接客してると「コイツら馬鹿だ」と思ってしまうことばかりなのですが、接客向いてないですよね?

  • なんでも
  • カニ鍋
  • 24/03/07 12:00:24

接客してると「コイツら馬鹿だ」と思ってしまうのですが、接客向いてないですよね?

向き不向きを気にする必要もありますが、人間的にのこの思考を直すべきですか?
だって思う以上に馬鹿なんですもん

接客する側が馬鹿って意見もあるだろうけど今回は接客する側目線で

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 175件) 前の50件 | 次の50件
    • 1
    • いなり寿司鍋
    • 24/03/07 12:01:35

    他人を馬鹿だと感じるのはうつ病の始まりだと聞いたことがある
    寛容になることって大切よ

    • 8
    • 2
    • しめ(中華麺)
    • 24/03/07 12:03:19

    私も接客する側で、変わったお客さんはいるけど馬鹿とは思わないな。どんな時に思うの?
    でも口とか態度に出してる訳じゃないんだし、心でどう思ってようが別に良いと思う

    • 7
    • 24/03/07 12:04:02

    意思疎通が出来ないとお互いあれ?と思うのでは?

    • 5
    • 24/03/07 12:04:31

    わたしが1回思ったことあるのは
    クレカの裏に署名なくて署名求めたら
    不正利用されたらお前責任取れんのか!
    うんたらかんたら、、って言われた時は
    バカじゃないの?と思った
    しかも小さい子連れてる父親

    理不尽なことには内心怒っていいと思う

    • 8
    • 24/03/07 12:04:34

    >>1
    それ当たってるかも
    接客一年近くみっちりやってすっかり性格悪くなったわ
    絶対なりたくないと思ってたパワハラ上司の気持ちがわかったりなりかけてるもの

    今は非接客の仕事目指して転職活動中

    • 1
    • 6
    • きのこ鍋
    • 24/03/07 12:06:05

    別に馬鹿だって思ってても淡々と仕事してりゃいいんじゃないの?
    あなた馬鹿ですねって言っちゃうようなら向いてないけど

    • 7
    • 7
    • ちゃんぽん鍋
    • 24/03/07 12:06:05

    お客様は神様

    と、教えられました。

    • 0
    • 24/03/07 12:06:39

    思うのは止められない
    店員でも客でもバカはいるから仕方ない
    でもただの偏見や思い込みだったり、ただの暴言で思うなら人として意識して直したほうがいいと思う
    思うだけに留めててもふとした瞬間に外に出ちゃうことってあるから
    接客業やめても同僚に思ったりとかで、思わなくなることはなさそう

    • 4
    • 9
    • しいたけ鍋
    • 24/03/07 12:08:37

    仕事に向き不向きなんて関係なくね?
    やるべきことをやるだけだよね。
    お客さんを内心「バカだわ。」って思ってたって、表面上は業務をこなせばいいだけだし。
    その外と内の乖離が自分にとってストレスになるなら自分を変えるか仕事を変えるかすればいい。

    • 12
    • 10
    • あんこう鍋
    • 24/03/07 12:09:13

    「コイツら馬鹿だ」と思っている店員さんに接客されるのいやだな

    • 2
    • 24/03/07 12:09:21

    なんで勝手なことばかりするんだろう、なんでわかろうとしないんだろう、なんでわからないのにセカセカと事を進めたりよく理解せずにチャチャっと自己判断して失敗するんだろう、説明するから落ち着いてよって思うことはめちゃくちゃあるよ。
    自分は仕事ができると自負してる人に多いのかも。
    職業とか聞くと資格の必要なもので職歴も長くて…みたいな中高年。

    あー、はいはい!わかったわかった!って理解してるふりして話してくるけど、最後の最後で根本的な解釈が全然違うよね?大丈夫?ってことが多々ある。
    一緒に仕事するのは嫌だなって心底思ってる。

    • 6
    • 12
    • カタプラーナ
    • 24/03/07 12:10:30

    どの程度の接客なのかわからないけど、こんなバカどもにも納得できる説明ができて商品買わせる自分、契約させる自分、今日もバカどもを喜ばせた自分、に酔えるようになったら本物かもね

    • 7
    • 13
    • なべおさみの息子はなべやかん
    • 24/03/07 12:10:31

    主は接客業向いてない
    客の愚痴をSNSに投稿する人いるけど、文句があるなら辞めればいいのにと思ってしまう

    • 4
    • 24/03/07 12:11:54

    >>2
    ・保険証を出せと言ってるのに出さない
    ・自分のかかりたい科がわからない、症状も教えたくないのに受診したいと粘る
    ・どこも体調悪くないのに受診したいと粘る
    ・その科の医師がいないからみれないと言ってるのに仕事休んで来たんだからみろと粘る、他の病院紹介してもここで見てほしいと粘る
    ・診察後のカルテを置く場所に診察券と保険証を置いて受付したつもりになる
    ・マイナンバーカード認証機械に診察券を置いて受付をしようと粘る
    ・受付開始前の受付箱に科の名前がでかでかと書いてあるのに間違えた科の箱に入れる

    • 1
    • 24/03/07 12:12:42

    >>12
    まじでそういう人尊敬するわ
    自分には無理

    • 1
    • 24/03/07 12:12:43

    >>7客はただの客でしかないのにね。どこが神様なんだろうと思う。

    • 6
    • 24/03/07 12:13:08

    >>14
    それは馬鹿ばっかりだわ笑

    • 5
    • 24/03/07 12:13:12

    >>13
    うん、さっさと次の仕事決めてやめる

    • 1
    • 19
    • カタプラーナ
    • 24/03/07 12:13:45

    主さんはきっと、客を馬鹿だと思っているし普段買い物してても店員を馬鹿だと思ってるでしょ?
    自分以外は馬鹿だと思ってるのよね
    しんどいね

    • 1
    • 20
    • すき焼き鍋
    • 24/03/07 12:14:02

    悪意を心にしまったまま普通に接客できるなら向いてる
    私はコンビニパート時代に同じように思ってたから

    • 4
    • 24/03/07 12:14:50

    個人病院の受付で働いてたけど大変だよね。
    若い子も多くてセクハラ電話とかきてたな笑

    入社して面白いと思ったのが、人間って同じような行動するんだなーってこと

    • 0
    • 24/03/07 12:15:09

    >>14
    でも所詮、医療事務だよね。看護師や医師からしたらそもそも馬鹿にされてるよ。だから人を馬鹿にしたくなるのかもね。

    • 6
    • 23
    • しめ(中華麺)
    • 24/03/07 12:15:36

    >>17 吹いた(笑)

    • 0
    • 24/03/07 12:15:44

    態度に出てないなら別にいいんじゃない?思うだけなら勝手よ。私も介護職だけどしょっちゅう思ってるし。

    • 2
    • 24/03/07 12:16:43

    >>19
    基本的にそうだけどこの人多分頭良いなって人もチラホラいる
    あとは自分も接客する側だからただただ同情してる

    • 1
    • 26
    • いかなご鍋
    • 24/03/07 12:17:17

    クルーガー効果で検索で1番上にでてきたよ

    ダニングクルーガー効果とは、自己を正しく評価できず自分の能力を過大評価してしまうという、認知バイアスに関する仮説です。 先入観や思い込みなど、根拠のない自信は周囲の誤解を招く恐れがあります。 また、周囲の評価と自己評価とのギャップは、ときに業務へ支障を及ぼす可能性もあるでしょう。

    だって。

    • 1
    • 27
    • しいたけ鍋
    • 24/03/07 12:17:42

    >>14
    バカにでも理解できる説明をするのが賢者ってもん。
    それができずに相手をバカにしてるだけなのは、その人もまたバカだから。

    • 4
    • 28
    • いなり寿司鍋
    • 24/03/07 12:18:05

    >>14
    あーなんかわかったわ
    劣等感の裏返しなんだね

    • 2
    • 24/03/07 12:18:40

    >>22
    それはそう
    だけど医師や看護師の立場の人も受付立てば同じようなこと思うかと

    • 1
    • 30
    • わらび餅鍋
    • 24/03/07 12:19:06

    接客向いてるかどうか知らないけど性格悪いのは間違えない

    • 1
    • 31
    • しゃぶしゃぶ鍋
    • 24/03/07 12:19:24

    >>14病院かあ…だったら高齢者も多いだろうし”いろんな人がいる”を受け入れてる人であってほしいとは思うかな
    それも”症状”として

    • 2
    • 32
    • 行方不明の餅
    • 24/03/07 12:19:55

    馬鹿だなって使い方によっては褒め言葉にもなるのよ。面白い人なんだなって切り替えて対応出来るといいよね。

    • 1
    • 33
    • 匿名とくめい
    • 24/03/07 12:20:06

    >>20
    コンビニパートに馬鹿にされたくない笑
    毎日コンビニ仕事してる人はそれはそれは詳しいでしょう。たまたま来たお客さんを馬鹿にするとか。。コンビニ以外の仕事に就いてみては?

    • 2
    • 34
    • しめ(中華麺)
    • 24/03/07 12:20:23

    思うのは自由。表に出さなければ良いだけ。

    • 2
    • 35
    • いなり寿司鍋
    • 24/03/07 12:20:35

    別にケンカ売りたいわけじゃないけど主は頭良くないと思うよ
    それを自覚して仕事してみなよ
    なんか変わるかもよ

    • 3
    • 36
    • とろろ昆布鍋
    • 24/03/07 12:22:04

    >>22
    医師は別にいちいちコメディカルの人や同じ職場の人たちを馬鹿にする人なんてまずいないと思うよ
    ひがみすぎ

    • 0
    • 37
    • カタプラーナ
    • 24/03/07 12:24:07

    若者が「俺はまだ本気出してないだけ」ってもがいてる感じだね笑

    • 1
    • 24/03/07 12:25:19

    >>33
    特大ブーメラン飛んで来そうだけど、なんというか働く場所と客層って比例するよね…
    コンビニでバイトしてた時は今とは違う方向で客層がやばかった笑

    • 0
    • 24/03/07 12:25:45

    脅したり大きな声出せば自分の思い通りになると思ってる人は怖いよ、、
    しかも、自分は元警察官、元教師なんだぞ!と謎のカミングアウトしてみたり(笑)
    あーバカでもできる職業ですと教えたいのかなぁとじーっと見つめてみたりする。

    • 2
    • 40
    • しいたけ鍋
    • 24/03/07 12:26:40

    主は余裕がないんだね。自信もない。
    てか、劣等感と自信をはき違えちゃってる。
    その状況だと、仕事変えても同じことの繰り返しだろうね。
    だって、主は自ら「馬鹿な人」を作り出してるんだもん。

    • 2
    • 24/03/07 12:28:27

    >>35
    自覚はしてるが大して変わらないぞ
    ただただ地獄、心が荒むだけ、尽くすだけ馬鹿だと思ってる
    自分が壊れる前にさっさと次の職場を見つけるわ

    • 0
    • 42
    • カタプラーナ
    • 24/03/07 12:29:13

    自分の説明に納得してくれないからバカだなって思うんだよね?
    納得してもらえるように説明したり病院なら寄り添う努力したりはした?
    接客というか、主の言ってるのは作業だよね

    • 1
    • 24/03/07 12:29:49

    >>32
    面白い人が多すぎて疲れてる…

    • 0
    • 24/03/07 12:29:58

    >>14
    私からしたらその人達は馬鹿なんじゃなくて単に困ってる人達なんだけど。
    それをサポートしないのはなぜ?それが主の仕事だよね?仕事がデキない人なの?

    • 4
    • 24/03/07 12:30:37

    >>36
    ほんと?医師は放射線技師を若干下に見てるって聞いた事あるけど。
    「君は医師では無いよね?ん?」みたいな笑

    • 0
    • 24/03/07 12:30:43

    >>44
    え?普通に馬鹿じゃん

    • 0
    • 47
    • カタプラーナ
    • 24/03/07 12:31:12

    主さんは仕事ができない馬鹿なんだね

    • 3
    • 24/03/07 12:31:57

    >>39
    親戚は医師なんだぞ!って言う患者ならたまにいるな
    だから何?って感じだけど

    • 1
    • 24/03/07 12:32:22

    馬鹿だなーって思ってないと冷静に接客できないパターンもある。

    自分はクレーム対応ピカイチだけど、コツは「うるせーなこいつ頭おかしいわ」って心で思ってるからかなと。

    • 2
    • 24/03/07 12:32:58

    >>48
    それわかる。
    自分は市議会議員の妻ざますもいる。

    • 0
1件~50件 (全 175件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ