「怒らせると怖いよね」と言われた

  • なんでも
  • あまご鍋
  • 24/02/02 15:05:24

普段は怒ったりしないタイプです
しかし、どうしても許せないことがあり私が絶縁覚悟で怒ると相手が謝罪してきました。
結構許せませんでしたが、謝罪してもらったのでこれ以上は大人がないと思い許し、一旦は落ち着いたんだけど、「主って怒らせると怖いよねー言っちゃ悪いけどそういうところ直した方がいいよ。私が折れて謝ったからすんだけどさ」
と言われました。
なのでもうこの人ダメたとなり「もう連絡しないでください」と絶縁を言いました。
すると第三者のAが「聞いたけどいつまでも怒ってないで主は大人になりなよー。」と言われました。
私はどうすればいいでしょうか

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 6
    • あまご鍋
    • 24/02/02 15:37:17

    この2人と疎遠にするのはいいのですが、この2人が周囲に「主は怒らせると怖い。謝ったのに許してくれない人」と言いふらし悲劇のヒロインモードになってます。
    なのでこれが連鎖して、第三者Bも「なんかあったらしいけどもう許してあげたら?」や第三者Cも「まだ怒ったの?そろそろ和解したら?」のように、私が頑固で許さない人という構図になってしまってて、、どんどん敵が増えていってる気がする
    ひとりぼっちだ

    • 0
    • 24/02/02 15:46:23

    >>7
    身内ですね、、

    • 0
    • 24/02/02 15:55:46

    >>13
    伝えてるんですけどね。。
    こういう事言われたからさすがに我慢できなかったんだ、と伝えました。
    でも「まぁまぁ、あの人って昔からああいう性格じゃん!とりあえず謝ったたんだから許してあげなよーあの人は子供なんだから主が大人にならないとさ」と言われ
    「大人になるのはあの人の方では?」と言い返すと「本当、主は怒らせると怖いなぁ。笑笑 あー怖い怖い!」みたいに言われちゃた
    どうしたらいいんだ

    • 0
    • 24/02/02 16:11:09

    >>21
    身バレしちゃったら嫌だなぁ
    私の外見を昔からバカにする人でして(私だけきょうだいの中で一重で)、「主は一重なのに結婚できてすごいよね。ブスだから結婚出来ないと思ってた」みたいな事を子供の頃から言われずっと嫌だなぁと思ってたけど雰囲気悪くしないように我慢して笑って返してました。
    しかし、娘にまでひどい事を言うようになったので許せませんでした。相手からすれば「イジリ」「冗談」「その場を笑わせるための笑い」だそうで
    (すみませんが長くなるので省略します)

    • 2
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ