子ども 関関同立狙う場合 中学受験

  • なんでも
  • ねぎま鍋
  • 24/03/17 12:37:34

荒れたらすみません…

関西です。子どもの進学先は関関同立辺りに行ければ良いかなと思っています。
その場合、わざわざ中学受験する必要はないでしょうか?受験するならどの辺りの中学を狙えば良いでしょうか?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 86件) 前の50件 | 次の50件
    • 63
    • しめ(もうお腹いっぱい)
    • 24/03/18 00:15:51

    >>59
    横からごめんね。
    ただ関関同立の名前だけ欲しいなら、穴場学部もあるし、中受なんかやる必要ないです。
    そこそこ出来るなって感じなら、面倒見の良い高校で頑張れば入れます。

    • 0
    • 62
    • カタプラーナ
    • 24/03/18 00:15:49

    >>51
    堺にある初芝立命館は提携校だけど偏差値高くないし通える範囲かも。女の子なら帝塚山学院の関学コースとかもあるけど…

    • 0
    • 24/03/18 00:10:06

    >>58
    中学時代受験

    中学受験?
    高校受験?

    • 0
    • 24/03/18 00:08:40

    私は関西の国公立、夫は旧帝だけど、
    下の子がどうしても国公立の土俵には
    乗れそうもない、関関同立いけたら
    有難いって感じ。
    だから、中学校から系列校行かせるか
    迷う。
    夫婦ともに公立高校からの国公立だから、
    中学校受験が未知の世界で、偏差値も
    どんな風にみたらよいか分からない。

    • 0
    • 59
    • カタプラーナ
    • 24/03/18 00:07:03

    >>55
    「関関同立レベルなら普通に勉強してたら受かると思うから付属中狙う必要ない」ってマジで言ってる?

    関関同立に合格するのは全受験生の上位15%〜20%程度だよ。

    • 4
    • 58
    • ピェンロー鍋
    • 24/03/18 00:06:48

    >>46
    3代そろって同じ私大に附属からって家庭だと、生まれる前からそれを望まれて、親にルートを用意されてたりするから別にそういう子もいるよねーって思う。

    友達にもそういう家庭の子がいるけどその子たちはそれが普通だから。
    たまに反抗して附属小の受験や中学時代拒んだり、大学で外部に出てさらにランクが上の別の所にいく子もいるけどね。

    トピ主さんは附属や系列校を目標に、中学時代受験させたらいいと思うよ。
    できれば附属がベスト。

    • 0
    • 24/03/17 23:56:22

    >>55
    あなた東大卒?

    • 0
    • 24/03/17 23:55:17

    >>53
    なぜ聞きたいのか分からないけど、
    近畿の公立高校から関関同立だよ。

    • 0
    • 24/03/17 23:52:16

    それはさ、子供はやりたいことないの?
    獣医さんになりたい!とかお医者さんになりたい!とかない?
    関関同立にその学部ないと思うから、結構落とし穴だよ

    子供の性格とかレベル感にもよるけど、関関同立レベルなら普通に勉強してたら受かると思うから付属中狙う必要ないと思う
    関大一高?のチアやりたい!とか同志社こうりでラグビーやりたい!となければ

    付属中ならあるならそこそこ賢いと思うんだけどな。
    もっとレベル低いとか、全然勉強しない、嫌いな子なら、プール学院とか大阪女学院?とか推薦枠多めに持ってるレベルのそんなに高くない中学に行くとか?

    • 0
    • 24/03/17 23:50:13

    みんな、そんなに関関同立以上の学歴なの?

    • 1
    • 53
    • サトウキビ
    • 24/03/17 23:49:20

    >>48
    ちなみにあなたの学歴は?

    • 0
    • 24/03/17 23:45:11

    最終学歴が関西の私立大なら中受にこだわる必要はないのかもしれない。
    中受するなら一貫校での学びをどうしたいか、どう過ごさせたいか、で決める方が後悔ないと思うよ。

    • 0
    • 24/03/17 23:16:46

    同じことで悩んでる
    南大阪だから付属校(中・高)が遠くて、、

    しかもおっとり系ゆっくり系だから、
    中学受験に向いてないかもしれないし
    でも、公立中学から高校、大学、
    ましてや国立は狙えないと思うから、
    付属校は魅力なんだけどなー

    上の兄弟は中高公立で国立もあり?とか
    思うから、下は私立中学も模索中
    そんなこと考えてる時点で関関同立の
    土俵にはたてないってことかな

    • 0
    • 50

    ぴよぴよ

    • 24/03/17 22:58:31

    私立高校の授業料無償になるし、これからは私立高校行く人増えそうだよね。そして私立高校にいれるなら中学からのほうがってなる家庭も増えそう。

    • 1
    • 24/03/17 22:46:01

    関関同立の中なら同志社中学とか同志社女子中学が簡単で大学は同志社だからオトクだよね。
    関大でいいなら関大一中や北陽もあるけど、関大なら附属にしなくても公立高校から行けそう…。
    中高大一貫教育の魅力とか、私立中学の魅力は他にもあるから、公立でいいやんって思う人は公立がいいと思うよ。

    • 3
    • 24/03/17 22:21:10

    高校受験時に「うちは私立に行かせるの。その高校行けば自然に関学への進学が保証されるからもう大学も決まったも同然なんだ」と聞いた事あるよ。
    その女の子は中の上くらいの成績の子だったので、そんなので関学に行ける高校なんてあるんだと調べてみたら本当だった。
    だから中学受験なんか無駄じゃない?
    高校から関関同立への進学確定の高校他にもあるみたいだし、高校からの方が確実そう。

    それ知ってうちの子は関関同立には絶対行かないと決めたよ。楽して来てる子ばかりの大学じゃやる気なくなるからって

    • 0
    • 24/03/17 22:08:36

    えー学費がもったいなく無い?うち兵庫の山側だけれどさ、普通に55から63ぐらいの高校で同志社も複数人は進学しているし。うちの子、偏差値50の高校だけれど、評定4.1、それで指定校で関学だよ。同校からは、関学、立命館は2桁で合格者がいる。
    関大、同志社は上に書いた偏差値ぐらいの高校からは合格者が増えてるね。
    でもさ、中受って事は、まだ小学生なのに、関関同立を目指しなさいって道を決めちゃうの?まずは高校をどういった所を目指すのが先じゃなくて?

    • 0
    • 45
    • タッカンマリ
    • 24/03/17 21:54:40

    >>44
    その2校に清風南海は並ばないでしょw

    • 4
    • 44
    • ソーキそば鍋
    • 24/03/17 21:35:15

    附属の中学受験すれば良い話じゃないの?
    中学で大阪星光や四天王寺や清風南海行けるなら大学はもっと上を受けるでしょ。

    • 0
    • 43
    • ミルフィーユ鍋
    • 24/03/17 20:57:19

    推薦枠がそんなにあるんだー
    びっくり!

    • 0
    • 24/03/17 17:47:50

    >>41

    旧帝大行ける能力があるならずっと公立がいいですよね。
    我が子はそこまで賢いとも思えないですが、小学生の内はのびのびさせてあげたいなという気持ちもありで…

    難しいです。

    • 1
    • 41
    • 行方不明の餅
    • 24/03/17 15:32:56

    大学受験頑張らせたいかどうか子供の学力によると思う
    大学受験は厳しいから中学のうちに入れる方がそりゃ楽だわと思うレベルなら中学や高校で狙うべしだし。関関同立は勿体無いよ、と塾とかで言われるレベルなら全くお勧めできない
    うちの甥っ子は両親旧帝大なのに関関同立エスカレーターで周りの流れに逆らえずそのまま進学。うちの子は中高公立で旧帝大に進学した。ハングリー精神がないと大学受験は厳しいよ

    • 1
    • 24/03/17 15:12:59

    立命館でも田舎にある立命館◯◯高校とか、そこまで偏差値高くないし入りやすいよって、その高校に上の子通わせてるお母さんがうちの子にも受けない?って薦めてきてくれた
    そういう学校もあるし、そこまで中学受験に必死にならなくてもそこそこの偏差値あったらいけるんじゃないかな

    • 0
    • 39
    • しめ(雑炊)
    • 24/03/17 15:09:29

    関西って東京ほど「まともな子がみんな中受」みたいな感じじゃないし、地元の公立が荒れてるとかでなければ公立中高でも普通に関関同立は行けると思うけどね。
    お金あるなら付属の中高なら内部進学で行けるからそれが手っ取り早そう。

    • 4
    • 38
    • シュクメルリ鍋
    • 24/03/17 15:01:11

    指定校って言っても翌年本人が希望する大学、学部から必ず来る保証はないから不確かなものを当てにするのは危険かと。
    5年くらいから公立中進学向けの塾に行って英数の先取りができるといいと思うよ。
    受験も考えてるなら入塾テストとか受けてみて上位クラスで入れるか見てから考えてもいいと思う。

    • 0
    • 24/03/17 14:51:58

    >>32
    私立中いって、近大とか普通にいるけどね。
    中受偏差値50台くらいの進学校なら、関関同立より産近甲龍のほうが進学者数多い。

    • 5
    • 24/03/17 14:47:59

    >>30
    関学はもはや推薦大学とか言われて評判もいまいちだもんね…関学蹴って近大行く人とかもいるみたいだし、関西以外では知名度もないし地に落ちてきた感じ

    • 2
    • 24/03/17 14:45:45

    >>32確かに公立高校からでも合格狙えるけど私立中に行かす目的、目標はそれぞれだから、そうとも限らないよ。

    • 2
    • 24/03/17 14:45:41

    >>29
    失礼いたしました。勘違いしてました。

    うちの子供が通っていた高校はHPに合格実績しか載せておらず進学実績は在校生の保護者のみにプリントを配っていたので外部の方が知る事ができません。多くの高校は合格実績のみの公表のような気がします。

    • 3
    • 24/03/17 14:45:29

    私が公立から関関同立で、
    子供は附属中学残念で提携校だけど…

    私立に魅力を感じているなら中学から入れるのが楽だと思うけどね
    どこも附属は偏差値50前後だし、系列や提携校なら40ぐらいでもいける

    別に私立じゃなくてもって思うなら公立でいいと思うけど。私立の魅力って公立とはぜんぜん違うとこにあるからさ。

    • 3
    • 32
    • 鍋ソムリエ
    • 24/03/17 14:44:03

    中学受験した子が関関同立行ったらむしろ負け組扱いだと思うけど

    • 2
    • 24/03/17 14:42:12

    >>30
    ええーー!!そうなんだ、知らなかった。
    私も関西住みで、子どもには関関同立くらい行ってほしいなと思ってたけど、推薦枠多いね、昔とは違うんだね。

    • 3
    • 24/03/17 14:40:07

    一般入試枠
    関大50%
    関学36%
    同志社50%
    立命館60%

    関学に行きたいなら指定校推薦を沢山持ってる高校に行くのがベスト。

    • 0
    • 24/03/17 14:33:12

    >>28
    合格実績と進学実績を勘違いしてない?
    確かに浪人の進学実績をカウントしてる場合はあるけど何校も受けて稼いだところで進学先は一つよ?

    • 2
    • 24/03/17 14:14:41

    >>27
    進学実績も浪人の人とかカウントしてるし、同じ人が何校も受けて稼いでる場合もあるので進学実績も正直なところ当てになりません。

    • 0
    • 24/03/17 14:11:49

    >>25

    そうなんですね。
    でしたら普通に指定校など考えず、その高校の進学実績を見て判断するしかないですよね。
    ありがとうございます。

    • 0
    • 24/03/17 13:50:58

    小さい頃からやりたいことがはっきりしてるなら良いけど。理系なら違う選択肢も魅力的に感じるだろうし、高校受験の時期のほうが本人の意志が反映しやすいよね。

    • 0
    • 24/03/17 13:50:41

    >>23
    通ってもいない高校の指定校の推薦枠は教えてくれないと思います。うちの息子が私立高校に行ってた時に指定校の枠が何処から何校来てるのかわかったのは高校3年の推薦の枠が発表された夏でしたから。
    去年の先輩達の推薦枠とか当時高校2年の息子には知る事もできてませんでした。

    • 0
    • 24/03/17 13:46:15

    >>22
    年間100万の授業料と予備校代ですもんね、しかもほぼゼロから勉強しないといけないから負担はお金もですが本人の努力も相当いりますね。

    • 0
    • 24/03/17 13:44:28

    両親共に地元公立高校から関関同立です。
    子どもは現在3年生で勉強嫌いで宿題もなかなかやらないし、教育に熱心な地域でもないため公立中学で大丈夫なのか?悩んでいました。

    今って一般枠がそんなに少ないんですね。
    高校で指定校推薦枠が多いところは調べればわかるのでしょうか?
    色々情報ありがとうございます。

    • 0
    • 24/03/17 13:42:42

    >>21
    友達の子は他の大学に行く為にずっと予備校に通ってたわ。
    親が金銭的に余裕が無いとしんどいよね

    • 3
    • 24/03/17 13:37:29

    >>19
    それが出来れば良いんだけどさ、立命館の附属は受験用の勉強しないんだわ。数学も化学も物理も進学校の子達が高校1年生で勉強する内容を3年間でやってたりするのよ。英語だって文法はほぼやらないし、スピーキングの方に重点置いてる。国語や古典だって薄くしかやらない。ほぼストレートに立命館大学にあげるだけだから必要ないって事なのかな。だから予備校に行かないと一般受験するだけの学力は得られない。
    他の附属校はどうかしらないけれど立命館の附属はそうなのです。
    ほんの少しだけ別の大学への推薦枠がある。

    • 0
    • 20
    • てっちり鍋
    • 24/03/17 13:31:55

    何で荒れるかもと思うの?

    • 0
    • 19
    • ラフテー鍋
    • 24/03/17 13:29:54

    行きたい大学の付属中学に入って、一応大学を確保して、出たけりゃ他の大学を受ければいい。

    • 0
    • 18
    • ゴーヤーチャンプルー鍋
    • 24/03/17 13:28:09

    地方だけど偏差値70落ちた子が行く滑り止め私立高校で、指定校推薦で立命館行ける。70の所の真ん中で指定校推薦で関学、立命館。
    65の高校から一般で関大。
    皆公立小中。そこ狙いでなら勿体ない。
    お金に余裕がある、子もやる気有り、学区の中学悪いならチャレンジしても良いと思う。

    • 0
    • 17
    • なんこつ鍋
    • 24/03/17 13:27:40

    本人の能力による。
    一般が厳しいなら、指定校推薦。

    • 1
    • 24/03/17 13:26:02

    >>4
    進学する公立高校の偏差値による。

    • 1
    • 15
    • しめ(汁が足りない)
    • 24/03/17 13:23:00

    中学の成績確認してから、高校選んでも遅くないとは思う

    • 0
    • 24/03/17 13:22:08

    親の学歴や本人の現在の能力見て、関関同立以上も視野にってくらい出来るなら大学受験でいいと思うけど、合格ラインに届くか微妙な感じなら、系列校を中学受験する方がいいと思う。
    学費払うのが苦しいなら、公立中高行って大学受験で頑張ってもらうしかないと思うけど。

    • 3
1件~50件 (全 86件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ