真面目な人が嫌い。例えば、たかがパートで

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 97件) 前の50件 | 次の50件
    • 24/01/14 17:49:16

    マニュアルに従っても文句言われるのか
    怖い世の中や

    • 33
    • 24/01/14 17:50:19

    いや守れよ。

    • 28
    • 3
    • しいたけ鍋
    • 24/01/14 17:50:53

    パート舐めんなよ

    • 16
    • 4
    • あまご鍋
    • 24/01/14 17:52:00

    会社の方針やマニュアルに従えない人は働くことに向いてないよ。個人事業主になることをお勧めする。

    • 17
    • 24/01/14 17:52:04

    コンプライアンスって知ってる?

    • 10
    • 6
    • みそちゃんこ鍋
    • 24/01/14 17:52:54

    それは真面目というか普通だと思う。

    • 21
    • 7
    • おでん鍋
    • 24/01/14 17:52:56

    それは真面目ではない。当たり前。

    • 19
    • 8
    • とんちゃん鍋
    • 24/01/14 17:54:54

    え?はい?
    あなた何しに会社行ってる?笑

    • 16
    • 24/01/14 17:55:30

    マニュアル通りが否定的な意味で使われるのって、マニュアル以上を求められるからだよね?
    マニュアル通り以外は求められてない。

    • 1
    • 24/01/14 17:56:54

    >>9
    マニュアル通り以下、ね

    • 0
    • 24/01/14 17:56:58

    >>9
    マニュアル通り以下、ね

    • 0
    • 12
    • てんぷらうどん鍋
    • 24/01/14 17:58:08

    低賃金ならグチャグチャ言ってないでさっさと辞めたら?

    • 7
    • 24/01/14 17:58:52

    金もらうためのマニュアルさえ守れないとはダサいな

    • 13
    • 24/01/14 17:59:28

    どんなマニュアルなの?

    • 0
    • 24/01/14 18:00:52

    うちは主任だし高賃金なのでそれなりに真面目にやる。

    • 1
    • 24/01/14 18:05:13

    無理なやつは自宅で警備でもしていて

    • 9
    • 17
    • 鍋洗うの大変
    • 24/01/14 18:05:39

    アホらしく感じる。その人だけでやってればいいものを人にまで強要するな。と思う。

    • 1
    • 18
    • 鍋洗うの大変
    • 24/01/14 18:05:44

    アホらしく感じる。その人だけでやってればいいものを人にまで強要するな。と思う。

    • 0
    • 19
    • とろろ昆布鍋
    • 24/01/14 18:06:24

    こういう人こそ、仕事できない人なんだろうなと思う。

    • 14
    • 24/01/14 18:06:53

    私は主みたいな人が無理です。一緒に働きたくない。

    • 16
    • 21
    • しいたけ鍋
    • 24/01/14 18:07:12

    私、めちゃくちゃ真面目だけど人に強要はしないよ。
    真面目に守ることは、社会人として当たり前だし人に迷惑かけてしまうから守るよ。
    平日時短パートより。

    • 7
    • 22
    • ひよこ豆鍋
    • 24/01/14 18:07:26

    何しに行ってんの?

    私はバカ真面目に頑張ってるよ
    みんな見てるよ
    信用って大切だと思うよ

    • 18
    • 23
    • ふなばし鍋
    • 24/01/14 18:07:40

    マニュアルや方針に従うのは当たり前だけど

    前、社長に経営方針を問い詰める新人パートがヤバいってトピあったな…
    ママスタ専業主婦ばかりだからか、やる気あっていいってコメントも多かった

    普通に怖いわ

    • 3
    • 24/01/14 18:07:42

    職場の状況がみえないけど
    マニュアルに従わずミスしたら
    何か言われない?
    信用されないような気がする。

    • 6
    • 24/01/14 18:09:23

    >>18
    その人からあなたが強要されてるんじゃなくて、会社からそうやれってあなたにも指示が出てるはずだけど笑

    • 15
    • 26
    • ミルフィーユ鍋
    • 24/01/14 18:11:36

    真面目に働く、ルールを守るのは社会人として当たり前なのに小馬鹿にしたり茶化す人、大人でもいるんだ
    中学時代に校則破る俺カッコイイ!とイキってた男子思い出した

    • 19
    • 27
    • とろろ昆布鍋
    • 24/01/14 18:12:51

    パートの分際でマニュアルに従わない人は、好き嫌いではなく社会人失格。

    • 21
    • 24/01/14 18:29:58

    いや、パートこそマニュアルにはきっちり従わないと……
    もし会社の方針とかで「始業20分前には来るべし」とか「後片付けはタイムカード切った後で」みたいにサビ残要求してくる所なら従う必要無いし辞めればいいけど、そういう事では無いんだよね?

    • 6
    • 24/01/14 18:33:31

    それで給料もらってんでしょ。
    ルールやマニュアル込みでその報酬を貰ってるんだよ。働いている以上は雇用形態に関わらず真面目にやるのが社会人ですよ。間違ってるのは主

    • 9
    • 30
    • ソーキそば鍋
    • 24/01/14 18:35:53

    その人優しいね。
    私なら不真面目に勝手に適当にやってるパートに注意なんてしないよ。
    上司にそのまま報告だけしちゃうよ。

    • 10
    • 24/01/14 18:36:57

    人には会社としてフリになるとか自分になるような事だと周りにも「きまりだから」と強要する。
    その人だけが悪くなるだけならご勝手ににしてるかな。私は。
    働く以上は真面目にやってます。
    主みたいなきまり守らない人は迷惑だわ。

    • 4
    • 32
    • 長さの違う菜箸
    • 24/01/14 18:37:03

    私は、いい加減でちょっとした決まりすら守れない人が嫌いだな

    • 6
    • 33
    • 無限ごま油鍋
    • 24/01/14 18:37:36

    私は不真面目な人が嫌い

    • 10
    • 24/01/14 18:38:49

    いい大人なのに恥ずかしくないのかしら
    子供に「お母さん、マニュアルとか守んない人だから」とか言っちゃうの?

    • 10
    • 24/01/14 18:38:52

    主みたいな頭おかしい人マジで無理 笑

    • 10
    • 36
    • いかなご鍋
    • 24/01/14 18:39:39

    わかる
    真面目なのはいいけど、細かい人が無理
    自分はよくて人はだめって感じの人

    • 2
    • 37
    • ミルフィーユ鍋
    • 24/01/14 18:40:21

    >>30
    それが正解かも
    勤務中に居眠りしてるパートのおばさんにやんわり注意したらキレられた事あった笑
    この時点で上の人から目をつけられてたんだけどね
    以後はほっといたら、そのうちいなくなってた

    • 2
    • 38
    • すき焼き鍋
    • 24/01/14 18:42:42

    会社の方針やマニュアルに従うのは
    パートでも正社員でも当たり前の事。
    主、子どもにどんな教育してるの?
    学校のルールなんて真面目に守るなよ
    とか言ってるの?
    恐ろしいね。
    一般常識のある人は、主みたいな人が
    マジ無理だ!

    • 7
    • 39
    • 白ネギの中身が飛び出して熱々なのが喉に直撃
    • 24/01/14 18:45:03

    主みたいな人がいるから仕事が捗らなくなるんだよね。
    迷惑かけないでよ。

    • 13
    • 40
    • なんこつ鍋
    • 24/01/14 18:47:13

    主がおかしいね。
    仕事に責任感を持たないお子ちゃまなら辞めなよ。
    迷惑だなぁ

    • 13
    • 41
    • やまもも鍋
    • 24/01/14 18:48:31

    勤務中に雑談してて若い社員に注意されたら文句言ってたパートのおばさんいたな
    主もそのタイプ?
    本人は「私は楽しく働きたい!」と主張してた
    誰も賛同してなかった

    • 8
    • 24/01/14 18:49:09

    会社の方針に従うのも賃金に含まれてると思うけど。
    改善したいなら上司に相談。
    サボりたいから守りたくないなら、賃金泥棒と一緒だから辞めたらいい。
    校則なんて破るためにあるみたいな厨二病、会社は求めてないから。

    • 5
    • 24/01/14 18:50:02

    わかる。効率的に手抜けるとこでも、ばかみたいにマニュアル通りってことでしょ?従う基準が高すぎる人で、大真面目にやり過ぎる人でしょ?低賃金のどうでもいい仕事でも。ある程度でいいよね。

    • 2
    • 24/01/14 18:51:32

    ちなみにたかがパートって言うけど、正社員とパートは雇用契約が違うだけ。
    パートでいるのは、子ども優先にしたいとか、自分にメリットがあるからでしょう?
    メリットだけ享受するなんてダサいことすんなよ。

    • 4
    • 24/01/14 18:52:29

    人に強要してくる分は無視したらいいじゃん。
    それこそバカ真面目に聞いてるの?

    • 1
    • 24/01/14 18:52:59

    真面目にやらないと、
    お局とその取り巻き達に何言われるかわからないから、
    ちゃんとやらなきゃいけないのよ…

    • 0
    • 47
    • 鍋洗うの大変
    • 24/01/14 18:55:10

    んー?どう説明したらいいかなぁ?
    スーパーのレジ打ちなんだけど、真面目な人程遅い。無駄が多い。待機の姿勢は手を組んでお客様の方を向いて。とか笑。

    • 3
    • 48
    • 鍋洗うの大変
    • 24/01/14 18:58:01

    例えば野菜の値段がバーコード通したら、広告と違うとか、そんなん広告の野菜の値段手打ちすりゃいいのに、野菜担当の人放送して呼んで報告とか。めんどくさいな。自分で解決したらいいのにと思うタイプ。

    • 2
    • 49
    • ブイヤベース
    • 24/01/14 19:00:02

    >>47
    会社の方針やマニュアルを守る事が、最もタイパがいいからね
    無駄に注意されたりするのウザいし、お客からクレームが来たときもマニュアルを守ってれば非を咎められないで済むし

    • 4
    • 50
    • やまもも鍋
    • 24/01/14 19:00:33

    私がそのお店の客なら、真面目なパートさんのレジに並びたい
    主みたいないい加減な店員は信用できない

    • 9
1件~50件 (全 97件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ