都立高校 もうすぐ合否発表

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 81件) 前の50件 | 次の50件
    • 1
    • 名無しさん
    • 24/03/01 08:11:51

    わかるわかる

    • 0
    • 2
    • 名無しさん
    • 24/03/01 08:12:59

    >>1
    こんなに緊張するのってあんまりないね。
    怖い。

    • 2
    • 3
    • 名無しさん
    • 24/03/01 08:13:00

    待ち時間、9日は長かったよねー

    • 3
    • 4
    • 名無しさん
    • 24/03/01 08:13:54

    >>3
    長すぎるー。
    はーほんと怖い

    • 2
    • 5
    • 名無しさん
    • 24/03/01 08:16:28

    もう間もなくだね
    埼玉県は9時発表だよ
    うちは私立で決まってはいるけど、ドキドキしてる

    • 2
    • 6
    • 名無しさん
    • 24/03/01 08:19:35

    合格ラインに達してたら大丈夫よ

    • 3
    • 7
    • 名無しさん
    • 24/03/01 08:21:22

    手汗がヤバい。

    • 1
    • 8
    • 名無しさん
    • 24/03/01 08:21:42

    みんな一斉にアクセスするから繋がりにくいよ

    • 2
    • 9
    • 名無しさん
    • 24/03/01 08:25:25

    後五分。
    つながりにくいとは聞くね。
    手にちからが入らないと言うか、冷たくなってる

    • 4
    • 10
    • 名無しさん
    • 24/03/01 08:29:20

    報告待つ

    • 1
    • 11
    • 名無しさん
    • 24/03/01 08:31:24

    どうした?

    • 0
    • 12
    • 名無しさん
    • 24/03/01 08:34:08

    みんないい結果が出ますように!!

    • 5
    • 13
    • 名無しさん
    • 24/03/01 08:38:03

    私、関係ないけど気になる🌸

    • 2
    • 14
    • 名無しさん
    • 24/03/01 08:38:52

    みんな合格して欲しい
    サクラ咲け!

    • 8
    • 15
    • 名無しさん
    • 24/03/01 08:39:36

    合格してるといいな

    • 4
    • 16
    • 名無しさん
    • 24/03/01 08:43:23

    まだ繋がらない...吐きそう

    • 5
    • 17
    • 名無しさん
    • 24/03/01 08:44:22

    8:30からだよね
    そんな繋がらないことある?

    • 1
    • 18
    • 名無しさん
    • 24/03/01 08:45:31

    去年だけど落ちてるし、学校行かないって言ってて、9時頃アクセスしたら合格してたから慌てて着替えて手続きに行ったな。
    懐かしいわ。
    皆受かっていますように。

    • 6
    • 19
    • 名無しさん
    • 24/03/01 08:50:12

    緊張するよね🫨

    • 1
    • 20
    • 名無しさん
    • 24/03/01 08:52:09

    おー!
    私も遠い昔に都立受けたの懐かしい
    良い結果でありますように

    • 2
    • 21
    • 名無しさん
    • 24/03/01 08:52:59

    。。

    • 0
    • 22
    • 名無しさん
    • 24/03/01 09:00:26

    平成初期の当時は、学校に掲示してるのをたよりに見に行ってたよね
    携帯もなかったから公衆電話よ
    ポケベル世代📟笑

    いまはネットで確認してから手続きするのに学校に向かって掲示してるところで写真、、。

    • 0
    • 23
    • 名無しさん
    • 24/03/01 09:31:47

    残念な結果になってしまいました。
    子供の落ち込みように可哀想で泣けてきます。
    良い報告でなくてごめんなさい。

    • 17
    • 24
    • 名無しさん
    • 24/03/01 09:33:33

    まさかの展開。寄り添ってあげて。

    • 2
    • 25
    • 名無しさん
    • 24/03/01 09:34:10

    落ち込むよね

    • 2
    • 26
    • 名無しさん
    • 24/03/01 09:34:27

    >>24
    はい。
    ずっと顔突っ伏して泣いてるようです。
    親も辛いですね。

    • 5
    • 27
    • 名無しさん
    • 24/03/01 09:34:33

    >>23
    残念でしたね。
    お子さんも主さんも、気持ちを切り替えて前を向けますように。

    • 3
    • 28
    • 名無しさん
    • 24/03/01 09:39:05

    >>27
    ありがとうございます。
    しばらく、そっとしておこうと思います。
    本当は、すぐ、中学に登校しなくてはいけないのですが、皆に会いたくないと言って泣いてるのでそっとしておいてます

    • 12
    • 29
    • 名無しさん
    • 24/03/01 09:39:15

    私立はおさえてあるんでしょ?
    ご縁があったところで輝いて!

    • 12
    • 30
    • 名無しさん
    • 24/03/01 09:44:21

    中学報告するだけだから、誰も合わないはずよ!

    • 1
    • 31
    • 名無しさん
    • 24/03/01 09:45:57

    >>29
    私立は決まってます。
    私は今日私立の手続きしてこないと。
    親としての声掛けが難しいです。
    今はまだ何を言ってもダメなので寄り添うしかないですね。

    • 8
    • 24/03/01 09:46:05

    >>30
    みんなも報告に行くから会うでしょ。

    • 2
    • 33
    • 名無しさん
    • 24/03/01 09:47:20

    >>28
    本人が1番辛いよね。
    もうかなり前だけど、うちの子も第一志望が不合格だった。滑り止めだった私立高校に通ったんだけど3年間トップの成績で頑張ってくれて第1志望の公立高校だったら行けなかったかもしれないうちの子からしたらレベルが高い大学に指定校推薦で入学出来たよ。
    大手企業の内定も貰えて春から社会人になる。
    だから主さんのお子さんも、通った学校で必ず輝けるはずだからしばらく泣いたら前を向いて切り替えて欲しいな。

    • 14
    • 34
    • 名無しさん
    • 24/03/01 09:47:37

    >>30
    うちの中学は普通に、授業してるみたいです。
    会いたくない気持ちもよくわかります。
    私も高校受験で都立に落ちてしまったので。

    • 2
    • 35
    • 名無しさん
    • 24/03/01 09:48:10

    進路指導室だから会わない

    • 3
    • 36
    • 名無しさん
    • 24/03/01 09:49:19

    子供の頑張りを1番近くでみてきたから親も辛いよね。

    • 4
    • 37
    • 名無しさん
    • 24/03/01 09:50:46

    主さん、慰めになるか分からないけど
    うちの子も数年前に高校受験落ちたわ。
    すごく頭のいい学校とかならまだしも、よっぽどじゃないと落ちないだろうって学校だったから絶句したわ。本人の落ち込みに可哀想という気持ちもあるけど、正直、おいまじか落ちる子いるんかって気持ちが強かったわ…
    でもね、その後二次募集があった高校に行って、楽しく通ったわよ。
    落ちたときは子供は希望校に行けないショックよりも、「落ちたことは人に知られたくない」って気持ちの方が強そうだったわ。
    でも新しい学校が決まって、入学が近づくにつれて、それはそれで楽しいかもよって思えるようになったみたいよ。子供は辛いけど、これもご縁よ、人と人との出会いもご縁よって慰めたわ。

    • 11
    • 38
    • 名無しさん
    • 24/03/01 09:50:57

    >>33
    泣けるコメントをありがとうございます。
    お子さん、結果的に良かったですね。
    うちもそうなってくれたら良いな。

    • 2
    • 39
    • 名無しさん
    • 24/03/01 09:54:10

    >>37

    経験談をありがとうございます。
    新しい私立が子供の縁があった場所なんですよね。
    少しづつで良いから前を向いて行けたらいいな。

    • 3
    • 40
    • 名無しさん
    • 24/03/01 09:56:05

    8時45分頃に繋がりました。
    うちもダメでした。
    同じ高校を誰が受験したかも分かっているのが嫌みたいです。
    うちの場合は再三言ったにも関わらず、適当に選んだ私立高校。とりあえず通ってもらうしかないです。

    • 5
    • 41
    • 名無しさん
    • 24/03/01 09:59:52

    >>40
    そうでしたか‥
    今同じような気持ちのこが居るんですよね。
    子供の希望を叶えてあげたかった‥
    でも現実をみないといけませんね。

    • 3
    • 42
    • 名無しさん
    • 24/03/01 10:15:56

    >>41
    お優しいお母さんですね。
    うちの場合は勉強量が圧倒的に足りなかったので、私的に腹正しい気持ちも大きいです。
    今日は慰めて気持ちを切り替えてもらえたらと思います。

    • 3
    • 24/03/01 10:36:44

    >>33
    あなた、いろいろな学歴トピで、公立高校だったら
    行けなかったかもしれないレベルが高い大学に指定校推薦で入学できたと、何回も何回も繰り返してコメントしているけど、公立をひたすら下げて、私立上げするのはやめたほうがいいと思うよ
    私立校の回し者かと思うぐらいのしつこさだよね。
    公立落ちて併願私立でトップなんてよほどのことじゃなければ無理だから、お花畑のママスタの人をその気にさせて、喜ばせないようにしたほうがいいと思うよ。

    • 6
    • 44
    • 名無しさん
    • 24/03/01 12:09:10

    >>42
    優しくないですよ。
    勉強しなよと結構ガミガミ言ったし、子供にとってうるさくてイヤな母親なはず。
    実際こうも落ち込んでる子供見るととても辛いですが。
    でもここからどうするかが大事なので頑張って欲しいです。

    • 5
    • 45
    • 名無しさん
    • 24/03/01 13:24:44

    中学行ってこれましたか?

    • 1
    • 46
    • 名無しさん
    • 24/03/01 13:48:35

    うちもダメでした。
    正直、かなり背伸びした志望校ではあったけど、本当にこの一年頑張ってたし、当日の試験の手応えも上々だっただけに残念。

    うちの中学は受かった子と落ちた子の報告部屋が決まってて、その教室に入るのを見られたら結果がバレる。だから「クスクス笑われた。ムカつく!」とか言いながら帰ってきたけど、気持ち切り替えて私立の制服採寸行ってきた!
    もう前を向くしかないしね。

    みんなの高校生活が楽しいものになりますように。

    • 20
    • 47
    • 名無しさん
    • 24/03/01 13:52:06

    >>46
    あなたのお子さんもね!

    • 7
    • 48
    • 名無しさん
    • 24/03/01 14:01:03

    >>45
    さっき、五時間目が始まる時間に合わせて行きました。
    結果は先生にはネットで報告してましたが、クラスの友達に聞かれたら‥と気まずいと言いながら何とか行きました。

    • 2
    • 49
    • 名無しさん
    • 24/03/01 14:03:51

    >>46
    中学で結果について配慮されてるんですね。
    うちの中学は、いつも通りみたいでして。
    そういう配慮がもう少し欲しいなと思いました。
    本当に、皆さんのお子さんの高校生活が楽しく充実したものになると良いですね。

    • 2
    • 50
    • 名無しさん
    • 24/03/01 14:18:48

    目標に向かってたくさん努力出来たんだから、やってきた事は無駄にはならない。

    • 8
1件~50件 (全 81件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ