うちの旦那、月30万なのに私に専業やって欲しいって言ってくる

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~35件 (全 154件) 前の50件 | 次の50件
    • 24/02/06 15:35:01

    >>1
    無理w精神病になるわ

    • 0
    • 24/02/06 15:35:52

    >>2
    夫婦なんだから話し合うのは当たり前では?

    • 0
    • 24/02/06 15:36:58

    >>3
    だよね?というかうちもう小学生なんだよね…
    下の子が年長までは専業主婦だったよ!

    • 0
    • 24/02/06 15:38:24

    >>8
    え?やってないけど…

    • 0
    • 24/02/06 15:42:02

    >>11
    とりあえずあと20万増えたら将来安心かなと思ってね。専業なんか絶対ダメだよね。仕事やめないでおこう…

    • 0
    • 24/02/06 15:43:17

    >>18
    まじか?子供の数がうちの倍だよ…

    • 0
    • 24/02/06 15:44:33

    >>15
    生活はできるよ?
    でもそういうことじゃないのよ…
    だからって私が仕事辞めるってことにはならない

    • 0
    • 24/02/06 15:49:35

    >>27
    仕事に集中したいからだって。

    • 0
    • 24/02/06 15:50:05

    >>28
    旦那に言うわ!

    • 0
    • 24/02/06 16:09:11

    >>35
    そう。だからあんた結婚する資格ないわ
    だったら一人で生きていけよって言ってしまったわ

    • 0
    • 24/02/06 16:10:47

    >>40
    だよね~
    それくらいもらってても働いてる人沢山いるよね
    専業主婦やってる人はうちより年収高いだろうし
    うちぐらいの年収で働いてない人なんかいないよね?

    • 0
    • 24/02/06 16:12:07

    >>39
    酒タバコしないのよ。。。
    趣味はあるけど、趣味奪ったら働いてる意味がなくなるとか言い出すから…

    • 0
    • 24/02/06 16:14:01

    >>52
    何なのあなたさっきから

    • 0
    • 24/02/06 16:20:48

    >>55
    なんかわかるかも。
    うちの子供の友達を見てると、貧乏な家庭ほど子供に小遣い沢山あげてて、しかもその子供も金遣い荒いんだよ。クレーンゲーム永遠やったりね。
    お金持ちの家庭ほど、お金使うような遊びはしちゃだめ!ってしっかりしてるの。




    • 0
    • 24/02/06 16:21:43

    >>67
    うん、そう思うよ。
    自分自分だから、自分の都合がいいようにしたいだけ

    • 0
    • 24/02/06 16:23:55

    >>70
    働いて下さいって言われるのも嫌だけどねw
    でも空気読んで言われなくても働くけど。

    • 0
    • 24/02/06 16:25:06

    >>65
    月一万くらいかな。小遣いはそれしかあげてない

    • 0
    • 24/02/06 16:26:16

    >>73
    意味が分からない
    旦那の手取りがあと20万多ければ安心できるって意味なんだけど…
    私の収入関係ないし

    • 0
    • 24/02/06 16:31:03

    >>76
    お金なんか何とかなるってすぐ言うんだよね。。

    • 0
    • 24/02/06 16:31:47

    >>77
    ????
    なんで理解できないのかな?

    • 0
    • 24/02/06 16:58:07

    >>82
    変わらないでしょ呆

    • 0
    • 24/02/06 16:58:27

    >>84
    パートで8万くらいかな。

    • 0
    • 24/02/06 17:09:31

    >>87
    奨学金は借りないよ。教育費は確保してあります。
    ただ一人暮らし費用がね。そう思うから働きたいんだけど?私にそう言われてもね

    • 0
    • 24/02/06 17:20:09

    >>91
    え?毎月8万あるのとないのじゃ全然違うよ?お金の価値わからない人?
    パートを軽視しすぎでは?あなたも働いてみたらわかるよ

    • 0
    • 24/02/06 17:21:15

    >>97
    そうなの。お互いに分担すればいいだけ。
    ノータッチは許されないよね

    • 0
    • 24/02/06 17:22:17

    >>99
    余裕ないのはわかってるはずなんだけどね。
    貯蓄がそこそこあるから、辞めてもオッケーと思われてしまうのかな

    • 0
    • 24/02/06 18:23:58

    >>114
    そういう問題じゃないでしょ
    大人なんだから自分のことは自分でやれと言ってる。
    そもそも二人の子なんだから二人で子育ては当たり前なんだよ。
    仕事してるから関わらなくていいって考えは間違ってるの。
    パートだからできるとかそういうことじゃないし。それは思いやりなさすぎるし自己中心的すぎるよ

    • 0
    • 24/02/06 18:56:42

    >>128
    あるよ!
    年収600ぐらいだよ

    • 0
    • 24/02/06 18:58:02

    >>131
    私が、旦那にも参加して欲しいの。
    育児は特に。

    • 0
    • 24/02/06 18:58:34

    >>129
    偉いね!立派だよ。

    • 0
    • 24/02/06 19:14:12

    >>135
    負担?自分の子供のことなのに?
    それおかしいよ?
    無理難題を押しつけてるわけではないし。

    • 0
    • 24/02/06 19:14:42

    >>139
    そうそう!その通り。

    • 0
    • 24/02/06 19:15:49

    話聞いてると、専業主婦の家庭って家庭を省みない人が多いのかな?
    それ、寂しすぎない?

    • 0
    • 24/02/06 19:22:02

    >>144
    何が変なの?
    30しか貰ってないんだから二人で働いた方が効率いいのに、旦那が専業を望むのがバカなの?って話だよ?
    仕事に集中したいって言われて、家事育児丸投げは夫婦としておかしいって話をしてる。

    • 0
    • 24/02/06 19:29:20

    >>146
    旦那がそれを望まないんですよー!

    • 0
1件~35件 (全 154件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ