島根県には百貨店ゼロ

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 41
    • カタプラーナ
    • 24/01/15 09:33:46

    >>37
    山形→仙台 1時間
    岐阜→名古屋 30分

    • 0
    • 24/01/15 09:27:09

    >>33
    愛知に来る岐阜人ウザい

    • 0
    • 24/01/15 09:19:06

    松江に住んで、すぐに松江サティ(今はイオン)がオープンした。オープン当日、初めて一畑百貨店とサティに行ったけど、客足の格差にビックリした覚えがある。
    低価格帯のスーパーにデパートは淘汰されつつあるね。

    • 1
    • 24/01/15 08:09:27

    >>32
    普段いかない人はそんなもんでしょ。

    • 1
    • 24/01/15 07:10:09

    >>33
    山形、岐阜、島根、か。
    まあ人口も少ないし仕方ないね
    ちょっとしたお祝いとかどこで用意するんだろうね

    • 0
    • 24/01/15 07:04:58

    百貨店は東京でも経営厳しいからねぇ

    • 2
    • 35
    • 南米から来た鍋
    • 24/01/15 06:54:17

    >>33
    岐阜高島屋より名古屋高島屋へ行くでしょ

    • 0
    • 34

    ぴよぴよ

    • 24/01/15 06:51:15

    >>31
    岐阜も今年なくなるよー

    • 0
    • 24/01/15 06:48:02

    松江市在住の義母に、閉店で寂しくなりますねって言ったら、そげかーねと何も思い入れはないらしい。

    • 0
    • 24/01/15 06:36:13

    山形にもないらしい

    • 0
    • 24/01/15 06:28:49

    要らないから。

    • 0
    • 24/01/15 06:00:06

    >>22
    百貨店に行く人が減っているのは東京も一緒だよね。
    過去は池袋三越、横浜三越、松坂屋も閉店してる。段々に減ってきているよね。
    人口が多いから全滅はしないかもしれないけど。

    • 2
    • 28
    • とんちゃん鍋
    • 24/01/14 17:03:29

    >>13
    品揃えは大分違うよ。
    地方の小さなデパートだからハイブランドは無いけど、イオンにはないブランドのテナントなども入ってる。

    普段はイオンで事足りるし都会の大きなデパートも行くけど、デパートの撤退って街の衰退の象徴だから地元に残って欲しい。

    • 2
    • 27
    • カセットコンロのガスがきれる
    • 24/01/14 16:58:03

    百貨店は大手の所は合併や吸収で残ってるけど、地元に根付いた、その土地だけのお店はどんどん閉店してるよね。
    確か、東北の大沼なんかもそうだよね。時代なのかな。

    • 1
    • 24/01/14 16:56:32

    うちも地方だから明日は我が身。
    普段は使わないけど贈答品選びたい時に不便だと思う。

    • 2
    • 24/01/14 16:56:04

    >>24
    デパート利用していたシニア層は困るだろうね。銀座や新宿だと若い富裕層や外国人でごった返してるけど地方だと難しそうだし。地方のお金持ちはどこでお買い物したらいいんだろうね。

    • 3
    • 24/01/14 16:48:25

    地元です
    外商を利用してた年配の裕福層は困るみたいです
    ホワイトデーも年配医師は毎年百貨店の包装紙でしたし

    一方、若年層は何とも思わないようです
    私もあまり馴染みはないので…
    ただ、駅隣のビルが空くとか県庁所在地ヤバいなって感じです

    • 2
    • 23
    • ひとめぼれ鍋
    • 24/01/14 16:45:53

    百貨店っていく?
    人生で数回しか行ったことない

    • 1
    • 24/01/14 16:45:49

    >>17
    池袋西武百貨店やそごう横浜店でも色々あるんだから、地方だけの問題じゃないよね。

    • 1
    • 24/01/14 16:37:11

    >>14
    わたしも気になって島根県の人口ググったら66万人って、、、

    • 1
    • 20
    • カセットコンロのガスがきれる
    • 24/01/14 16:33:37

    一畑かな。松江は父親の実家が有るからよく行ったけど。
    宍道湖を中心にすごく素敵な街だった。
    特に夕焼けの宍道湖沿いは地元の人も沢山散歩してたり、春は宴会してたり。
    とても郷土愛の強い土地だと思った。地元の人も残念だろうな。

    • 4
    • 19
    • ばくだんうどん鍋
    • 24/01/14 16:15:12

    徳島もなくなったんだったかな?

    • 0
    • 18
    • いなり寿司鍋
    • 24/01/14 16:09:59

    島根には白イルカいるから生きてゆける

    • 0
    • 24/01/14 16:09:50

    一部のデパートを除いて、どこも厳しいと思うよ。
    新宿の小田急百貨店ですらビックカメラ入ってる。
    地方都市なら尚更。

    • 1
    • 24/01/14 16:03:03

    >>15
    田舎の閉店する百貨店でも扱ってる商品は百貨店の商品だよ

    • 1
    • 15
    • ごま豆乳鍋
    • 24/01/14 16:00:15

    >>13
    イオンとは扱ってる商品が違くない?田舎の閉店してしまうような百貨店だとたいしたもの扱ってないのかもしれないけど。。

    • 1
    • 24/01/14 15:56:37

    人口66.5万人って松江市ではなくて県全体なんだ。お客さんいないよね。

    • 0
    • 13
    • むつごろう鍋
    • 24/01/14 15:50:47

    >>12

    何が違う?接客?
    百貨店はもう私は必要ないと思ってる

    • 0
    • 12
    • とんちゃん鍋
    • 24/01/14 15:46:40

    うちの地方もイオンは増えてるのに、百貨店は減ってる。
    消滅するんじゃないかと心配。
    たまにしか行かないけど、やっぱり百貨店とイオンは違うよね。

    • 3
    • 24/01/14 15:25:32

    ブランドもの化粧品やバッグやアクセサリーを買うところってあるの?

    • 0
    • 10
    • 行方不明の餅
    • 24/01/14 15:24:50

    ミスドは4店舗
    スタバも4店舗
    ミスドは8店舗
    モスは8店舗もある フィリピンと同じ店舗数
    タリーズ4店舗
    ドトール1店舗もあるじゃないか
    滋賀にはドトールは無い

    • 0
    • 9
    • おでん鍋
    • 24/01/14 15:24:22

    >>6
    2年に1度も行かないよ
    全然なくても良いよね

    • 0
    • 24/01/14 15:20:23

    イオンあればやっていけるさ

    • 3
    • 24/01/14 15:19:05

    どこに百貨店あったの?浜田?

    • 0
    • 24/01/14 15:16:19

    デパート何個かある地方都市にいるけど、2年に一度くらいしかいかないな。

    • 0
    • 5
    • なべやかん
    • 24/01/14 15:00:23

    山内さんにお願いしよ

    • 2
    • 4
    • まなたん
    • 24/01/14 14:59:27

    ワイナリーがあるやないか!!

    • 0
    • 24/01/14 14:56:08

    えっ一畑百貨店閉店なの?なんかショック。

    • 0
    • 2
    • あまご鍋
    • 24/01/14 14:54:20

    ひどいもんだね

    • 0
    • 1
    • 鍋洗うの大変(えのき)
    • 24/01/14 14:53:23

    一畑百貨店、閉店か…

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ