旦那に任せた結果

  • なんでも
  • 鍋敷き
  • 24/02/25 16:20:44

仕事の時間を増やしたから、旦那に家事育児の負担を増やしてもらいました。
1年生の子どもがインフルになり、旦那の方が休みを取りやすかったのでお世話をお願いしました。
そしたら、3日目でまだ熱が高い子に焼きそば出してましたよ。もちろん手付かず。
夜はロコモコ丼だってさー
今日、薬も飲んで無いって子どもから聞いた。

今無言で雑炊作ってます。
世の中の男の人ってこんな人多いの?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 77件) 前の50件 | 次の50件
    • 24/02/25 16:22:05

    圧倒的に当たり旦那

    • 6
    • 2
    • なべやかん
    • 24/02/25 16:22:32

    育児舐めてる男の人は多いよね(特に40代以上)

    • 7
    • 3
    • しいたけ鍋
    • 24/02/25 16:25:00

    うちの旦那も自分が食欲落ちないからそんな
    でもうちの長男も食欲落ちないけど一般的には病気の時はそんなこってりしたもの食えない人が大多数ってことを理解してる
    何が違うんだろう....

    • 0
    • 24/02/25 16:25:31

    普段子どもの世話も料理もろくにしないうち旦那ですら
    雑炊作って(大鍋一杯&底が焦げてる)食べさせてたのに焼きそばて…

    • 2
    • 5
    • むつごろう鍋
    • 24/02/25 16:28:10

    コロナで40度近いのにほっともっとでハンバーグ弁当買ってきて食べられないって言ったらへそ曲げてそれから何ももらえなくなったw
    見かねた娘がうどん作ってくれたけど、そんなもんなんだろうね。飲み物も言うまで貰えずだった。

    • 2
    • 24/02/25 16:28:52

    >>3
    うちの旦那も熱が出ても食べれるタイプ。
    夜のロコモコ丼は、上の子達に作ろうと思ったらしく、『僕も食べたい』って言ったからみたい。
    いや、もう38℃以上の熱が3日続いてるんだよ・・・
    胃に負担になるような物食べさせるなよ・・・

    • 1
    • 24/02/25 16:29:42

    旦那さん自身が子供の頃に病気したときにそういうものを食べていたのかな?

    • 5
    • 8
    • カセットコンロのガスがきれる
    • 24/02/25 16:30:45

    我が家の子供はインフルでも食欲あって雑炊なんかじゃどうにもならない。
    そして前もって言えば良かったのでは?

    • 2
    • 24/02/25 16:32:27

    >>6
    食べたいと言われたなら出すけどね。
    今まさにインフルの子供いるけど夕飯キムチ鍋食べたいと言ってるよ。

    • 2
    • 10
    • いぶりがっこ鍋
    • 24/02/25 16:33:56

    うちの旦那はきちんとしてるよ
    安心して任せられる
    ただお金は無限に使うけどね

    • 1
    • 24/02/25 16:34:39

    >>9
    昼に焼きそば全く食べれなかったのに?

    • 2
    • 24/02/25 16:37:47

    >>8
    今まで子ども3人いるから、何回も熱出した子どものために食事に気を付けてたのを見てきたはずだし、消化にいい物じゃ無いとダメって説明した事あるんだけどなぁ。

    • 2
    • 13
    • ラフテー鍋
    • 24/02/25 16:40:40

    別に焼きそばでもロコモコ丼でもいいじゃん…
    一年生なら自分で薬も飲めばいいし

    • 3
    • 14
    • ばくだんうどん鍋
    • 24/02/25 16:42:33

    >>13 主が言いたいのは、焼きそばもロコモコ丼もインフル中の食欲ない子供に出すメニューじゃないってことだよ。

    • 8
    • 15
    • しいたけ鍋
    • 24/02/25 16:43:09

    >>9
    身体が弱っている子供に刺激物を与えるお母さんがここに.....

    • 3
    • 24/02/25 16:44:14

    世の中の男性かはわからんけど、うちもやる。
    理由は、自分は具合悪い時でもラーメンでもカレーでも食べられるかららしい。

    人のこと考えられないんだよね。

    • 4
    • 17
    • ばくだんうどん鍋
    • 24/02/25 16:44:26

    普段まともに子供の世話してないとそうなる。
    奥さんや子供が風邪でダウンしてるのにスタミナ丼作っちゃうとかね。

    • 1
    • 24/02/25 16:47:46

    うちの子供は具合悪いときは雑炊とかお粥は食べたくないって言う。嘔吐物みたいで嫌だと。
    焼きそばとかのほうが食べそうだな。

    • 1
    • 19
    • まるごと柚子鍋
    • 24/02/25 16:50:48

    >>15
    食べても問題ない子供ならいいと思うんだけどね。

    • 3
    • 24/02/25 16:50:55

    うちの旦那は子供が食べたいもんしか出さない
    消化にいいもんにしてくれよって思うけど子供がそれでいいと言ってるならしょうがないと思ってる

    • 0
    • 24/02/25 16:53:23

    男の人はあてにならない

    • 1
    • 24/02/25 16:54:18

    もちろん、熱でも食欲ある子いますよね。

    うちの子は元々食は太い方ではないし、熱出してグズグズしてる1年生の子に薬の管理なんて無理だし、コッテリしたもの出しても食べれないってわからないの?って脱力してます。

    • 3
    • 24/02/25 16:55:43

    うちも。胃腸炎の子供にたこ焼き食べなって

    • 1
    • 24/02/25 16:57:43

    うちお粥嫌がるからなー。
    食べるならなんでも良いよ

    • 7
    • 24/02/25 16:58:38

    >>23
    匂いも無理ってなりそう。
    こんな人結構いるんですね。びっくりだわ。

    • 1
    • 26
    • 鍋洗うの大変(大根)
    • 24/02/25 16:59:49

    普段やってなきゃできないよね

    • 0
    • 24/02/25 17:03:23

    >>25
    子供の時に病気になったらコーラやアイスを食べてたみたいで、体調が悪い時に消化の良いものを食べるって感覚がないのかもしれない。うちの旦那

    • 1
    • 24/02/25 17:05:27

    >>27
    家庭環境の違いですかねー。

    • 4
    • 24/02/25 17:17:16

    急な不幸があって家を2日空けた時、ドタバタしていたなりにも1歳児の当面の食事やお世話について説明したメモを残して出掛けたら、「ミルクしか飲もうとしなかった」と言って、冷凍庫に用意しておいた食事は解凍すらせず、ベッドの中に哺乳瓶を転がしとくだけで、オムツは一度しか交換していなかった。3回分くらいのうんちと溢れるおしっこで水風船のようにパンパンに重く垂れ下がったオムツを見て見ぬふりして、旦那はベッドでゴロゴロしてた。
    こういう人間が何日も乳幼児を放置して遊び歩くんだな、と気付いて即別居。色々準備して離婚した。

    • 9
    • 24/02/25 17:18:50

    >>28
    そうかも。お子さん、早く良くなるといいね。おつかれさま

    • 0
    • 31
    • ふなばし鍋
    • 24/02/25 17:27:28

    男の看病なんてそんなものよ。
    でも、やる気がある旦那なら、食べれそうなら焼そばでもいいけど、食欲もどってなければ雑炊つくってあげて、それも食べなかったらゼリーやりんごあげてね。とか指示してあげてたらやるよ?

    • 2
    • 24/02/25 17:28:57

    >>29
    流石にそれは酷い!

    • 3
    • 24/02/25 17:29:25

    こういう感じの人に限って俺は育児もやってるとか言っちゃうんだよね。。。

    • 5
    • 24/02/25 17:31:17

    >>33
    大正解!

    • 2
    • 24/02/25 17:31:50

    さすがに病気の時にそのメニューはないかな。笑
    ただ、子供達が小さな頃に歯ブラシ加えて走っていても気にしない、
    次の日に幼稚園なのに、深夜2時まで遊ばせてる。
    これが何故いけないのか説明しても、理解できないから何かの病気なんだと思ってる。
    うちは任せたら殺されそう

    • 1
    • 36
    • ブイヤベース
    • 24/02/25 17:32:48

    >>33
    親や知り合いの前でだけ積極的に世話してイクメンぶるのね。

    • 2
    • 37
    • ラフテー鍋
    • 24/02/25 17:33:37

    >>14
    わかってるけど
    別にいいじゃん
    結果食べなかったみたいだけど、結果論

    • 1
    • 38
    • てんぷらうどん鍋
    • 24/02/25 17:34:50

    やだよね、自分が病気になってもそんな看病しかしてもらえないんだよ、こっちは旦那がインフルコロナのときは、うどんとか雑炊作ってあげたのにさ。私が40度の熱出てるのにほっともっとの弁当買ってきてくれたわ。

    • 1
    • 39
    • 吹きこぼれる
    • 24/02/25 17:36:11

    >>6
    食べたいって言ったならいいんじゃない?
    少ししか食べられなかったとしてもさ

    • 1
    • 24/02/25 17:37:48

    きっと旦那さんは体調悪い時には焼きそば、ロコモコ丼とか食べたい人なんじゃない?
    今度、旦那さんが体調悪い時はそういったメニューや消化の悪いお刺身やマクドナルドとか出してあげて。
    きっとペロッと完食するはずよ。

    • 5
    • 41
    • ゴーヤーチャンプルー鍋
    • 24/02/25 17:40:30

    そんなもんかもね
    病気になったの遥か彼方昔なのでわからないのかも


    二日酔いの時食べたい?と聞いたら?

    • 0
    • 42
    • ラーメン鍋
    • 24/02/25 17:41:42

    男って一般常識ないよ。

    • 1
    • 24/02/25 17:41:51

    >>39
    旦『焼きそば食べたい?』
    子『食べるー』
    って感じだと思う。
    夜のロコモコ丼も話聞いたらその流れだったから。

    • 1
    • 44
    • カレイの煮つけ
    • 24/02/25 17:42:23

    子ども小学一年生なんでしょ?
    今回初めて旦那の無能さに気付いたんなら、そこにビックリだわ

    • 1
    • 24/02/25 17:42:53

    >>29
    普段からやらせてないあなたも悪い

    • 1
    • 46
    • 長さの違う菜箸
    • 24/02/25 17:46:10

    私も高熱でて辛いときに、カツ丼と海鮮丼買ってきてどっちか選んでって言われたよ
    食えるかよ

    • 1
    • 47
    • かまくら鍋
    • 24/02/25 17:46:24

    >>38
    Uberでうどん頼んだほうがよかったね

    • 1
    • 24/02/25 17:47:10

    >>44
    前から気づいてたけど、流石にここまでとは思わなかった。普段の食事や掃除は大丈夫なんだけどなぁ。
    ちなみに1番上は中学生

    • 1
    • 49
    • ちゃんぽん鍋
    • 24/02/25 17:49:53

    うちは普段から料理するけど、全ての味が濃いし、自分が好きなにんにくを入れようとする。
    昔、私が寝込んだ時もにんにく臭のするイカの雑炊が出てきて、気持ち悪くて食べられなかった。
    それから20年「味付けが濃い、病気の時は消化のいい物を」って言い続けて、去年コロナで私と娘が寝込んだ時は普通にうどん作ってた。そこまで言わないと本当に分からないんだよ。

    • 1
    • 24/02/25 17:56:15

    >>49
    20年かぁ・・・子どもが生まれて13年、まだまだ先は長そうだ

    • 2
1件~50件 (全 77件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ