料理上手な方助けて!ホームパーティ (2ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

51件~100件 (全 204件) 前の50件 | 次の50件
    • 24/03/09 10:16:03

    お鍋の事アドバイスしてくれてるのに 気にしない間柄だからとか、何度も言ってるのでスルーしますって言うんだったら自分で調べなよ。
    お料理サイトたくさんあるよ

    • 7
    • 24/03/09 10:15:52

    >>148アドバイス聞く=従う なんですか?
    めんどくさいと思うのでスルーしてください!

    • 1
    • 24/03/09 10:15:27

    ちょい塩キャベツ…

    • 0
    • 24/03/09 10:15:14

    >>144
    これはほんとそう。

    • 2
    • 24/03/09 10:15:11

    >>146だから、鍋のことについてですよ。
    何度も鍋のことは言ってるし、集まるメンバーが鍋オッケーなのでもうそこはスルーで。っていうことです。
    鍋以外ならアドバイスなんてない!て方はトピ自体スルーしてもらって大丈夫だし。

    • 1
    • 24/03/09 10:14:58

    ちくわにチーズ入れとけば?

    • 0
    • 24/03/09 10:14:37

    アドバイス聞かない主…めんどくさ

    • 6
    • 147
    • しめ(中華麺)
    • 24/03/09 10:13:50

    刺身も鍋も、人数分の取り皿が必要だね。コレは醤油皿、コレは鍋の器って、めんどくさ。

    紙皿にでもするの?

    • 1
    • 24/03/09 10:13:28

    >>143
    大丈夫ならここで聞くことないんじゃない?

    • 1
    • 24/03/09 10:12:57

    >>142料理のアドバイスを聞いているのに「行きたくない」ってなに?
    あなたは行きたくなくていいんだけど、わざわざコメントしなくて大丈夫!

    • 1
    • 24/03/09 10:11:58

    鍋があるから他のメニューが考えづらいのよ

    • 7
    • 24/03/09 10:11:50

    >>139もうそこは大丈夫なので。すみません。

    • 0
    • 142
    • カセットコンロのガスがきれる
    • 24/03/09 10:11:43

    行きたくない

    • 0
    • 24/03/09 10:10:51

    鍋のくだりはもう何度も言ってるのでごめんなさいスルーします。
    色々アドバイス沢山いただいたので、参考にしようと思います!

    • 0
    • 140
    • しめ(中華麺)
    • 24/03/09 10:10:28

    鍋は洗い物が増えるし、手間と費用が無駄。

    しかも2つは並べなきゃならないし、追加が必要になるよね。野菜と肉どれだけ必要?何も安くない。変な肉出せないし、コストコにでも行くの?

    • 0
    • 24/03/09 10:09:19

    >>16
    >仲はいいので鍋とかは気にしない間柄です。

    全員が気にしない訳ないですよ…
    人の気持ちが分かる訳ないのに、勘違いしたまま貫くなら、人に意見もとめるの止めなよ

    • 4
    • 24/03/09 10:07:39

    お披露目だけサクッとして、飲食はファミレス・カラオケ・パーティールームあたりにしたらどうかな。

    • 0
    • 24/03/09 10:06:26

    >>119
    だったら揚げたてを食べて貰う様に出さなきゃね

    出来るの?

    • 1
    • 24/03/09 10:04:43

    >>125
    渡る世間は鬼ばかり?

    • 1
    • 24/03/09 10:01:17

    13人で鍋?炊き出しみたいな鍋じゃないと足りなくない?
    料理苦手なら刺身買ってピザとケンタでいいんじゃない。サラダくらいは作れば。

    • 3
    • 24/03/09 10:00:41

    >>7
    他人が集まるなら鍋は止めましょうね

    万人ウケするものを教えてください と書いてあるけど、まず、その鍋は1番嫌がられますよ

    鍋は、家族だけの時に!

    • 5
    • 133
    • しめ(中華麺)
    • 24/03/09 09:58:42

    鍋?ありえない。
    ピザと寿司とケンタッキーでも買っとけばい。

    • 2
    • 132
    • 真の料理人を教えてあげる
    • 24/03/09 09:57:45

    YouTubeで、料理人設楽の料理道場 と検索しなさい。この方は、真の料理人だからマネすればあなたもプロの味が作れる

    • 0
    • 24/03/09 09:56:57

    新築に子供がたくさん来るの嫌だ!
    絶対汚されるじゃん
    揚げ物とかもしばらくやりたくないんだけど。
    ピザだってベタベタの手でそこらじゅう触られそうでいやだし。
    おにぎりとかで勘弁してくれないかな(笑)

    • 1
    • 130
    • カセットコンロのガスがきれる
    • 24/03/09 09:56:26

    刺身くらい準備するのは普通です 高級とか言ってるけど人をもてなすには当然
    どうせ刺身にお金かけてるなら出しついでにピザでも取ればいいのに 自分で作るみたいな事書いてたけど

    • 2
    • 24/03/09 09:55:43

    >>124
    なんか仲良いんだか本当はそうでもないんだかよくわからんよね

    • 4
    • 24/03/09 09:53:22

    >>123
    その人数で鍋って他の人も書いてるけど一つじゃ足りないし一気にただの日常の家飲み感出ると思うけど
    お祝い5000円なら昼間に来てもらってケーキ出してお茶して解散で十分だけどね
    鍋するような友達なのに誰1人、何か持って行く?とかの話もないの?

    • 7
    • 24/03/09 09:52:40

    >>123そんな人数で鍋?鍋なんて取り分けないと駄目だし、子供が自由に食べられる物がいいな。

    • 3
    • 24/03/09 09:50:50

    この旦那マイホームをいいことに今後ホームパーティ開きまくるやつじゃん絶対。
    お返しに鍋刺身酒用意するから、あとは各自つまみで食べたい物は持ってきてくださーいでいいんじゃない?
    最初が肝心だよ。

    • 4
    • 24/03/09 09:49:14

    幸楽のケータリング頼みなさいよ

    • 2
    • 124
    • まるごと柚子鍋
    • 24/03/09 09:49:04

    >>112普段から鍋する仲なら適量は主さんが一番わかっているでしょ。冷蔵庫開けても気にならない仲なら万人受けとか気にしないで何があれば良いか何が好きか直接その友人たちに尋ねたら良いんじゃない?金額的に無理なものはそれも伝えて。子連れなら手ぶらで来ないだろうし、招かれる側も手土産とのダブりも防げるから。

    • 2
    • 24/03/09 09:47:00

    >>117大人が自分達含めて6人、子供が自分の子供含めて7人です

    • 0
    • 24/03/09 09:46:33

    そんなに気を使わない相手なら半額の刺身でもよくね?

    • 1
    • 24/03/09 09:46:06

    >>115
    物があんまり入ってなくてまだ生活感もないので、空になったお酒を気にしながら神経使うくらいなら全然平気です!笑

    • 0
    • 24/03/09 09:45:18

    >>112
    お住いの村役場で役場の人に聞いたほうが早いんじゃない?

    • 0
    • 24/03/09 09:44:36

    >>114なんか優しくて泣きそうになりました
    フライドポテト揚げます笑

    • 0
    • 118
    • いぶりがっこ鍋
    • 24/03/09 09:43:53

    子どもがいて大人数なら、鍋はなし。
    寿司お持ち帰りとピザ、からあげ、ポテト、
    サラダも欲しいけど、人数によるか

    • 3
    • 24/03/09 09:43:47

    >>112
    トータル何人なの?

    • 0
    • 24/03/09 09:43:38

    匂いとかもちろん気になります。
    子供が一度に沢山くるのも本当は嫌だ。
    だけど自分の家族もお邪魔したこともあるから(新築じゃないけど)そこは我慢だよなって思っています。
    ただ、見栄っ張りというか奮発しすぎなんじゃないの?って思うところがあってモヤモヤしてるのが本音です。

    皆さんほんとお料理上手すぎる!
    (私が下手なだけ)リアルな主婦さんたちのアドバイスだからありがたいです!

    • 0
    • 24/03/09 09:43:00

    >>112
    冷蔵庫触られるなんて親兄弟や義家族でも嫌だけど、主さんおおらかだねー

    • 2
    • 24/03/09 09:42:45

    まぁもうやる事決まってるんでしょ?
    うちの旦那だったら嫌だし拒否できるけど拒否できない夫婦関係の人もいるからねー
    こればっかりは仕方ない
    頑張って適当に手抜きしなねフライドポテトが味方だよw

    • 1
    • 24/03/09 09:40:19

    新築にそれぞれ子供つれて大人数でワイワイ酒飲みながらホームパーティーとかバカのかな?
    呼ばれるほうもマトモな常識あったらちょっと引くし「え、そんなん大丈夫?」とか思うわ。

    • 2
    • 24/03/09 09:40:03

    まとめてですみません。
    旦那はアホみたいに酔っ払うタイプではありません。が、料理は全くしないしテキパキ動くじゃないです。
    私も友だちなので、お酒なくなったからハイどうぞーなんてことは流石にしません!
    冷蔵庫にあるから自分好きなの持っていってね!のつもりです。笑

    鍋、3つなんていらなくないですか!?
    飲まないの私だけだし、飲む人はそんなにご飯代わりに鍋を沢山食べると思ってなかったんで、つまみの一種類のつもりでした。
    デカイしメインっぽくなるかなって。
    ちなみに、まだ割と寒い地域なので感覚的には不自然ではない感じです。

    • 1
    • 24/03/09 09:39:59

    焼きそば。
    ひたすら鉄板で焼きそばを焼き続ける。
    肉なんていらない。
    一番安い竹輪ともやし。
    彩りにニンジンの切れ端。
    変に歓迎しなくて良いよ。
    味を占めてまた来るよ?

    • 1
    • 24/03/09 09:38:19

    ポテサラにスモークサーモン巻いたやつ
    あとフライドポテト バジル散らしてソース3種類くらいつけといたらそれなりに見えるし

    • 0
    • 24/03/09 09:37:46

    新築を汚されたり臭くなったりいやだな
    茶菓子だけでいいし、なんで主が料理するのかわからん

    • 2
    • 24/03/09 09:37:38

    >>106
    他のお料理乗らないね。

    • 1
    • 24/03/09 09:36:34

    >>106
    土鍋2つは必要

    • 1
    • 24/03/09 09:36:05

    >>85
    うち四人家族で鍋しても他のおかずや飲み物、薬味とかでテーブルそこそこ占領するけど、三家族で鍋ってどんな量なの?

    • 6
    • 24/03/09 09:35:53

    普通に嫌だ、こーいう旦那。
    お前がもてなせ。

    • 4
51件~100件 (全 204件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ