旦那の稼ぎだけで生活できてる人 (2ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

コメントする あなたのご意見をお聞かせください

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

51件~100件 (全 131件) 前の50件 | 次の50件
    • 81
    • あご出汁鍋
    • 24/03/06 19:53:13

    建設機械メーカー管理職。
    年収1300万円ちょっと。
    地方県庁所在地住み。4人家族。
    夫の年収だけで生活出来るし、多少なら貯蓄も出来るけど、もっと貯金したいから私も時短で働いてる。

    • 2
    • 80
    • ひっぱりうどん鍋
    • 24/03/06 19:50:08

    >>70そんなことあるの?自宅まで持っていかれるとか。
    倒産保険みたいなのとかは入ってなかったの?

    • 0
    • 79
    • 無限ごま油鍋
    • 24/03/06 19:49:55

    自営だよ
    年収ちゃんと知らないけど2kはこえてたはず
    渋谷区、家族3人生活費はなんかぐちゃぐちゃでちゃんと計算してないし貯金はわかんない
    財布別で2人で好きなものテキトーに買ってる

    • 1
    • 78
    • ふなばし鍋
    • 24/03/06 19:48:15

    >>76
    恥ずかしい生活してるね。理解できない

    • 1
    • 24/03/06 19:46:14

    >>76
    親からの援助で生活してますか?
    収入ないのに驚くほどの贅沢すごいですね

    • 0
    • 76
    • 行方不明の餅
    • 24/03/06 19:41:47

    体弱いからアルバイトで年収180万位
    私は専業
    新築戸建ローン無し
    子供2人で4人家族
    と車4台
    毎月特別枠でこれはって言う貯金は無し
    でも貯蓄はある

    • 0
    • 24/03/06 19:30:46

    旦那の給与だけで生活出来ない人は子供は産んではダメですね🙅‍♂️🙅‍♂️🙅‍♀🙅‍♂️🙅‍♂️

    • 3
    • 74
    • ひっぱりうどん鍋
    • 24/03/05 19:32:40

    >>73

    職種は社内IT

    • 0
    • 73
    • ひっぱりうどん鍋
    • 24/03/05 19:31:05

    23区内
    年収1200万円超
    4人家族(小学生2人)
    生活費50万円ぐらい(車関係の維持費、子供の習い事、塾代とかの固定費含む)
    旦那側は月10万円

    • 1
    • 24/03/05 15:46:44

    金融。2500万くらいだと思う
    今年はもう少し多くなるらしい。
    私は扶養内。そのまま貯金。
    生活費とかはわからない。好きに使う感じ。
    子供はふたり。私立中高一貫。
    大学も私立。

    いたって普通の生活。
    困りもしなければ豪遊もしてない。
    あまりそういう欲がない。

    • 1
    • 24/03/05 15:35:10

    メガバンク
    1800
    子供1人
    旦那小遣い10万
    月の生活費はいくらかな?
    住宅ローンあり
    でも都内住みだし子供中学から私立だし
    そんなに贅沢はしていないよ
    子供が多かったらまた違うだろうね

    • 3
    • 24/03/05 15:31:18

    旦那が会社経営していてずっと専業主婦。
    子供、上が大学、下は中2。
    生活費はカード使い放題で夢のような生活してたんだけど、
    先日会社が危ないって告白されて今ピンチ。
    多分、家も持っていかれる。
    アパート探してパートに出なきゃなんだけど
    19年働いてなかったからかなり不安。

    • 3
    • 69
    • わらび餅鍋
    • 24/03/05 14:07:29

    >>66現実的で落ち着く。貯金は毎月3万円と子供手当ての分を貯金出来てるのはすごいですね。貯金出来るのが羨ましいです!

    • 0
    • 68
    • わらび餅鍋
    • 24/03/05 14:04:48

    >>65月100ぐらい必要なんだね。すごいなー夢の世界だwありがとう

    • 0
    • 67
    • わらび餅鍋
    • 24/03/05 14:02:08

    >>61オール出んかではなく
    プロパンガス先月が約22000円
    水道約12000円
    電気約9000円です。

    夏は、電気が約25000円
    水道約12000円
    プロパンガス約15000円になりますね。
    五人家族、中学2人小学1人です。

    • 0
    • 66
    • 豚骨醤油鍋
    • 24/03/05 14:01:15

    手取り23万 ボーナスなし 介護施設勤務
    子供は小学生2人
    貯金は毎月3万円と子供手当ての分
    市営住宅住みで家賃が18000円だから
    助かってる♪

    • 2
    • 65
    • しめ(もうお腹いっぱい)
    • 24/03/05 14:00:40

    自営年収2600万
    地方都市住み
    6人家族
    生活費60万
    貯金バラバラだけど50万前後

    • 1
    • 64
    • わらび餅鍋
    • 24/03/05 13:56:35

    >>60すごい!すごいです!
    生活費は適当
    小遣いは10万
    言ってみたいです!

    • 0
    • 63
    • わらび餅鍋
    • 24/03/05 13:55:49

    >>58すごいですよね(^o^)
    夢のような金額ばっかりです。

    • 0
    • 62
    • わらび餅鍋
    • 24/03/05 13:55:00

    >>57すごい!すごいです!
    おこづかいはクレカ使い分。
    言ってみたいです!

    • 0
    • 24/03/05 13:53:47

    >>59
    オール電化?大家族?
    ちなみにうちも2万円くらい

    • 1
    • 60
    • メガネくもる
    • 24/03/05 13:53:24

    自営業
    約1000万
    東京
    3人
    住宅ローンは約10万
    生活費は適当
    小遣いは10万
    貯金は毎月6万プラスα
    子供は中学生

    • 1
    • 59
    • わらび餅鍋
    • 24/03/05 13:52:09

    よく平均光熱費で、2~3万円台みるんですけど、そんな安いことある?
    年間平均45000~5万かかるよね?

    • 0
    • 58
    • 鍋ソムリエ
    • 24/03/05 13:51:29

    全然参考にならない
    みなさんお金持ってるな~

    • 8
    • 24/03/05 13:49:07

    どんな職種 会社経営
    年収or月収いくら 不明
    何処住 名古屋
    何人家族 5人
    生活費いくらぐらい 貰うのは半月に15万ずつ
    月30万が食費と雑費
    小遣いはクレカ使い分
    毎月いくらぐらい貯金できてるの? 不明
    子供3人は中学から私立で1番下が大学生
    住宅ローン なし 今は築2年目の分譲マンション 購入はキャッシュ

    生活費は配当金から出てるのは知ってる

    • 2
    • 56
    • わらび餅鍋
    • 24/03/05 13:48:26

    >>54普通のサラリーマンで1500万以上ももらえないですよ!役職とかもついてますよね?もう・・・夢過ぎて失神しそうですw

    • 3
    • 55
    • わらび餅鍋
    • 24/03/05 13:46:11

    >>53年収700も私には夢の世界です。すごいです。

    • 3
    • 54
    • シュクメルリ鍋
    • 24/03/05 13:45:25

    普通のサラリーマン
    1500万以上
    東京
    4人家族
    10万ローン
    ほか生活費多分15万ぐらい
    家計簿つけてないからわからない
    貯金は毎月10万以上
    旦那の方でも貯金してるし
    わたしの方で学資、個人年金、個人積立、NISA、IDECOをやってる。

    • 1
    • 24/03/05 13:41:31

    公務員で年収700万。九州住みの3人家族。月の生活費20万。毎月10万とボーナス全額を貯金してる。
    子供が中学生1人だから貯蓄できるけど、大学生がもう1人いたら厳しかったと思う。

    • 1
    • 52
    • わらび餅鍋
    • 24/03/05 13:36:43

    >>51ざっと月に100以上かかってる感じですよね?すごい!すごい!・・・すごすぎる。羨ましいです。
    私には夢のまた夢の世界だw

    FPいきたいですね!でも、1・2年経って落ち着いたらいきたいです。最近、雰囲気だけで満足してしまいます。

    • 0
    • 24/03/05 13:31:15

    >>49因みに私もディズニー 好きです!独身時代は毎月行ってました。今は旦那がディズニー好きじゃないので、子どもと2人で年に1〜2回しか行かない。子どもはディズニーよりピューロ派だし。
    ファンタジースプリングス行きたいですよね!

    • 1
    • 50
    • わらび餅鍋
    • 24/03/05 13:28:10

    >>45そうなんですね(((^^;)
    私からしたら月の金額が夢のような金額でしたので、毎月いけちゃうやん!って思っちゃいました。
    色々教えていただき、ありがとうございます。

    • 0
    • 24/03/05 13:25:32

    額面だと3000万近くあるけど、手取りだと1500とかだよ。都内住み、夫婦と子ども1人。生活費は食費日用品は15万くらいに抑えてるよ。光熱費がこの時期で3〜4万。車の維持費やら通信費、家のローン、税金とか医療費。外食レジャーは月による。子どもの習い事と塾に10万以上かかってる。学資の積立や天引きしてる貯金は40万くらい。あとは余った分を貯金している。

    • 2
    • 48
    • わらび餅鍋
    • 24/03/05 13:25:29

    >>46単純に好きだからです。

    • 1
    • 24/03/05 13:19:33

    >>26
    外資系金融は会社の規模も所得もピンキリだよね…
    上は億から下は1,000万程度?もっと低い会社もあるかも
    第二の大台って?何処を指してるの?

    • 1
    • 46
    • みそちゃんこ鍋
    • 24/03/05 13:17:12

    何でそんなにディズニー行きたいの?

    • 2
    • 24/03/05 13:13:47

    >>41
    ディズニーは好きだけど、さすがに毎月は行けないよ
    年1~2回行けるくらいかな
    今年大学入学と中学入学の2人がいるし、ここ1年で子どもに関するお金が300万じゃきかないくらい出て行った
    上の子の大学が決まればまた来週には200万くらい出ていくし
    うち食事は贅沢だけど、生活自体は主さんと人と変わらない生活してると思う

    • 1
    • 44
    • 南米から来た鍋
    • 24/03/05 13:10:43

    結局妬みで絡んでくる貧乏兼業輩笑

    • 4
    • 24/03/05 13:08:03

    >>34
    手取り200の底辺職?ゴミや?(解体や)

    • 0
    • 24/03/05 13:06:26

    >>35 以前主人が医師で数人関係者の方と話せたんだけどちょいちょい「ママスタにそんな人いる訳ないだろ嘘つき」とか「これは嘘だとわかるな」とか言ってくる人いたからね
    いや医師くらい普通にいるだろうと思う
    人は自分の知る世界でしか物事考えられないもんなんだよね。

    • 0
    • 41
    • わらび餅鍋
    • 24/03/05 12:56:33

    >>40毎月貯金20万だと、ディズニー毎月いけますね。羨ましいです。ディズニー興味なかったらすみません。私だったら行ってしまう(((^^;)

    • 0
    • 24/03/05 12:53:51

    >>38
    >>34だけど、千葉県です

    • 0
    • 39
    • わらび餅鍋
    • 24/03/05 12:53:22

    >>34わーっすごい。私には夢の世界だw羨ましいです。

    • 0
    • 38
    • わらび餅鍋
    • 24/03/05 12:51:45

    働いても生活費に消える。ってトピがって、もちろんw私もその一人でね。
    旦那の稼ぐだけで生活できる人はどのぐらい居るのかな?って興味本位でトピ立てました。ホラ吹き居るのも重々承知。だいたい世帯月収いくらあれば不自由なく暮らせるのか知りたかったのー
    もちろん住んでる地域で差があるから、知りたいこと全部書いてみました

    • 2
    • 37
    • てんぷらうどん鍋
    • 24/03/05 12:51:18

    >>35
    それもありすね。妬み凄いものね匿名掲示板だしね。

    • 0
    • 36
    • てんぷらうどん鍋
    • 24/03/05 12:49:52

    >>31
    職種以外は書かないのか?日本の文章読むの苦手?

    • 0
    • 24/03/05 12:49:41

    >>33
    こういう事言う人いるけど、本当の事書いてもそういう風に言ってくる人もいるからねぇ

    • 4
    • 24/03/05 12:48:42

    ママスタでは底辺職と言われてる職業
    月手取り200万
    子供3人、1人は働いて一人暮らしの4人暮らし
    貯金は月20万、生活費は40万くらいだけど、ローンやクレカの支払いが40~80万くらいある

    • 0
    • 33
    • まるごと柚子鍋
    • 24/03/05 12:48:30

    >>27
    絶対嘘と分かるのがあるよ。それ恥ずかしいだけだと思う。嘘書くの恥ずかしかったら書かないか笑
    本当だと思えるコメントもあるね。それみててママスタの層の広さにおもしろい掲示板だなとこの手のトピックみてていつも思う。

    • 3
    • 32

    ぴよぴよ

51件~100件 (全 131件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ