旦那の稼ぎだけで生活できてる人

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

コメントする あなたのご意見をお聞かせください

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 131件) 前の50件 | 次の50件
    • 1
    • 白ネギの中身が飛び出して熱々なのが喉に直撃
    • 24/03/05 11:56:47

    こんなの書き込みする人いないでしょ
    書いたとしても本当のことは書かないよ

    • 14
    • 2
    • とんちゃん鍋
    • 24/03/05 11:56:55

    会社経営(主には飲食関係もその他)、
    東京都住、4人家族
    生活費も貯金もいくらするとか決めたりしてない。
    年収は書くと信じてもらえないし嘘だとか言われるくらい。

    • 1
    • 3

    ぴよぴよ

    • 24/03/05 11:59:13

    旦那の実家が(都内)不労所得ありの大地主だから
    土地と家も援助で建てて貰えたので
    ローン代は無し。
    旦那はトリマーの講師してる
    専業主婦してて子供3人(小5。小3。幼稚園児)
    あと、最近ゴールデンレトリバーを買ったから日中はのんびり育ててる。

    お金は全部旦那が管理してる。
    私は一生働く気はないよ

    • 2
    • 5

    ぴよぴよ

    • 6
    • ゴーヤーチャンプルー鍋
    • 24/03/05 12:02:23

    普通の会社員だけど不動産収入あるのと資産運用の利回りが良いから子供4人の6人家族で超贅沢はしてないけど不自由なく暮らしてるよ。
    不労所得の20%は予備費として貯金することにしているけどそれも旦那の年収分貯まったら運用の元本に増資したりしてる。

    • 1
    • 24/03/05 12:03:20

    聞いてどうするw
    ここに書き込むのなんて自慢ババアか嘘つきオババぐらいじゃん

    • 11
    • 8
    • 豚骨醤油鍋
    • 24/03/05 12:03:55

    大手研究職 年収1000万 30代
    4人家族 生活費毎月30万〜40万
    毎月貯金10万くらい 首都圏住まい

    • 1
    • 9
    • ほうとう
    • 24/03/05 12:04:54

    あまりにも詳細な質問過ぎて、答えられる人がいない様な気がする。 もっとざっくりなら書けるけど。

    • 3
    • 10
    • カタプラーナ
    • 24/03/05 12:05:26

    会社をいくつか経営してる。
    年収とか知らない。
    関東に住んでる、家族は今は3人
    生活費は気にしたことない、貯金も知らない、私のお小遣い45万は使わなければそのまま貯まったりで毎月いくら貯金しようとかはない。

    • 0
    • 24/03/05 12:05:51

    >>7
    ほらね。
    こんなのが湧いてくる

    • 2
    • 12
    • まるごと柚子鍋
    • 24/03/05 12:08:59

    株式会社経営。だけどそんなに儲かっていない。個人事業主のままでは損する売り上げが持続できそうなので法人なりした程度。従業員は正社員が2人残り皆アルバイトで80人。教育関係。
    年収はコロナ前1700から2000万代。昨年は1200。今年また復活の兆しあり。
    子供たち独立してるから夫婦のみの家族。会社負担の賃貸住んでいて、家賃は全部負担ではないからその家賃含み生活費は月50万みてて毎月余ってる。貯蓄は小規模共済14万含んだら24万。nisa は余剰金だけどとりあえず毎月15万。しんどくなったら減らす。
    持ち家はない。これがちょっと悩み。夫いわく家賃の方が得らしいけど。

    • 0
    • 13
    • まるごと柚子鍋
    • 24/03/05 12:09:54

    >>12
    兵庫県住みです。

    • 0
    • 24/03/05 12:09:55

    >>11
    どんなの?

    • 0
    • 15
    • メガネくもる
    • 24/03/05 12:12:30

    流通関係役員 年収1200万弱
    東海地方在住 家族4人
    生活費は平均40万ちょい
    年間貯蓄額はわからない。旦那管理。

    • 0
    • 24/03/05 12:14:17

    1400万円
    大手企業主任研究員

    • 1
    • 17
    • タッカンマリ
    • 24/03/05 12:15:25

    こういう事聞くと自分の旦那の事嫌いになるし、軽蔑するし、不平不満でむかつく祖大ご〇としか思えなくなるからやめたほうがいいよ。

    • 4
    • 18
    • しめ(もうお腹いっぱい)
    • 24/03/05 12:15:51

    >>17
    言い過ぎで草www

    • 11
    • 19
    • まるごと柚子鍋
    • 24/03/05 12:16:29

    >>14
    ママスタには主さんの聞きたいことに答えられる人はいなくて、ここにコメントすることは全部嘘だと思い込んでる人。ということだと思う。

    • 2
    • 24/03/05 12:18:19

    >>17そんなに悲観するなら離婚したほうが良いよ…(笑)

    • 1
    • 24/03/05 12:18:30

    秘密w

    • 0
    • 24/03/05 12:20:16

    会社員1000万。
    家族4人。子供は大学生と中学生。
    持ち家、前は私も働いていたから住宅ローンは完済済み。
    毎月の貯金は少ないなー。
    塾代や教育費が無くなればもっと貯金できるとは思うけど。

    • 0
    • 24/03/05 12:20:19

    月収とは年収を12ヶ月で割った金額。
    家は旦那会社員で月収80万。
    4人で生活してる。地方住み。

    • 0
    • 24

    ぴよぴよ

    • 24/03/05 12:35:48

    >>14
    7の様な人

    • 0
    • 26
    • カセットコンロのガスがきれる
    • 24/03/05 12:36:22

    資産とか別に無くて本当に旦那の稼ぎだけで生活出来てるから私はそこを誇りに思ってます。

    外資系金融です 40代で第二の大台に乗りました。
    家族は4人
    住処は立地選びました
    生活費はいくらだろ?皆さんと同じだと思います
    貯金は主人に任せてます。

    特別贅沢はしてませんが不満もない感じ

    • 0
    • 24/03/05 12:36:54

    どこの誰だか分からないんだからなんとでもコメできるよ笑
    ド貧乏でも嘘八百コメできるしさぁ。

    • 1
    • 28
    • わらび餅鍋
    • 24/03/05 12:44:22

    >>9ざっくりで構いませんよ

    • 0
    • 24/03/05 12:45:29

    >>27
    ほら。こう言うの排除してほしい

    • 4
    • 30
    • わらび餅鍋
    • 24/03/05 12:46:33

    >>23知ってますよ。
    月収80だと手取りは70ぐらいですか?
    そのぐらいないとやっぱり生活できないですよね。すごいなー。

    • 0
    • 24/03/05 12:47:14

    ママスタにありがちだけど夫は米軍人

    • 0
    • 32

    ぴよぴよ

    • 33
    • まるごと柚子鍋
    • 24/03/05 12:48:30

    >>27
    絶対嘘と分かるのがあるよ。それ恥ずかしいだけだと思う。嘘書くの恥ずかしかったら書かないか笑
    本当だと思えるコメントもあるね。それみててママスタの層の広さにおもしろい掲示板だなとこの手のトピックみてていつも思う。

    • 3
    • 24/03/05 12:48:42

    ママスタでは底辺職と言われてる職業
    月手取り200万
    子供3人、1人は働いて一人暮らしの4人暮らし
    貯金は月20万、生活費は40万くらいだけど、ローンやクレカの支払いが40~80万くらいある

    • 0
    • 24/03/05 12:49:41

    >>33
    こういう事言う人いるけど、本当の事書いてもそういう風に言ってくる人もいるからねぇ

    • 4
    • 36
    • てんぷらうどん鍋
    • 24/03/05 12:49:52

    >>31
    職種以外は書かないのか?日本の文章読むの苦手?

    • 0
    • 37
    • てんぷらうどん鍋
    • 24/03/05 12:51:18

    >>35
    それもありすね。妬み凄いものね匿名掲示板だしね。

    • 0
    • 38
    • わらび餅鍋
    • 24/03/05 12:51:45

    働いても生活費に消える。ってトピがって、もちろんw私もその一人でね。
    旦那の稼ぐだけで生活できる人はどのぐらい居るのかな?って興味本位でトピ立てました。ホラ吹き居るのも重々承知。だいたい世帯月収いくらあれば不自由なく暮らせるのか知りたかったのー
    もちろん住んでる地域で差があるから、知りたいこと全部書いてみました

    • 2
    • 39
    • わらび餅鍋
    • 24/03/05 12:53:22

    >>34わーっすごい。私には夢の世界だw羨ましいです。

    • 0
    • 24/03/05 12:53:51

    >>38
    >>34だけど、千葉県です

    • 0
    • 41
    • わらび餅鍋
    • 24/03/05 12:56:33

    >>40毎月貯金20万だと、ディズニー毎月いけますね。羨ましいです。ディズニー興味なかったらすみません。私だったら行ってしまう(((^^;)

    • 0
    • 24/03/05 13:06:26

    >>35 以前主人が医師で数人関係者の方と話せたんだけどちょいちょい「ママスタにそんな人いる訳ないだろ嘘つき」とか「これは嘘だとわかるな」とか言ってくる人いたからね
    いや医師くらい普通にいるだろうと思う
    人は自分の知る世界でしか物事考えられないもんなんだよね。

    • 0
    • 24/03/05 13:08:03

    >>34
    手取り200の底辺職?ゴミや?(解体や)

    • 0
    • 44
    • 南米から来た鍋
    • 24/03/05 13:10:43

    結局妬みで絡んでくる貧乏兼業輩笑

    • 4
    • 24/03/05 13:13:47

    >>41
    ディズニーは好きだけど、さすがに毎月は行けないよ
    年1~2回行けるくらいかな
    今年大学入学と中学入学の2人がいるし、ここ1年で子どもに関するお金が300万じゃきかないくらい出て行った
    上の子の大学が決まればまた来週には200万くらい出ていくし
    うち食事は贅沢だけど、生活自体は主さんと人と変わらない生活してると思う

    • 1
    • 46
    • みそちゃんこ鍋
    • 24/03/05 13:17:12

    何でそんなにディズニー行きたいの?

    • 2
    • 24/03/05 13:19:33

    >>26
    外資系金融は会社の規模も所得もピンキリだよね…
    上は億から下は1,000万程度?もっと低い会社もあるかも
    第二の大台って?何処を指してるの?

    • 1
    • 48
    • わらび餅鍋
    • 24/03/05 13:25:29

    >>46単純に好きだからです。

    • 1
    • 24/03/05 13:25:32

    額面だと3000万近くあるけど、手取りだと1500とかだよ。都内住み、夫婦と子ども1人。生活費は食費日用品は15万くらいに抑えてるよ。光熱費がこの時期で3〜4万。車の維持費やら通信費、家のローン、税金とか医療費。外食レジャーは月による。子どもの習い事と塾に10万以上かかってる。学資の積立や天引きしてる貯金は40万くらい。あとは余った分を貯金している。

    • 2
    • 50
    • わらび餅鍋
    • 24/03/05 13:28:10

    >>45そうなんですね(((^^;)
    私からしたら月の金額が夢のような金額でしたので、毎月いけちゃうやん!って思っちゃいました。
    色々教えていただき、ありがとうございます。

    • 0
1件~50件 (全 131件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ