼ばれた。

    • 0
    • 69
    • しめ(汁が足りない)
    • 24/03/21 15:11:02

    熱性痙攣はセーフ?アウト?

    • 0
    • 24/03/21 15:16:20

    >>62
    100万?日本円で100万円ってことよね。
    どこの数字?
    ググったけど、救急車のみだと10万~20万円程度って書いてあるところがほとんどだよ。

    • 0
    • 71
    • ひっぱりうどん鍋
    • 24/03/21 15:32:39

    >>66
    罰金は厳罰化した方がいいから賛成
    とりあえず出動要請には耳を傾けて出向く、結果モラルから外れていれば罰金を課せばいいと思う。

    • 1
    • 72
    • しらたき鍋
    • 24/03/21 15:37:18

    医師が必要だったと判断した場合は対象外だからいいと思う。

    • 9
    • 24/04/19 22:07:14

    オッケー

    • 0
    • 74
    • ブイヤベース
    • 24/04/19 22:08:22

    有料で、良いと思う

    • 2
    • 75
    • いぶりがっこ鍋
    • 24/04/19 22:09:37

    7700円であんなに装備してる車両に乗って連れて言ってくれるなら安い

    • 1
    • 76
    • すき焼き鍋
    • 24/04/19 22:11:05

    たまの7700円でしょ?
    全然いいよ~
    タクシー代わりに使うモラルない人らが少しでもへるんならさ

    • 2
    • 77
    • メガネくもる
    • 24/04/19 22:11:15

    なんか変な文章だね…

    救急車呼んで乗ったら
    お金取ったらいいのよ!

    過去に過呼吸で、過呼吸と判らず、
    体調が変!と思って、救急車呼ぼうかと
    相当迷ったことがあった。
    そんなひともいるかもしれないから、
    有償にしたらいいわ。
    そしたら119番減るだろうよ。

    • 1
    • 24/04/19 22:12:46

    いいでしょう
    病院行ったらお金がかかるのがあたりまえ
    救急車もお金がかかって当たり前
    反対する人はいるの?

    • 1
    • 24/04/19 22:12:54

    本当に必要な人からすれば安いもんだわ。
    普段から救急車をタクシーがわりに呼んで荷物もきちんと用意して乗り込むような奴からしたら高いタクシー代になるね。

    • 5
    • 24/04/19 22:17:51

    全然ありだと思う。
    貧乏人でも命がかかったら払える金額だよね。
    でもそれでも呼べなくて手遅れになったり、迷って迷ってそのまま亡くなってしまったり、って考えると、反対派も出てくるだろうね。

    • 4
    • 24/04/19 22:22:15

    ホームレスが冬になると寒さと空腹で救急車を呼んで病院で暖を取ろうとするケースが多くなるって聞いたことある。

    • 0
    • 24/04/19 22:29:40

    有利にして欲しいと思っている。呼んだことないけど。

    • 0
    • 83
    • とんちゃん鍋
    • 24/04/19 22:31:17

    こんなことしたら若い子がたくさん死んじゃうね

    • 0
    • 24/04/19 22:32:15

    有料は冷やかしな人とか軽いのに呼ぶ人たちにはいいと思うけど
    本当に必要な人がお金で躊躇しちゃって助からなかったら嫌だな

    • 7
    • 85
    • カタプラーナ
    • 24/04/19 23:39:10

    これって入院にならなくても医師の判断で適正なら無料になるって言ってたよ。

    • 1
    • 86
    • しめ(うどん)
    • 24/04/20 00:16:04

    近所のアパート、毎日のように警察、救急車、酷い時は消防車まで来るから有料にしてほしい

    • 1
1件~30件 (全 86件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ