あー、マジで明日にならないでほしい。

  • なんでも
  • ふなばし鍋
  • 24/01/31 22:48:02

旦那、明日休みなんだけど旦那から「明日予定ないよね?なんかお母さんが二人に話したいことがあるから来なさいってライン入ってたんだよね。」って言われた。
「二人に話したいこと?どんな内容か聞かなかったの?」って聞いたら
「今後のことみたいなこと言ってたよ。あとは会った時に話すって。」と言われたんだけどマジで嫌な予感しかしない。
義父は昨年亡くなって今は義母一人で住んでるから一緒に住んでほしいとかそういう話なのかなー。
この私のモヤモヤな気持ちみんなどうにかして(泣)

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~10件 (全 97件) 前の50件 | 次の50件
    • 8
    • ふなばし鍋
    • 24/01/31 22:54:55

    >>1
    本当面倒くさいですよね。
    電話じゃダメなんですか?みたいな。

    • 3
    • 9
    • ふなばし鍋
    • 24/01/31 22:55:44

    >>2
    すごくモヤモヤしますよねー。
    電話でしろよって感じです。

    • 2
    • 10
    • ふなばし鍋
    • 24/01/31 22:56:26

    >>3
    行きたくないですけど二人に話しがあるんだから行かなきゃダメでしょ!って旦那は言うんですよねー。
    電話で良くない?みたいな。

    • 6
    • 11
    • ふなばし鍋
    • 24/01/31 22:57:08

    >>4
    アドバイスありがとうございます!!
    余計なことは言わないように頑張ってみます。

    • 3
    • 30
    • ばくだんうどん鍋
    • 24/02/01 08:15:56

    おはようございます。
    朝起きてからずーっとどんよりした気分です。
    要件くらいは言ってほしいものです。
    今後のことって何?みたいな。
    旦那はあまり気にしなくていいって。って言うけど気になるしみたいな。
    これから息子を幼稚園に送ってから行くんですがもう本当嫌すぎる。

    • 8
    • 53
    • ばくだんうどん鍋
    • 24/02/01 19:36:22

    皆さん、なかなか返事できずにすみません!
    子供が寝てからゆっくり今日の話の内容を載せた後思います。
    軽く言えばやはり同居するしないの話でした。
    また、義母も偉そうにあれこれ言うのでそのことも後で詳しく載せたいと思います。

    • 17
    • 66
    • きりたんぽ鍋
    • 24/02/02 12:51:26

    みなさん遅れてごめんなさい。
    昨日息子を寝かしつけていたら私まで寝てしまい返事が出来ずすみませんでした。
    昨日の件なんですが義母が「なんとなく予想はついてると思うけど。」と言い出してきて「お父さん、こんな早く亡くなると思わなかったからこう話しは避けてたんだけど一緒に住んでほしい」と言われました。
    長男夫婦もいるのになぜ?と思い聞いたら「長男夫婦ともこの前会ってこのことを話したらはっきり嫌だと言われた。」と言っていてその理由が結婚の挨拶しに行った時、長男のお嫁さんは「私のお母さんは心臓が弱く入退院を繰り返していて私も長女だから後々母親の面倒も見なくちゃならないと思うので一緒に住む気はないです。それでも良いですか?」とかいたみたいなんですよね。
    その時に義両親は「一緒に住むなんて考えてないなら気にしなくていいよ。」と言ってしまったみたいなんです。
    だからこの前長男夫婦呼んだ時に考え直してほしいと頼んだら長男のお嫁さんに「話が違くないですか?私も自分の母親の面倒を見ないといけないんですよ。嫌です。」とはっきり言われたらしいです。
    長男もお袋に振り回されたくないとも言われたらしく長男夫婦には頼らないと思って今度は私たちに同居の話を持ち込んできたんです。

    • 3
    • 67

    ぴよぴよ

    • 75
    • きりたんぽ鍋
    • 24/02/02 13:06:50

    私たち夫婦の家から義実家まで車で30分程度なので「一緒に住むほど距離離れてないし何かあれば助けに行くしそれじゃダメなの?そんなの勝手すぎるじゃん。兄貴夫婦がダメだからってなんで俺らのところにその話してくるの?」と旦那が言ってくれました。
    そしたら「お母さんの面倒誰も見ないなんて親不孝者!あなたたちを立派に育てたの誰だと思ってんの?!」などヒステリックか?!ってくらいあれこれ言い出してきて挙句に「◯◯さんはどうなの?まだ息子の意見しか聞いてないけど!」とキレながら行ってきたんですよね。
    しかも「そんなに一緒に住むのが嫌ならそこの土地空いてるから家建ててあげるわよ!お父さんもたくさん貯金残してくれてるし!隣に住むならいいでしょ?」とわけわからないことも言い出してきて本当疲れました。
    「お母さん一人で可哀想だと思わないの?!どうしてうちの子たちはこんなに冷たいの?」とか言ってたけど旦那は「今までのこと思い出してごらんよ?自分のしてきたこと忘れてんの?立派に育てたって何勘違いしてんの?」と言い出して過去の話をしたんですがその過去の話は私も初めて聞いたのですが子供たちが体調崩してしんどそうにしてても気合いで治せ!風邪くらいで甘ったれんな!と厳しかったみたいです。
    テストで点が悪いとバカを産んだ覚えはない!とか。
    そりゃこんな母親とまた一緒に住みたいなんて思わないですよね。
    嫁いびりってほどではないけど上から目線で物事言ってくるのは私も気になってました。
    こんな義母と一緒に住んだらと思うだけで恐怖です。
    長くなるので文章分けますね。

    • 6
    • 76
    • きりたんぽ鍋
    • 24/02/02 13:23:35

    >>75
    旦那が「人に物事頼む時も偉そうだしそれどうにかしたら?そんな人と誰が一緒に住みたい?親不孝者にしたのはどっち?困った時に助けに行くって気持ちあるだけまだ良くない?」と旦那もだんだんエスカレートしてくるし私いる意味あるの?って思うくらいすごかったです。
    介護施設に入る入らないの話にもなり義母に「介護施設のお金は1円も出すつもりない!そんなに入れたきゃあんたたちが出してね!親のこと追い出したんだから!」など全然話にならなくて旦那も「何話しても無駄!話すだけでイライラする!」と言って帰ってきました。
    ちなみに私は義母さんに「私も一緒に住む気持ちはありません。今の状態のまま一緒に住んでも絶対うまくいくわけがないですしお互い嫌な気持ちの中同じ屋根の下で生活はしんどいです。それが隣に家を建ててくれたとしても気持ちは変わらないです。いやです。」とだけ伝えてきました。

    • 13
1件~10件 (全 97件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ