確定申告(医療費控除)について

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 36
    • こっぺとじゃがいも鍋
    • 24/03/14 18:29:41

    >>27うん。その程度のことで連絡する方が手間取らせそう。

    • 0
    • 35
    • おたまの置き場所に困る
    • 24/03/14 18:29:31

    >>30
    そうなの?
    私つい先日やったけど、ちゃんと2023年1月分から取得できたよ。
    違いは何だろうねぇ…
    連携した後、チェックは必須かな。

    • 3
    • 34
    • ひっぱりうどん鍋
    • 24/03/14 17:43:24

    >>33
    2、30代ならともかくそれ以上の年齢だと苦手な人は多いよ。
    あと年取ると出来なくなるのよ。パソコンとかに強かった父がどんどん理解力落ちてe-taxの方が便利では?と勧めたけど、紙の方が毎年やってるからと紙で提出してる。
    あなたも今は笑ってるけどあと何十年か先、出来なくなるかもしれないよ。

    • 2
    • 33
    • ブイヤベース
    • 24/03/14 17:28:11

    >>28
    これできないなんて笑えるわ、簡単だし。

    • 0
    • 32
    • 長さの違う菜箸
    • 24/03/14 17:26:32

    スマホでやったよ。
    もし無理なら紙でも出来るよ。
    先月申請して今月に入金されてた。
    世帯主のマイナンバーじゃないと出来ないから
    旦那にやってもらったけど、かなり苦戦していた。
    入金されるまで不安だったよ。

    • 1
    • 31
    • しゃぶしゃぶ鍋
    • 24/03/14 16:53:05

    マイナンバーカードは読み取れるのかな。
    私はPCでやったけど、スマホでカード読み取るのに反応悪くてちょっと苦戦したよ。
    申告は、フローチャートみたいにたどっていくと入力する画面にたどり着くようになってたような。。でも、過去5年だったかな、遡って申告できると思うよ。間に合わなくても大丈夫だけど終わらないとすっきりしないよね。

    • 0
    • 30
    • ふなばし鍋
    • 24/03/14 16:52:34

    >>15
    医療費のお知らせ連携できるけど、この時期にやると9月分くらいまでしか反映されないので、反映されなかった分は手入力の必要があった気がする。

    • 4
    • 29
    • こがし豆腐鍋
    • 24/03/14 16:45:52

    スマホで出来るようになったって喜んでたら私のマイナンバーで申請したからおかしなことになっちゃった。(世帯主は旦那)
    旦那は面倒臭いみたいでしなくていいんじゃん?って…涙

    • 0
    • 24/03/14 16:42:00

    >>21
    できない人もいるんでしょ
    感じ悪い言い方

    • 4
    • 27
    • しゃぶしゃぶ鍋
    • 24/03/14 15:23:42

    >>だれもチェックしてなさそう。。

    • 2
    • 24/03/14 09:58:20

    >>23
    確定申告不要で医療費還付申告のみなら、15 日までじゃなくても大丈夫よ。
    なんなら5年間遡って申告できる。

    • 0
    • 24/03/14 09:52:34

    >>24
    みんな登録してます!
    できるんですね、ありがとうございます!
    次回やってみよう!

    • 0
    • 24
    • おたまの置き場所に困る
    • 24/03/14 09:49:49

    >>17
    家族それぞれのマイナカードがあって、保険証登録してあれば、家族分のデータも申請時に取り込めますよ。

    • 0
    • 24/03/14 09:48:11

    PET診断で病気が発覚したら控除になるとは思ってなくて
    15日までに間に合いそうもなくても出せるのかな?
    源泉徴収をなくして再発行中なの

    • 0
    • 22
    • 白ネギの中身が飛び出して熱々なのが喉に直撃
    • 24/03/14 09:47:53

    マイナンバーカードあるならマイナポータルから医療費すぐ一覧出るよ!
    いちいちカードを読み取る操作が面倒ではあるけど。
    私も去年までは明細に入力して印刷して出してたから、まさに目から鱗。
    カードリーダーなくてもPCからでもスマホからでも出来る。確定申告も楽になったよ。

    • 1
    • 21
    • ブイヤベース
    • 24/03/14 09:44:57

    すぐできたよ。こんなのができないなら何もできない人だろ。

    • 4
    • 24/03/14 09:41:24

    パソコンはなし?
    YouTubeでやり方調べてみても無理そうなら紙が無難
    でもいそいだほうが良いよ

    • 0
    • 19
    • 無限ごま油鍋
    • 24/03/14 09:35:04

    議員の例から3000万までは不起訴案件

    • 0
    • 18
    • しょっつる鍋
    • 24/03/14 09:31:30

    >>15
    1ミリも意味がわからない(笑)

    今まで確定申告、あまり縁がなかったけど
    義父が入院したりして色々医療費が急にかかったりして
    先月税金絡みの手続きてつだったから
    勉強しよう

    15さんのスクショしてメモ残すわありがとう!

    • 1
    • 24/03/14 09:29:48

    子供含め、家族分全部を旦那の収入で医療費控除するのも簡単?
    確定申告は職場で申請済み

    今回はもう役所で済ませてるんだけど、仕事休んで行って順番待ちしてって無駄だから、スマホでできるなら来年やりたい

    さっきyoutubeに見に行ってみたけど、確定申告からの話だったり一人分の話だろうなって感じだったりで眠くなっちゃった

    • 1
    • 24/03/14 09:28:17

    >>12
    今話題の裏金と同じで「自分から修正申告を申し出る」と特にお咎め無しらしい。
    ほっといたら隠そうとしてたの?みたいな話になるかも。

    • 0
    • 15
    • おたまの置き場所に困る
    • 24/03/14 09:25:38

    マイナポータルと連携すると、かかった医療費の情報は全て、e-taxにデータが送られる。
    いちいち領収書見て手入力する必要が無くて便利だったよ。

    あとは、保険や一時金の入力をして、申請完了。

    便利になってありがたいよ。

    • 2
    • 14
    • 南米から来た鍋
    • 24/03/14 09:07:48

    >>12
    捕まりはしないだろうけど、税金不正にはなるから税務署に修正申告したほうがいいと思うよ
    還付されないものを受け取るのが不正になるから

    • 1
    • 24/03/14 09:06:17

    >>2ほんと、なにがわからないのかわからないくらい簡単だった。

    • 1
    • 12
    • 鍋の素で唐揚げ
    • 24/03/14 09:04:40

    昨年初めて領収書を全部取っておいて合計して医療費控除申告したの。
    で、10万超えるほどになってこんなに使ってたんだなぁと思って、還付金も出たんだけど。

    私が計算を間違えてたの。
    実は子どもの医療費、助成?とかであとから振り込みで返ってきてたんだ。
    じゃ10万円なんて満たしてなかった…

    これ、黙って放置してたらたら捕まるのかな

    • 0
    • 11
    • あご出汁鍋
    • 24/03/13 22:13:59

    医療費の領収書一覧作っておけば手入力ポチポチして、源泉徴収票は写真撮って数字修正するところして、会社の住所と社名入力すれば終わりだよ。
    翌年から楽になるはず。

    • 1
    • 24/03/13 21:15:25

    今しがたスマホでやってきた。
    YouTubeでわかりやすい動画上げてくれてる人がいたからそれ見ながら一緒にやったら簡単にできたよ。
    マイナカードのお陰で便利になったんだね。
    マイナカードを初めて有効活用できた気がする。

    • 1
    • 9
    • カセットコンロのガスがきれる
    • 24/03/13 00:56:22

    >>3
    領収書は自宅で5年間の保管だよ。

    • 5
    • 8
    • トマト鍋
    • 24/03/12 20:26:59

    スマホで確定申告簡単だよ。
    うちの旦那も「こんなのみんなわかるわけないだろ!」ってキレてたけど、簡単だった。

    • 2
    • 24/03/12 20:22:53

    今日税務署で教わりながら試みたけど、なんだか質問する人が沢山いて教える人がイライラしだしたから今年は用意してきた紙で出したよ。見てもらってね。なんか来年ようにナンバー出してもらった。

    • 1
    • 6
    • しめ(うどん)
    • 24/03/12 09:59:38

    区役所とか税務署で確定申告できるから、職員の人に教えてもらいながらやったら?

    • 3
    • 24/03/12 09:48:56

    マイナカードあるなら便利だよ

    • 3
    • 4
    • しゃぶしゃぶ鍋
    • 24/03/12 09:42:58

    領収書あるんだよね?
    領収書の金額と医療機関をいれてけばいいだけじゃなかった?
    具体的に何がわからないの?
    交通費は除外だよ
    国保だと、うちの地域は年末に世帯ごとに届く医療費控除額(払う時点で控除された一覧)が出てくる紙が送られてくるのでその一覧見て入力してる

    • 1
    • 3
    • ひっぱりうどん鍋
    • 24/03/12 09:42:49

    確かに専門用語というか、単語の意味がわからんときあるけど。スマホで申告しても、結局領収書なんかは発送しなきゃいけないと思うよ。私は還付金0だったから、やめたわ

    • 2
    • 24/03/12 09:40:09

    スマホ入力かなり簡単になったのに。
    何がわからない?
    言われた通りにすれば良し

    • 4
    • 1
    • とんすい
    • 24/03/12 09:39:03

    紙ってなんていう紙もらってくればいいの?

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ