87人に1人の倍率で大手企業に入った夫 (2ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

51件~100件 (全 262件) 前の50件 | 次の50件
    • No.
    • 51
    • ソーキそば鍋

    • 24/03/06 09:27:59

    質問してもスルーするのはどうして?
    年収聞かれたくなかった?

    • 0
    • No.
    • 52
    • 豚味噌鍋

    • 24/03/06 09:32:18

    よくいろんな釣り考えるなぁ
    おつかれ様です。

    • 6
    • No.
    • 53
    • カセットコンロのガスがきれる

    • 24/03/06 09:34:58

    >>52本当にね。
    そこまでして構って欲しいのか。

    • 1
    • No.
    • 54
    • かしわ鍋

    • 24/03/06 09:55:50

    ごめんなさい、ずっとはいられないです
    子どもを送ったり家事をしていますから

    • 0
    • No.
    • 55
    • かしわ鍋

    • 24/03/06 09:58:37

    年収を聞かれたのですか
    気付かなかったです、書いても信じないしそんなこと書く必要もないと思っています
    私は夫が努力し続けていることに対して尊敬していて感謝しているだけです

    • 0
    • No.
    • 56
    • さくら鍋

    • 24/03/06 10:00:10

    別にそんな突っかかるようなトピでもないじゃん
    大手企業なら倍率高いし
    普通にすごいね、と思うだけだよ
    私も旦那に感謝しようと思えたよ
    ありがとう

    • 5
    • 24/03/06 10:02:32

    良かったねー

    • 2
    • No.
    • 58
    • みそちゃんこ鍋

    • 24/03/06 10:06:45

    スーを差し上げます

    • 0
    • No.
    • 59
    • てっちり鍋

    • 24/03/06 10:09:11

    こういう日記系のトピックは何系の返信がいいんだろ。
    うちの夫はこういうところ尊敬できるみたいなのをレスつけてくのがいいのかな?

    • 0
    • No.
    • 60
    • なべやかん

    • 24/03/06 10:09:14

    今はその大手企業は倍率87人に1人より上がってる?下がってる?単純に興味です

    • 0
    • 24/03/06 10:10:24

    どうした?ここでトピ立ててアピールしなきゃならないくらい満たされてないの?

    • 2
    • 24/03/06 10:13:01

    凄くないし主も金目当て

    • 1
    • No.
    • 63
    • いかなご鍋

    • 24/03/06 10:14:24

    でも主みたいな頭の悪い嫁もらった時点で詰んでるな

    • 2
    • 24/03/06 10:16:30

    お、おう…

    • 2
    • No.
    • 65
    • かしわ鍋

    • 24/03/06 10:18:33

    知り合った時は学生だったんですよ

    • 0
    • No.
    • 66
    • あご出汁鍋

    • 24/03/06 10:18:53

    もう何年も前の旦那さんの入社年度の人数から倍率割り出したの?w

    • 0
    • 24/03/06 10:19:58

    察する〜

    • 0
    • No.
    • 68
    • きのこ鍋

    • 24/03/06 10:22:09

    もっと倍率が高い企業や機関もいっぱいあるから、そこまで凄いと思わないかも。
    ごめんね。

    • 6
    • 24/03/06 10:24:31

    入社時の倍率が高いっていつの話?
    入っちゃえば年収や役職、キャリアの方が重要でしょ

    • 1
    • No.
    • 70
    • かしわ鍋

    • 24/03/06 10:26:16

    >>68
    うちの夫は87倍だから事実として書いただけで、それが最高峰トップクラスですなんて思っていないです。
    世の中にはもっともっとすごい人のほうが多いし比べてもなにもなりません。
    努力し続けて安心して生活をさせてくれていることに感謝とか尊敬をしています。

    • 1
    • 24/03/06 10:39:49

    >>50
    大学みたいな会社なんだね。

    と、釣られてみる。

    • 2
    • No.
    • 72
    • かしわ鍋

    • 24/03/06 10:42:25

    たぶんママスタの多くの人が家では家族に優しい笑顔を見せたり、友達と助け合ったりの生活を送ってるのに、ここではどうして攻撃的で猜疑心を丸出しにするんだろう。
    私は悪意の中で育ってノーダメージだけど、優しく生きた方が絶対幸せだし、周りも幸せにできるのに。

    • 0
    • 24/03/06 10:43:51

    私60倍の倍率でゲットー。
    残業ない・6.5時間勤務・土日祝盆暮れ休み・簡単ヒマな事務の正社員。
    大手でも給料高くもないけど、いまもこうしてママスタしてる。
    いいでしょー。

    • 1
    • No.
    • 74
    • はんぺん鍋

    • 24/03/06 10:46:24

    氷河期の倍率なのかな?
    2023
    倍率トップは476.5だって 30位のワコールが95
    売りて市場でも大企業は倍率はやっぱり高いのね

    • 3
    • 24/03/06 10:49:55

    >>72
    そういう生活に疲れてるんだよ。
    そしてここで他人を叩き罵りストレス発散して、またストレスを溜め、戦場に戻るのさ…

    • 3
    • No.
    • 76
    • なべやかん

    • 24/03/06 10:51:22

    >>72
    ここでどうして大昔の旦那の就職倍率でトピ立てるんだろう…笑

    • 5
    • No.
    • 77
    • くりもち鍋

    • 24/03/06 10:51:38

    うちの旦那も70倍だったとか言ってたな
    公表されるって書いてたからうちの旦那と同じような感じかなと思ったけど、主の旦那は企業なら違うか
    うちは特別国家公務員だから

    • 3
    • 24/03/06 10:52:21

    そうなんですか?すごいですね!  
    って言っておけば大抵丸く収まるって聞いたことある。

    • 9
    • No.
    • 79
    • ラフテー鍋

    • 24/03/06 10:53:31

    >>72自分の幸せは、ご主人の犠牲から、成り立つのよ

    旧帝卒なら倍率なんて関係ないない
    学歴フィルターあるから

    • 1
    • No.
    • 80
    • かしわ鍋

    • 24/03/06 10:55:49

    戦場に出るなら、優しくてあったかい言葉を吐いてたほうが絶対に力になるし、幸せを呼ぶと思うのに。
    私は物心ついた時から戦場にいたからそう思う
    悪意は負の連鎖です

    • 0
    • No.
    • 81
    • ねぎま鍋

    • 24/03/06 10:58:23

    うちの冷蔵庫20年使っています。
    家族みんな、丁寧に大切に使っています。
    …って感じかな?
    これ、他人に言って何になるの?

    • 5
    • No.
    • 82
    • ぬちぐすい鍋

    • 24/03/06 11:00:22

    >>81例えが雑…

    • 0
    • 24/03/06 11:04:29

    うちは大学院に来てた推薦募集で大手企業に決めたみたいよ
    一応面接はあるけど決定してるから確認のみで試験無しで入社
    いまのとこ30代前半で課長になれたよ

    • 0
    • 24/03/06 11:04:38

    旦那自慢続くね~
    よっぽど育ちが悪くて救ってもらったってか?

    • 0
    • 24/03/06 11:06:47

    >>78笑ったわ

    • 0
    • No.
    • 86
    • すき焼き

    • 24/03/06 11:11:50

    就職氷河期はどこも高倍率だったよね。夫が受けたところも就職氷河期は倍率が20倍を超えてたのに今は1倍を下回ってて、2人しか受けに来なかったとか言ってる。だから、予定してる採用人数を確保できないらしく人手不足の中、これまた就職氷河期に入った人間がサービス残業で業務を必死にやるハメになってる。どこまでも損な役回りだよ。

    • 5
    • No.
    • 87
    • かしわ鍋

    • 24/03/06 11:13:09

    皆さんきっと私よりは優しい中で育って来たと思うのに、どうしてなのかな
    発する言葉、相手への思いで運命って変わるのに

    • 0
    • No.
    • 88
    • やまもも鍋

    • 24/03/06 11:14:03

    今から40年くらい前に住友不動産てところに入社した人ってすごいの?

    • 0
    • No.
    • 89
    • かしわ鍋

    • 24/03/06 11:17:54

    ?昭和63年生まれです

    • 0
    • No.
    • 90
    • ソーキそば鍋

    • 24/03/06 11:18:56

    感謝する気持ちはいいと思うよ
    でも他人に掲示板でアピールしても価値はないと思ってる
    だから尊敬とか感謝してるなら旦那にいつもありがとうって言うだけでも旦那嬉しいと思う

    • 3
    • No.
    • 91
    • 肉団子鍋

    • 24/03/06 11:19:47

    私も自慢していい?
    旦那とは離婚したけど、離婚前に勤めたスタートアップの会社が上場して、今私の年収4桁になったよ!頑張るぞー

    • 2
    • No.
    • 92
    • かしわ鍋

    • 24/03/06 11:20:18

    >>90
    私は、愚痴や悪口のトピよりは感謝のトピのほうが良いと思います。

    • 1
    • No.
    • 93
    • ソーキそば鍋

    • 24/03/06 11:21:09

    愛美もそうだけど家庭環境よくなかったのかなって人は他人に構ってちゃん求めるよね
    最近はやっとトピ立てなくなって落ちついたけど

    • 3
    • No.
    • 94
    • ソーキそば鍋

    • 24/03/06 11:22:10

    >>92
    典型的な構ってちゃんなんだよ
    トピ見てる人達には関係ないもん

    • 2
    • 24/03/06 11:22:42

    何このトピ…怖いわ

    • 4
    • No.
    • 96
    • シュクメルリ鍋

    • 24/03/06 11:27:22

    質問にも答えられないならトピ立てない方がいいよ

    • 2
    • No.
    • 97
    • こがし豆腐鍋

    • 24/03/06 11:29:32

    >>6ウチの旦那もよくワークマン行くわよ

    • 1
    • No.
    • 98
    • かしわ鍋

    • 24/03/06 11:33:08

    >>96
    ずっとみてなくてごめんなさい。
    どんな質問がありましたか?

    • 0
    • No.
    • 99
    • しめ(汁が足りない)

    • 24/03/06 11:41:29

    質問みたいな感じで立てないで、いいっぱなしOKのところでたまに書き込めば?旦那頑張ります。すごいです。幸せですって言っとけば、誰と質問しないし、叩くこともないし。何件かあるように思うよ。今の気持ちだけ買いてねってところ

    • 0
    • 24/03/06 11:43:54

    >>78
    なんか分かる笑

    • 0
51件~100件 (全 262件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ