娘がいじめをしたと言われたけど、娘が犯人じゃない証明ってどうすればいいの?

  • なんでも
  • 名無しさん
  • 24/03/02 17:17:43

客観的な意見を聞きたいので出来るだけ詳細に書きます。

中学生の娘がいるのですが、1月頃に靴の中に子石やノリのかけらを入れられたり、文房具が盗まれたりと他にも細々とした嫌がらせが続いてました。
そんな時に特に仲良くもないのに嬉しそうに「大丈夫?」と聞いてきたり、急に馴れ馴れしく興奮気味な態度を取る子を不審に思い「実は警察に言おうと思ってる。今言ってくれれば友達だから通報しないし、言わないよ?もう分かってるから、謝罪してくれたらそれでいいよ」

とカマをかけた所、その子は自分が犯人だと白状し、盗んだ文房具やピン留めを返しました。

しかし娘はそれを皆に対して言い触らしたらしく、結果その子はクラス全員から無視されるようになったそうです。娘が指示した訳ではありません。

そんな折、その子の教科書が破られトイレに捨てられる事態が起きてイジメられてるとその子が言いました。

それで相手の親御さんからイジメをやめるようにと、謝罪を要求されましたが娘はイジメていないし、謝罪するような事はしてないと言ってます。

しかし、その子は娘が犯人だといってます。

因みに娘と娘の友達がその子が体育館トイレで何かずっとウロチョロしているのを目撃したらしいです。

しかも体育館トイレを使う理由のない筈のその子が何故かその日に限って体育館トイレにいき自分で教科書を発見してるので自作自演では?と娘は予想していますが、その子は逆に娘が体育館トイレに行くのを見たと言ってます。
娘は生徒会の活動で体育館に行ってるんだからそりゃ利用するでしょと言ってます。

正直、娘が犯人じゃないと思うのですが犯人じゃない証明ってどうすればいいんでしょうか?

ずっと水掛け論ばかりになっています。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~8件 (全 194件) 前の50件 | 次の50件
    • 3
    • 名無しさん
    • 24/03/02 17:26:21

    >>1
    私もそう言ってるんだけど「いじめは証拠がないのが当たり前で~」みたいな事を相手が言い出してる

    • 0
    • 13
    • 名無しさん
    • 24/03/02 17:53:35

    >>11
    学校は挟んでいません。
    相手と一対一で話すのが良いと思ったのですが、学校を交えて話した方がいいのでしょうか…

    • 1
    • 14
    • 名無しさん
    • 24/03/02 17:55:56

    >>9
    クラスでは半ば娘の自作自演ではないか?みたいな空気になっていて、それを払拭したくて娘はその子が犯人だと言ったみたい

    • 0
    • 26
    • 名無しさん
    • 24/03/02 18:12:06

    >>18
    けれど私も正直、その子の為にその子の罪を被る義理は確かにないなと思ったんです
    その子が犯人であると言わなければ娘の自作自演だったという風になるので、娘が相手の子の為に何も悪くない娘がその空気を耐えを庇う必要はないと…こう思うのは親の欲目かもしれませんが

    • 8
    • 36
    • 名無しさん
    • 24/03/02 20:26:21

    娘に学校を交えての話し合いをすると伝えたら全然良いよと言われました。
    娘は絶対にあの子が自分でやって濡れ衣を着せてきているに決まってる。私はあの子と関わりたくもない。と言ってます。

    あと、していないという証明になるかは分かりませんが娘に事情の詳細を聞くと放課後、生徒会の活動で確かに体育館にはいたし体育館トイレも利用していたけど休憩時も友達らとずっと一緒にいてトイレも友達と一緒にしてたのでそんな時に教科書をわざわざ取り出してトイレに持ち込む事が出来る訳がない…だそうです。

    やはり娘は犯人ではないと思いますが親の欲目な気もし、これで犯人でない証明に出来るのかなと少し不安です

    • 2
    • 47
    • 名無しさん
    • 24/03/02 21:04:09

    一応相手方に「学校や警察をちゃんと交えて話し合いませんか?」
    と伝えた所、相手は大事にするつもりはなくてただ一言謝って欲しいのだと言われました。

    私は娘はやっていないと言ってますし、現状で謝るという選択肢はありません。
    どうしてもというなら警察や学校を交えてください。

    と言ったら「ではその前に今一度話し合いがしたいのでまずは明日、キチンと話し合いませんか?こちらで行き違いがあったかもしれないし、それでダメならその後で第三者を交えましょう」
    と言われ、明日一度話し合うことになりました。

    • 1
    • 24/03/03 20:13:06

    一応話し合いは終わりました…というか、しませんでした。
    結構早めの今朝、相手方からこれ以上はやはり大事にしたくないので謝罪をする気がないなら今回はもういいですと言われ、結局話し合いの場がなくなりました。

    後で娘にそれを言うと、どうやら娘は直接相手の子と電話をしてたらしく「教科書もって体育館トイレに行ったの見た子いるけど何でそんな事してたの?」と娘がカマかけで聞き、相手の子が「あのカバンの中には教科書はないよ。図書室に本を返す為の本が入ってて、図書室に行く途中で体育館トイレを利用しただけ。教科書じゃないから」と言ったらしいです。

    その後、相手の子が「ただ一言皆の前で誠心誠意謝ってくれたらそれで良かったのに、なんでそんな簡単なことも出来ないの。ほんと最低、もういい」
    と言われ電話が終わったみたいです。

    娘が言うには「もう嘘を突き通せないと思ったんじゃない?」だそうです。
    因みに電話の内容は録音されています。

    娘としては相手の子に犯人扱いされたので皆に無実をちゃんと証明したいと言っており、けれど娘に任せたらまた二の舞になりそうなので学校を交えてキチンと話し合うことにしました。

    • 3
    • 24/03/04 19:48:17

    一応事後報告ですが、娘が学校に報告し学校側から相手の子に事情を聞いた所「教科書をトイレにうっかり忘れたかもしれない」「その時に破けたかもしれない」「こちらの間違いだったかもしれない」
    と言いだし、最終的に娘に対しアレは間違いだったかもしれない、早とちりでごめんなさい…と謝ったそうです。
    娘の方もいいよと答え、話しは終わりました。

    ただ、何故かは分かりませんがその後娘に対して馴れ馴れしく話しかけてきたらしく娘が「もう二度と話しかけないでくれるかな」と伝えたら無言で足を蹴られ、椅子も蹴られたみたいです。

    蹴り返してやろうかとも思ったらしいのですが周りに親友らや他の人達もおり、笑い声や最低という声が出てきたので耐えて無視したみたいです。
    後で皆に慰めて貰えたと言ってました。

    結局、本当の所はよく分かりませんが一応終わりました。

    • 1
1件~8件 (全 194件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ