2歳の娘。どうしたら良いんだ。

  • なんでも
  • やまもも鍋
  • 24/02/17 09:17:19

娘が耳掃除、鼻掃除、爪切り、散髪を嫌がります。
乳児の頃からすぐに顔を背けるからあまり耳掻きは出来なかったので、あまり耳掻きはしなかったのは確かにありますが。
それにしても旦那と2人がかりで身体を押さえて耳掻きするのも心が痛いし、爪切りの時は指先は掠ってもいないのに「いだい〜!いぃでぇでぇ〜」と泣いて暴れます(赤ちゃん鋏の爪切りで流血なし)。散髪もイヤイヤとしながら頭を抑えたり、こちらも旦那に押さえてもらって切ろうものなら体をのけ反らせて逆に危なくて鋏を入れられない状態に。因みに髪を結うのも束ねるのも嫌がってすぐに外します。
普段はご飯も遊びも違和感のある様子は無いし、言葉も2歳1ヶ月なのでそこまでお喋りでは無いですが単語は喋れます。なので単純に性格なのでしょうが、前髪は迂闊に切れないし、爪切りの度に泣いてるし、耳に関しては触らせてもくれなくて困っています。同じようなお子様居たら、対処法や克服法を教えてもらえる時ありがたいです。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 3
    • やまもも鍋
    • 24/02/17 09:25:31

    >>1
    抱っこは大好きです。気分ではありますが、よくせがんで来ます。
    普段はどちらかと言うと歩き回る方が好きですが。
    因みに上記に書いてある「押さえる」方法は大体抱っこです。

    • 0
    • 6
    • やまもも鍋
    • 24/02/17 09:43:19

    >>5
    髪はお風呂で切ってるので、旦那のスマホを今度使ってみます

    • 0
    • 10
    • やまもも鍋
    • 24/02/17 09:50:56

    >>4
    耳掻きは必要無いなでしょうか?自浄作用があるとは聞いた事あるのですが、育児の手解きには必ず耳掻きも入るのでやらなくて良いものかと悩んでしまって。

    • 0
    • 12
    • やまもも鍋
    • 24/02/17 09:52:56

    >>7
    向き合った抱っこだと胸に顔を埋められてしまうのです。だからって背中抱っこだと凄い勢いで反転して縋ってきます。体使うの無駄に上手いんですよね…

    • 0
    • 15
    • やまもも鍋
    • 24/02/17 09:54:26

    >>11
    近所の美容室はどこも1人座り出来る子じゃないとカット不可なんですよね。子どもも入れる美容院を探してみます。

    • 0
    • 19
    • やまもも鍋
    • 24/02/17 10:00:11

    >>13
    歯磨きは自分でやった後に仕上げ磨きします。嫌ではあるみたいですが、ある程度はやらせてくれるのでなんとか1分か2分口を開いてくれる時にしてます。
    そんな怖い顔して抱っこはしてないです。手が暴れ出したら「はいはいぎゅー」でなんとかかんとか落ち着かせながら切っています。痛くないよーも髪束見せながらしてますが、なかなか…

    • 0
    • 29
    • やまもも鍋
    • 24/02/17 10:16:56

    >>24
    パックンカッター!?そんなのあるんですね!ぜひ探してみます。後ろ髪はともかく前髪は伸ばしてられないので。
    爪切りは寝てる時にやってみますが、一回寝てる時に爪切ったら手をあらぬ方向にビッ!と跳ね除けられて鋏が飛んだんですよね。私の方がトラウマに…もう一度トライしてみます。

    • 0
    • 37
    • やまもも鍋
    • 24/02/17 10:33:32

    >>36
    ぬいぐるみは大好きなので私もやってみます。髪は切れませんが。
    あれ〜でもこの前歯ブラシ(おもちゃ)をダッフィの口にかしゃかしゃしてた気が…ごっこ遊びならいいのかな…

    • 0
    • 38
    • やまもも鍋
    • 24/02/17 10:42:14

    >>32
    自分の爪切りや耳掃除見せるのはやった事ないです!パパが堂々と見せてますが、今度言い聞かせながらやってみます。
    オラフは観てくれるので、動画は試してみようかと。

    • 0
    • 41
    • やまもも鍋
    • 24/02/17 17:02:54

    2歳ならそう言う子もいるって聞いて安心したのと、耳掻きは自分ではあまりしないって聞いて安心しました。髪と爪はこちらに書かれている事を一度やってみます。
    優しいお言葉とアドバイスありがとうございます!

    • 1
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ