「日のまる」という曲を40年間知りませんでした。

  • なんでも
  • 常夜鍋
  • 24/01/11 19:50:27

みなさん知ってますか?
今日小学生の息子が歌っていて、夫が「懐かしい。日のまるだね~」と言っていたのですが、主は初めて聴きました。
学校でも習わなかったと思います。
ちなみに主は京都出身で夫は九州出身。
今は関東に住んでいます。
出身地は関係ないかもしれませんが、特に関西の方、この曲知ってますか?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 18
    • てっちり鍋
    • 24/01/11 22:00:15

    神奈川県47歳
    幼稚園で習ったな。

    • 0
    • 19
    • てんぷらうどん鍋
    • 24/01/11 22:00:29

    >>14
    そういうことなのね。さっき調べて聴いてみたら、歌詞は全然知らないのに音階だけは空で言えてモヤってしてたんだけどあなたのおかげでスッキリしたわ。ありがとう!

    • 1
    • 24/01/11 22:01:24

    >>7
    関西出身です。
    2番目に習ったのがうみだったので、単に音域が狭くて簡単で短いから授業で取り扱いやすいのかなって思っていました。

    • 0
    • 24/01/11 22:03:03

    知ってるよ
    思い出そうとするとなんかちょっと虫の声と混ざっちゃうけど

    • 3
    • 24/01/11 22:07:13

    知らないと思ったけど、遠い昔にどこかで聞いた事ある曲だった。

    歌った記憶はない。

    大阪で昭和生まれのギリアラフォー。


    https://youtu.be/dmeyVIYEjcM?feature=shared

    • 0
    • 23
    • しめ(汁が足りない)
    • 24/01/11 22:09:14

    知らんなぁ。と思って調べたら知ってたわ。
    君が代みたいに頻繁に聞く機会がないせいか記憶から消えてた

    • 1
    • 24/01/11 22:13:00

    >>21
    ああ~から怪しくなるよねw

    • 2
    • 24/01/11 22:24:07

    まぁ~懐かしい
    美しい歌だね

    • 0
    • 24/01/11 22:27:39

    聞いたことあるような、ないような。

    • 1
    • 24/01/11 22:31:34

    白地に赤ーく、ってやつかなだったら知ってる

    • 2
    • 24/01/11 22:33:45

    京都住みやけど音楽の教科書に載ってたで。
    主さんが記憶に残ってないだけやわ。

    • 1
    • 29
    • わらび餅鍋
    • 24/01/11 22:34:52

    白地に赤く
    日の丸染めて
    あーおもしろい
    日本の旗はー

    だと思ってた

    • 0
    • 30
    • 吹きこぼれる
    • 24/01/12 07:08:28

    古いね

    • 0
    • 31
    • こっぺとじゃがいも鍋
    • 24/01/12 07:31:41

    今でも知らないけど知らなくても何も困らない。

    • 0
    • 24/01/12 07:48:03

    >>21
    わかる。
    あれスズムシが鳴いているーの歌ね
    日の丸のままでは終われない。虫の声になっちゃう。

    だからそんなにしっかり歌ってなかったような。
    甲信越地方育ちアラフィフ。

    • 1
    • 33
    • いなり寿司鍋
    • 24/01/12 07:52:05

    知らなくても生きていけるから大丈夫よ

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ