氷河期世代初期の人たちって悲惨すぎない?

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 76件) 前の50件 | 次の50件
    • No.
    • 76
    • カタプラーナ

    • 24/02/24 14:14:56

    下にも書いてる人いるけど、団塊ジュニアでもあるから、受験も大変で就職はもっと過酷だったもんね。
    この世代は自分が苦労したからって下に厳しいというけど、運良く2年ぶりの新卒採用で希望の職種に入社できたものの、また私達の後7年ぐらい新卒採用がなかったから、パワハラなんてする相手もいなかったよ 笑
    先輩も同期も少ないからすぐ昇進できたけど、後輩社員なんて居ないから、部下は年上の契約社員、派遣さん、パートさんで気を遣いまくった。
    せっかく苦労して入社したけど、出産で退職するのが当たり前で、流れに逆らって残れば良かったと後悔してるけど、そうしてる先輩が1人も居なかったから難しかっただろうな。
    今ではホワイトな企業ランキング上位で見かけるグループ企業なんだけど。

    ただ自分の子供に対して甘いなー、と感じることが多くて厳しい目を向けてしまって言い過ぎてしまうから時代錯誤なんだろうなとよく反省する。

    • 1
    • 24/02/24 12:42:24

    2000年入社の氷河期世代だけど、自分も大学時代の友達もみんな何とかやってる。でも新卒で入った会社でずーっとぬくぬくって人は少ない。
    色々紆余曲折あって落ち着いたって感じ。

    • 1
    • 24/02/24 12:36:50

    >>64この時代に入社した人は逆に優秀
    受験戦争もライバル多くて大変だったと思う

    • 5
    • No.
    • 73
    • 鍋洗うの大変(大根)

    • 24/02/24 12:26:51

    >>61姉か、見間違えてたわw
    2008年入社はセーフで、転職活動してた友人が事務の求人たくさんあるって言ってた
    9月にリーマンショックだね

    • 1
    • 24/02/24 12:11:34

    自分よりちょい上のバブル世代の自慢が嫌だった
    感覚も違うし。家買って車買って一人前、男が軽自動車なんて恥、お金はどーにかなる精神
    昔はこれらの意見がまだまだ強かったしね
    うざかったわ…今はさっぱりしてて良いわ

    • 5
    • No.
    • 71
    • カタプラーナ

    • 24/02/24 11:46:57

    ほんと時代に嫌われてる感じだけど、楽しく生きてますよー。
    旦那がバブル世代だからそれなりに貯金ある人で、そこはよかったかな!

    • 1
    • No.
    • 70
    • シュクメルリ鍋

    • 24/02/24 11:45:55

    >>55
    私も同い年。
    正社員には1回もなったことない。
    ボーナスももらったことない。

    • 4
    • No.
    • 69
    • むつごろう鍋

    • 24/02/24 11:43:17

    私は手に職ないと雇ってもらえないんだなと思って建築士の資格取って、個人事務所から組織設計事務所に転職できた。
    今の会社は企業年金もあるし夏冬ボーナスの他に決算賞与ももらえる。
    頑張って資格取ってくれた過去の私ありがとうな感じ。

    • 4
    • 24/02/24 11:40:44

    転がってても普通に就職とかできた他の世代と氷河期世代の努力が足りなかった組を比べてよ
    それからうまくいっていない氷河期世代がみんな努力を放棄した結果だと思ってるなら思慮が浅いよ

    • 6
    • 24/02/24 11:40:22

    大学受験が大変だった時代でもあるよね。一浪二浪当たり前。今なんて推薦で入る子が増えたし、私立大学が増えて人口減ってるから誰でも大学に入れる。

    • 7
    • No.
    • 66
    • うずら鍋

    • 24/02/24 11:36:31

    >>64

    上司がまさに就職氷河期で、なんとか入社できた優秀な人だから、大して能力ないのに入社できてる今の若い子たちにすごい厳しい

    • 2
    • No.
    • 65
    • なべやかん

    • 24/02/24 11:30:28

    >>44
    分かるw
    バブル絶頂期は小学生ぐらいだった
    クリスマスにおめかしして家族でフレンチディナーしてた記憶w
    着るものも食べるものもいまみたいにチープじゃなくてリッチ!だったな
    その後、東京ラブストーリー放送してるあたりでバブル崩壊
    それでも90年代いっぱいはバブルはじけたダメージがそれほどでもなく親がお金持ってて大学にも通わせてもらえた
    私は2003年卒だけど、就活から人生ずっと下降線をたどってる

    • 3
    • No.
    • 64
    • 塩白湯鍋

    • 24/02/24 11:25:03

    この時代の能力低くて、不満が溜まってる人がパワハラするのかもね。

    • 2
    • No.
    • 63
    • なべやかん

    • 24/02/24 11:23:55

    >>37
    >今の30代前後は、福利厚生の充実した会社に就職しやすいだろうから羨ましい

    だけど、ラクで物足りなくて辞めるらしいよww

    • 1
    • No.
    • 62
    • むつごろう鍋

    • 24/02/24 11:15:40

    >>5
    よくある意識高かったひとのありがたいアドバイスだね
    氷河期同士でもこういうマウントめいた蔑みがあるよね

    • 1
    • No.
    • 61
    • うずら鍋

    • 24/02/24 11:04:04

    >>58
    計算してみたら、まさに2008年が姉が高校卒業して就活はじめた時期かも
    娘ってのがよくわからんけどw姉と娘見間違えたのかな

    • 1
    • 24/02/24 10:44:24

    >>56
    あとパワハラ、セクハラとかのハラスメントも今の子の方が恵まれてるなと思う。
    あの頃はやっとハラスメントの言葉は認識されてきたけど自分たちがそれをしてる認識は全く無くて注意しても笑われるだけだった。

    • 3
    • 24/02/24 10:35:37

    悲惨だよー!

    中学生のときは女子OLブーム
    高校生なったら女子大生ブーム
    大学生なったら女子高生ブーム

    就職時は一般職廃止ブーム、航空業界と出版社はゼロ採用、女性総合職は実質ゼロ採用の企業いーっぱい。
    100社は落ちたわ。

    2000年入社したら、なかなか後輩入ってこないから万年飲み会幹事。
    3年後にやっと来たと思ったら超高学歴ハイスペだけどゆとり世代。

    ただ、無理やりだけど正社員就職したら同期少ないから昇進はしやすかった。

    • 4
    • No.
    • 58
    • 鍋洗うの大変(大根)

    • 24/02/24 10:30:28

    >>57
    私が昭和59年生まれで2007年の新卒は売り手市場でしたね
    転職しようとしてたら2008年にリーマンショックがあったので、娘さんはその影響かと思います

    • 2
    • No.
    • 57
    • うずら鍋

    • 24/02/24 10:20:52

    昭和終わりから平成元年生まれのことかと思った
    姉が平成元年生まれで、その頃求人がすごい少なかったみたい

    • 1
    • No.
    • 56
    • カタプラーナ

    • 24/02/24 10:10:32

    >>53
    結婚してからの状況が違うのかも。
    昔みたいな暗黙の圧力で結婚や出産でもちろん退職するよね?という空気の企業は減ってると思うし、
    保育園や幼稚園の預かりも充実していて母親が仕事を続けやすいのは大きい。
    子育てに関する色々なものが無償化になっていて貯金はしやすいかもしれない。
    ただ物価が随分上がってるから今の人たちも大変ではあるよね。

    • 2
    • 24/02/24 10:09:14

    >>48
    同じ歳。
    最終学歴で明暗が分かれたね学年だね。

    高卒→バブルで選び放題
    短大卒→前年の内定取消し問題で採用数が減るが、選ばなければ大手に就職できた。
    大卒→求人を出す企業が一気に減り、院進して様子を見たり、正社員を諦める人もいた。

    • 5
    • 24/02/24 10:05:36

    >>33
    で、オババはバブル期に拾って貰ったの?

    • 4
    • 24/02/24 10:04:31

    収入も低く、貯金もできないまま

    こう書いてるけどじゃあ今の子、超一流企業とか中小でも投資で稼いでる、SNSでバズった以外の子が貯金出来てる?

    30年前と今と平均年収は50万ぐらいしか違わないよ、それに消費税は3%から10%だから3倍以上取られてる。

    氷河期より今の子は恵まれてる、は幻想なんだよね。

    • 3
    • No.
    • 52
    • トマト鍋

    • 24/02/24 09:56:04

    あの時代、大卒でも就職できず、
    院進する人が増えた。
    アレから理系はどんどん院進するのが
    世の流れになってるよね…

    • 2
    • No.
    • 51
    • キムチ鍋

    • 24/02/24 09:47:35

    私は就職さっさと諦めてフリーターしてたなぁ。40歳。

    • 3
    • No.
    • 50
    • しゃぶしゃぶ鍋

    • 24/02/24 09:38:41

    >>36
    特大ブーメラン。
    わざわざ、そういうレスする方が無知でひねくれてる。

    • 4
    • 24/02/24 08:52:37

    >>47
    仕方ない部分はあると思う。
    就職できずにアルバイトや派遣だと先輩から指導してもらうことも後輩を指導することもないまま。他の世代なら強制的に行われてた社会勉強出来る機会がない、成長するタイミングを逃したまま。

    職場で一時的に派遣を数名入れてて、1人就職氷河期世代の男性が派遣されてきたけど、仕事が新卒の子と同レベル。下手に歳取ってるから注意しにくいし扱い辛い。

    • 1
    • No.
    • 48
    • 吹きこぼれる

    • 24/02/24 08:37:19

    旦那と私が72年生まれ。
    友人間で差は出てる。

    • 7
    • No.
    • 47
    • タイスキ

    • 24/02/24 08:34:03

    >>33
    中学生みたい

    • 1
    • No.
    • 46
    • きりたんぽ鍋

    • 24/02/24 08:14:29

    歳がバレるけど、私はバブル崩壊した年に就活して、面接の交通費は全支給、ホテルで食事付き、手土産はプリペイドカード他、内定は10件近く貰ってよりどりみどり。就職後の社員旅行は前年に予算立ててたからまだ豪華でハワイ(自己負担なし)。
    私と同じ地元の国立に合格してたけど、第一志望の学校が諦められず一浪して見事合格して氷河期初年に就活した友人は、苦労したけどなんとか就職先が決まって良かったね、って言ってたのに内定取り消し。日本に絶望したって言ってそのまま海外にワーホリに出たっきりだよ。あ、あっちで結婚して幸せに暮らしてるっぽい。
    苦労して頑張って、挙句に一年でこの違い。
    運ってあるよなーとしみじみ思う。
    俗に言う失われた10年ってやつだよね。
    その年頃の派遣社員、やっぱり多いよね。

    • 3
    • 24/02/24 08:06:05

    >>33
    氷河期に大手に夫婦とも就職した身だけど、やっぱり世代によって売り手市場の時期買い手市場の時期あるよ
    それを知らないのは無知すぎる

    • 4
    • No.
    • 44
    • タイスキ

    • 24/02/24 08:05:14

    この世代の良かったことは学生時代が楽しかったことくらい。
    小室さんから安室ちゃん、バンドブームにおはまさん。
    あと、携帯の進化とともに成長したこと。

    • 7
    • No.
    • 43
    • タイスキ

    • 24/02/24 08:03:46

    >>41
    それ。
    さらに上司は団塊ジュニア

    • 3
    • 24/02/24 08:03:38

    >>33その世代だけじゃないよね
    なにかのせいにするのって

    • 5
    • 24/02/24 08:02:38

    その時期就職できても同期少ないから仕事量多いし、上バブル下ゆとりで上下世代仕事しないしね
    踏んだり蹴ったりですわ

    • 15
    • No.
    • 40
    • タイスキ

    • 24/02/24 08:01:16

    >>33
    いいえ、東大卒が市役所職員を受けてた時代よ。前代未聞だったみたいよ。
    どれだけ大変かわかるはず。

    • 8
    • No.
    • 39
    • しいたけ鍋

    • 24/02/24 08:00:46

    Fラン大卒ならどの時代でも就職氷河期でしょ

    • 1
    • No.
    • 38
    • しめ(汁が足りない)

    • 24/02/24 07:56:12

    80年生まれ、氷河期で1番就職率が低かった
    高卒は学年で1人しか就職できなかった、専門や大卒でも厳しく就職しても専門外の職業に、20代は皆バイトしてたよ

    • 4
    • 24/02/24 07:42:35

    はーい、37歳から51歳の人のことです。
    私も氷河期世代🦣で働き方改革で、フリードリンク、ランチ無料の会社に転職したかったのだけど年齢のせいか見事に書類選考で不採用貰いました。
    40手前なら行けたかも!
    若くないから伸びしろないって、切られて悲しい😭
    今の30代前後は、福利厚生の充実した会社に就職しやすいだろうから羨ましい!

    • 6
    • No.
    • 36
    • ナーベーラー

    • 24/02/24 05:36:01

    ↓これ、氷河期世代の人、自信持って言える笑
    こういう感じの人が氷河期世代の特徴なんだよね、ひねくれてる

    • 2
    • No.
    • 35
    • しゃぶしゃぶ鍋

    • 24/02/24 05:33:06

    >>33
    その手に持ってるスマホで調べられるよ(笑)

    • 2
    • 24/02/24 05:21:15

    >>27
    同じ歳だけど、私達の頃は氷河期じゃなかったと思うし、引く手数多で簡単に多数の大企業から内定貰えた。メガバンクは滑り止め。人に寄るのでは?

    • 2
    • No.
    • 33
    • ふなばし鍋

    • 24/02/24 05:17:57

    氷河期世代って何歳から何歳ぐらいまで?
    40半ばからアラフィフぐらい?
    この年代の人達はとにかく被害者意識が強くて人のせいにするのに長けてる。
    自分のせいでも時代のせいにしてるだけ。
    就職が大変だったなんて今だに言ってるけど、まだ楽な時代でしょ。資格なしインターンなし学部卒でも就職できたんだから、今より恵まれてる。
    ぎりぎりパン職正社員が存在する時代?
    バブル期のように誰でも入社できる狂った時なら就職できたかも知れない程度の学歴と能力の人が、正当に評価されてあぶれただけの話。
    有能な人は氷河期関係なく就職したり、資格とって専門職に就いてるから。

    • 3
    • No.
    • 32
    • きりたんぽ鍋

    • 24/02/24 03:54:40

    >>24
    何十年前の話してんのwww

    今なんてフルリモできるから、
    むしろ女性エンジニアは育児と両立しやすくて勝ち組だよ。
    ちゃんとスキルあればフリーランスで短時間で効率良く稼げるしね。
    たとえ現役引退したってエンジニア採用市場は常に人手不足だから、
    現場わかってる元エンジニアは人事職へのキャリアチェンジも歓迎される人材。

    「スクリーン」とか、昭和初期の人?めっちゃウケるんですけどw

    • 3
    • No.
    • 31
    • あまご鍋

    • 24/02/24 03:48:59

    >>28氷河期世代に大学卒業して
    公務員試験と民間企業の試験に合格して
    先に合格してた公務員になり
    同年代の競争相手が少ないからか十年くらい早く
    管理職になってる。
    本人の負けず嫌いもあるけど
    昇進試験も仕事をこなしながら勉強してた。
    そのぶん子育ては妻に任せきりですと言ってた。
    子供の事は凄く可愛がってるけど
    益々、忙しくなってる。

    • 2
    • 24/02/24 03:38:37

    その分親が団塊世代で年金多いから仕方ないよ

    • 3
    • No.
    • 29
    • しらたき鍋

    • 24/02/24 03:32:03

    そうだね。不景気になったにもかかわらず、団塊世代の雇用を守るために、団塊ジュニア世代は犠牲になった。それなのに、もらえる年金も団塊世代の方が多いし、まさに勝ち逃げ世代。そして、つかいきれない財産を子供や孫に援助してる。格差が凄い。

    • 4
    • No.
    • 28
    • カタプラーナ

    • 24/02/24 02:02:00

    >>25
    氷河期に幹部候補として入社した人達は優秀なんだろうね。
    新卒の募集がない企業やあっても例年よりかなり少ない企業がほとんどで、大卒でも契約社員や派遣、フリーターも珍しくなかったよ。

    • 2
    • No.
    • 27
    • ピェンロー鍋

    • 24/02/24 01:52:15

    1981年生まれの旦那が去年転職したわ
    卒業時は口があるだけでもよかったほう
    新しい所でやっと課長になれた

    • 2
1件~50件 (全 76件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ