冬休みの宿題 小3

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 7
    • トマト鍋
    • 24/01/15 22:53:54

    冬休み21日までだよ。1日1ページずつやれば1月1週目には終わるくらいの量だから多くはないと思う。夏休みもその前の冬休みも後から大変だったのに学ばないもんかね?今回は半分終わったくらいから声掛けしないでいたけどマジで一切やらない!やらないで行かせて困らせるのも我が子には効かなそう。はー。

    • 0
    • 10
    • なんこつ鍋
    • 24/01/16 18:03:07

    そう、北海道だよー。
    宿題やらなかったらゲームなし、にして守ってたのにいま私がシャワー浴びてる間にゲームしてた。(下の子から誘ったっぽい)
    1回だけと言うから、じゃあそれ終わったらやるんだよね?と聞いたら「やらない」
    腹立ちすぎて「じゃあもう何も言わないからやらないで学校行けばいいしょ」「ママは困らない。困るのはあなた。困らないように言ってるんだ」と言っちゃった。
    下の子はこういうの聞いてるから「〇〇は学校行ったら先にやろー」って。
    やらないならもう声掛けしない?
    それでも、やらせるべき?

    • 0
    • 11
    • なんこつ鍋
    • 24/01/16 18:05:33

    抱っこしてくれないとor近くにママがいてくれないと、やらないタイプとかいる?

    • 0
    • 13
    • なんこつ鍋
    • 24/01/16 18:07:26

    >>12まとめて一気に?本当になんでやらないんだろー、わからなすぎる。

    • 0
    • 15
    • なんこつ鍋
    • 24/01/16 18:12:48

    >>14やっぱりそうだよね。
    毎度毎度後回しにしてつらくないの?と聞いたけど「べつに」だって。(なんだかんだやらないで行ったことはない)今は叱られたからゲームやめて絶望みたいな感じで横になってる。先にやっちゃえばいいのに、って何回経験しても学ばないのかな?

    • 0
    • 20
    • なんこつ鍋
    • 24/01/16 18:18:21

    >>16いやーまぁそれはそうだろうけどさ!笑
    自分の中の宿題の意味や優先順位がかなり低いんだろうね。元々好きじゃないのもある。
    うち女の子なんだよなー。自分と真逆すぎて難しすぎる。旦那が後回しの上やらなかったようでその遺伝子だなと思う。疲れるね。

    • 0
    • 21
    • なんこつ鍋
    • 24/01/16 18:20:34

    量は大まかにドリル国語算数10Pずつ
    一日一行日記、書き初め だけ。
    毎日コツコツしてたら困らない量なのになぁ

    • 0
    • 23
    • なんこつ鍋
    • 24/01/16 18:33:39

    >>22そうしようかな。
    今の担任の先生やさしすぎるからやらなくても叱られることが無さそうだ_| ̄|○ でも休み終わり3日前くらいまで何も言わないでいようかな。

    • 0
    • 27
    • なんこつ鍋
    • 24/01/16 18:44:20

    >>25勉強はできるのよ。それゆえにやる意味を見出せないみたいな感じで。先延ばしは単純に面倒だから、だよー(T . T)やりたくないことでもやらなきゃいけない時はあるんだよ、と話したけどまぁあまりわかってないよね...

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ