これは私達が悪かったの?

  • なんでも
  • 鍋の素で唐揚げ
  • 24/02/02 00:33:21

義母は義兄と二人暮らし。
義兄が生活費を出し、義母の年金は義母の小遣いでした。
1年ほど前から義母の体調が良くなく、1人ではお風呂に入れなくなり、持病の糖尿病のインスリンの打ち忘れがあったりと…
暫くは私が週3くらいでお風呂に入れたり、時間があればインスリンの確認に行ったりしてましたが、私も仕事をしていて子供もまだ小さく、更には義実家まで片道40分って事もありきつくなってきました。
私はケアマネをしているので、とりあえずは私の同僚ケアマネに担当になってもらいました。
週に3回デイサービスに通い、週に2回訪問ヘルパーさんにインスリン確認をしてもらうプランを立てました。
月にかかる金額なども出し、義母に確認。
年金内で余裕で納まる金額だったので、義母からはOKが出ました。
次に義兄にも確認しましたが、プランを見る事もなくOKでした。
そして数ヶ月前からデイに通い、訪問ヘルパーさんにも来てもらい…が始まりました。
今になって、義兄から「金出す訳じゃないのに色々やりやがって」と言っていると聞きました。
確かに私達はお金は出してません。
だから今まで私がお風呂に入れたり、私や私の旦那がインスリン確認をしに行ったりとしてました。
それが難しくなってきたので、色々手配して尚且つ義母の年金で納まるようにしました。

旦那はそれを聞いて、もう何もやらない!!と怒ってしまい。
私もどうしたら良かったのか分からなくなってきました。

これは私達が悪かったのでしょうか?
皆さんならどうしてましたか?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    コメントがありません

※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ