小学生のうちはフルタイムはきついかな

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 24/03/06 09:12:06

    >>2 旦那は変わらないと思う
    以前子供が保育園の時にフルタイムで働いたことあるけど
    旦那何にもしなかったから仕事やめたことある。

    • 0
    • 24/03/06 09:13:36

    >>3学校には慣れたけど、学年上がれば上がるほど
    勉強や思春期?のためママが家にいたほうがいいって
    聞いたことあるけど

    • 1
    • 24/03/06 09:15:01

    >>1
    私40代
    そのまま正社員になれ会社に転職したほうがいいねそしたら

    • 0
    • 24/03/06 09:32:11

    >>7私のワンオペ 精神的な負担が心配でフルタイム悩むよね
    一回やってみてだめだったらやめようかなとも思うけど
    年齢があるからチャンスだし

    • 1
    • 24/03/06 09:53:08

    >>11
    でも旦那550万しかないよ、
    家のローンもあるし、
    これから塾にもお金かかるし、
    今貯金もないよ

    • 0
    • 24/03/06 10:53:54

    >>14
    そうだよね
    保育園時代の方が稼ぐ時期だったのかな

    • 0
    • 24/03/06 10:55:47

    >>13
    フリーで正社員みたいに給料もらえるには
    どんな仕事すれば良いのか悩む

    • 0
    • 24/03/06 11:17:22

    >>21
    今は冬は月一回風邪引くようんざり
    頼れる所ないよ私。
    学級閉鎖もあるからフルタイムパートも無理かな
    じゃいつ稼げるようになるんだろうね

    • 0
    • 24/03/06 11:19:29

    >>20
    金銭面には楽になるけど、
    違う面はまた心配な部分もあるね
    私は今四時まで週五働いてるけど
    フルタイムで言っても5時までやりたいから
    1時間増えるだけだからあんまり変わらないかな

    • 0
    • 24/03/06 11:25:32

    >>24
    地震が怖いから1人で留守番できないな

    • 0
    • 24/03/06 11:44:17

    >>29
    学童に行かせるのはダメ?

    • 0
    • 24/03/06 11:44:49

    >>30
    子供はいいって言うよ
    私が心配だから迷うだけ

    • 0
    • 24/03/06 12:17:08

    >>34
    5時までの正社員もあるよ

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ