日本は子供に間食禁止って言うけど

  • なんでも
  • 誓いのキス
  • 23/11/27 08:23:15

逆に間食して成長しようって国が多いらしい。
韓国とかも間食もありだから、あんなに身長高い人が多くなったらしいよ。
日本はちょっとでも基準を超えると「肥満」とか「要注意」って出るし、間食は悪!って騒ぐけど、子供の時こそご飯食べさせて身長伸ばした方が良くない?
子供の頃から体型気にしてる人(子役)とかって、逆に身長小さくない?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 98件) 前の50件 | 次の50件
    • 98
    • マリッジリング
    • 23/11/27 13:09:46

    >>97
    水にフロライド添加されていなかった??

    • 0
    • 23/11/27 12:53:52

    >>96
    歯には絶対悪い。
    アメリカで子育てしたけど、スナックタイムが10時も14時にあったけど歯磨き無し。
    普段はクラッカー、ビスケット、果物だけどイベントや差し入れが多いからカップケーキ、アイス、ドーナツとかも頻繁に食べる。毎日仕上げとフロスしてたけど虫歯が出来て凹んだよ。

    • 1
    • 96
    • 親より早く新郎号泣
    • 23/11/27 12:44:25

    虫歯にならない?それとも間食の後は、毎回、歯磨きさせるようにしてるの?

    • 0
    • 95
    • ハガキの出し忘れ
    • 23/11/27 12:37:19

    >>85
    うちの義母も痩せてる事とかうちの家系は食細い少食アピールすごくてさ・・
    お子様ランチを5歳の娘が完食したら「えぇ!全部食べるの、、すごいねぇ。こんなに食べる子うちでは初めてよ。太らないように気を付けないとね」って言われたことあった。なんで完食して引かれなきゃいけないんだ?
    普通は褒めるんじゃないの?ってモヤモヤした。
    ちなみに別の孫(娘のいとこ)も少食でお子様ランチ頼んでもからあげ一口食べて、あとはポテト食べるだけ。
    これが当たり前だと思ってて、背の順も一番前でも小さくて可愛いでしょアピール凄かった。いまだにその子食細くてまだ小さい
    うちの子は間食も含めていっぱい食べるから女の子で160以上ある
    そのいとこちゃんには、娘ちゃん大きくていいなって言ってる。小さいうちから食べることって大事だなって思う。成長期は肥満にならない程度に食べた方がいい。身長を大きくしたいならね

    • 0
    • 94
    • シンデレラロード
    • 23/11/27 12:36:31

    >>93
    ごめん、失明や脚の切断まで糖尿病になると引き起こすんだよ。という意味です

    • 0
    • 93
    • シンデレラロード
    • 23/11/27 12:35:29

    うちの兄は間食しまくって体重100kg超えたから、あんまりさせたくない。
    子供の頃にお菓子を日常的な食べてたら、大人になって我慢するのがひどく苦痛になるよ。

    兄は可哀想だよ、わたしもややぽっちゃりだし。
    お菓子をやめることがとても辛いからね。

    子供の頃からお菓子は週末だけとかで育った子はなんの苦痛もないそうだよ。
    糖尿病は怖いし。失明や四肢の毛切断までいくんだよ。

    お菓子を常用させるリスクはでかいからね

    • 0
    • 92
    • ウェディングドレス
    • 23/11/27 12:30:34

    誰もそんなこと言ってないでしょ?どこ情報なの?間食ってお菓子食べさせてばっかはだめだけど補食の意味で3食以外におにぎりとかおやつ食べさせてるでしょ。

    • 1
    • 91
    • 誓いのキス(神父と)
    • 23/11/27 12:30:10

    自分もだけど、成長期の小中学生のころなんてお腹が空いて仕方なかったから間食しないという選択肢がない。
    学校から帰ったら、おにぎりとちょっとしたおかずと果物食べて塾行ってた。

    でも身長低いよ

    • 0
    • 90
    • ウェルカムドリンク
    • 23/11/27 12:26:34

    私おばさんだけど、小学校の時から間食推奨って授業で習ってきたよ。特にお昼と夕飯の間は長くてお腹が空くから、その間に足りない栄養を補ってエネルギーも得ましょうって。古い知識なのかな?

    • 0
    • 89
    • キャンユセレブレィ~~
    • 23/11/27 12:23:51

    間食禁止って初めて聞いた
    でもうちの子達はアイスクリームだから褒められたもんじゃないけど

    • 2
    • 88
    • 見合い扇子(京都)
    • 23/11/27 12:23:12

    間食禁止というより間食の質が問題なんじゃないの?
    間食推奨は貧しい国で食事だけでは栄養が補えなかった時代背景があってのことなんじゃないの?

    • 1
    • 23/11/27 12:20:29

    うちスポーツやってるから補食は当たり前にしてるよ。お菓子ばっかり食べさすなってことじゃない?

    • 0
    • 86
    • キャンドルサービス中にボヤ騒ぎ
    • 23/11/27 12:19:47

    >>82うわぁ、、、

    • 0
    • 85
    • 紅白餅を投げ
    • 23/11/27 12:18:08

    分かる。
    義母がおやつは手作りしなさいってうるさくて、市販のお菓子はダメ、甘い飲み物もだめ。
    芋とかみかん、おにぎりにしなさいとずっと言われて見張られた。
    体にいいのは分かるけど・・
    幼稚園でチョコレートやマックの話を聞いてきて、食べたがったから隠れて連れて行っていたよ。
    その結果、息子は大学生だけど身長は160センチ。
    あの頃、自由に好きな物を食べさせていたらもっと大きくなっていたかもと後悔している。
    ちなみに義母は鶏ガラのように痩せている。

    • 3
    • 84
    • 引き出物(生菓子)
    • 23/11/27 12:12:43

    え?子供は間食大事って言われるよ?
    間食=お菓子とでも思ってる?

    • 1
    • 83
    • 引き出物(生菓子)
    • 23/11/27 12:11:43

    そういえば欧州で生活してる知り合いが、学校で子どもに午前中のおやつ持たせなさいって指導されたって言ってたな。理由はお腹が空くと集中力がなくなるから?だったかな。でもそこの子は持たせても食べないらしくて困ってた。

    • 1
    • 82
    • ハウスウェディング
    • 23/11/27 12:07:21

    私は無頓着だからポテチもあげるし、マクドナルドもケーキもチョコレートも食べさせるよ!もちろんフルーツやヨーグルトやおにぎりの日もあるけど気にしてない。

    うちの子は間食しても3食きちんと食べるから食べさせるけど、あまり食べない子だったら間食の量は減らすか与えないかも。

    46センチ2600グラムの小さめで産まれて1歳まで成長曲線の下を走ってたけど、今は3歳1ヶ月で97センチと平均よりちょい上。体重は14キロで平均。

    よく動くし太らないよ。
    血液検査や尿検査も異常なし。
    睡眠は1日トータル7時間と少ないけど身長は伸びてる。間食が関係あるかわからないけど、栄養バランスも健康な食品も大事だけど、何よりも子供に食べさせることが重要だと思ってる。

    低身長のママをみてると健康や栄養バランスに囚われ過ぎて子供に嫌いなものを無理やり食べさせようとして食べてくれないと嘆いてて、余計に子供が大きくならない人が多い。何でもいいからとりあえず食べてくれたらいいんだよ。

    • 1
    • 81
    • カタログ式ギフト
    • 23/11/27 10:54:09

    >>67

    それは医師の指示なの?
    うちは低身長で治療は受けてないけど、万年低体重で引っかかってた。今15歳で176の50キロ超えたかなってくらい。

    そんなでも身長伸びる時期は1日5食。
    7時に夕食がっちり食べた後の9時に、なんかおかしいんだけどお腹すいた、ってグラノーラとヨーグルト食べてたよ。朝ごはんにナポリタン食べて行ったのに塾に着いたら早弁してるとか。
    で、1キロくらい体重増えてやったねーっていうとすぐ身長伸びてカウプ指数変わらず、母絶叫!みたいな。

    体重増えないで身長だけって、難しいと思う。
    下手したら成長ホルモン異常と低栄養のダブルパンチで身長伸びないのかもよ?
    低身長でかつ肥満気味で指導も受けてるなら大丈夫とは思うけど。

    • 1
    • 80
    • ブーケ・トス
    • 23/11/27 10:25:09

    でも韓国の俳優さん、アイドルとかって実は昔太ってました。みたいな人多いよ。幼少期の写真見てびっくりするみたいな

    • 0
    • 79
    • ウエルカムボード
    • 23/11/27 10:15:36

    主観だけど、男性は日本人より韓国人の方が背が高いという印象
    東南アジアのいくつかの国でも日本人男性は小さいと思っているよ

    • 0
    • 78
    • レンタルドレス
    • 23/11/27 10:03:00

    韓国人、一般人はずんぐりむっくりじゃないの

    • 1
    • 77
    • カタログ式ギフト
    • 23/11/27 10:00:27

    >>33

    まあ、ポテチは肥満の元だし、成長期のこどもの間食としては不適切。これは栄養学的に正しいよ。成分表見たらわかるけど、ほぼ栄養ない。成長に必要なビタミンもカルシウムも鉄分もタンパク質もほぼゼロ。まさにジャンクフード。

    でも心の栄養というかお楽しみ的、嗜好品としてありだし、おやつにポテチ1袋全部はアウトだけど、せめて半分か4個入りの1つにして、牛乳とりんごとポテチみたいにしたらいいんじゃない?

    うち共稼ぎだったけど、学童卒業後のおやつはスパイス用の仕切り付きのお皿にアーモンドチョコ3つ、みかん1個、ハムチーズサンドとか用意しといたよ。

    成長期の子に、間食としてポテチ好きなだけ食べさせても、身長伸びて大きくはならない。

    • 0
    • 76
    • マリッジリング
    • 23/11/27 09:55:49

    >>75
    アメリカの東だからかな。西だと違うかも。

    • 0
    • 23/11/27 09:49:49

    >>70
    それ古い情報か、海苔に本当に馴染みのない国じゃないかな 聞いた事はあるけど。
    海外インターだよ。

    • 0
    • 23/11/27 09:30:07

    息子が小学生の時は5食くらい食べてたよ。三食+おやつと夕飯前。スポーツしてたらそれくらい食べないと持たない。

    • 1
    • 73
    • さんさ踊り(岩手)
    • 23/11/27 09:30:06

    まあでもほぼ遺伝なんだよね

    • 3
    • 72
    • マリッジリング
    • 23/11/27 09:27:14

    >>67
    因みに低身長改善して肥満防ぎたいなら脂質控えてタンパク質沢山にしたらいいよ。卵とか魚とか鳥の胸肉。子供はタンパク質大事!!おやつなら卵焼くとか冷凍餃子焼いたら手軽に出せるよ。

    • 2
    • 71
    • ファンシータキシード
    • 23/11/27 09:23:35

    >>63
    確かにお腹空くよね。それは前から気になっでた。

    • 1
    • 70
    • マリッジリング
    • 23/11/27 09:23:06

    >>66
    それ海外?それとも日本のインター??海苔は見た目黒いから、からかわれる対象になって子が嫌がるって聞いたことあるけど大丈夫だったんだね!

    • 0
    • 69
    • カタログ式ギフト
    • 23/11/27 09:21:04

    >>67
    怖っ

    • 2
    • 68
    • キャンドルサービス中にボヤ騒ぎ
    • 23/11/27 09:20:16

    >>66
    うちの子ハゲそうだから、ノリ良い!
    真似させてもらいます!

    • 0
    • 67
    • キャンドルサービス中にボヤ騒ぎ
    • 23/11/27 09:18:52

    うちの子、低身長治療中だけど、学童行ってるから家では平日は間食させない。
    土日もできるだけ少量かつ低カロリーで栄養もあるもの。
    自分が太ってていじめられたことがあるから、できるだけ太らないように気をつけてる。
    背が低いのはハイドとか松岡充みたいになってくれればいいけど、肥満でいじめられた心を回復させるのは無理。

    • 0
    • 23/11/27 09:18:36

    >>63
    海苔が人気だよ笑
    スナックタイムの物も健康的な物でと学校から言われる

    • 0
    • 23/11/27 09:17:17

    >>57
    それはどっちにしろ極端
    子供の年齢によっても違うし

    このトピは間食とスナック菓子を同じものと思ってしまっているからそうではないって話になってる

    • 2
    • 23/11/27 09:16:45

    >>50
    一つの事しか考えられないタイプ?臨機応変とか困難でしょ

    • 2
    • 63
    • マリッジリング
    • 23/11/27 09:16:43

    学校で7時台に朝食食べて12時位すぎまで何も食べれないのは外国から見たら虐待に見えるらしいよ。スナックタイムあるから。
    因みにスナックも何食べさせるかで家庭の意識の高さが見えるよ。フルーツや野菜スティック持たせる家庭は中流から上、スナック菓子は意識低い層。

    • 5
    • 62
    • カタログ式ギフト
    • 23/11/27 09:16:20

    >>57
    すごく当たり前のことを言って悪いけど、同じ人がコメントしてるとは限らない(笑)

    • 0
    • 61
    • 長持唄(宮城)
    • 23/11/27 09:16:16

    >>57
    それがママスタじゃん、とりあえず批判したいんだよ。ポテチ食べながら。

    • 2
    • 60
    • 引き出物(生菓子)
    • 23/11/27 09:15:18

    >>46うち日常的な間食はじゃことか入れたおにぎりよく食べさせるわ。友達のうちに行くときはみんなで食べるようお菓子もって行かせるけどさ。お菓子って間食ってより嗜好品だと思うわ。

    • 1
    • 23/11/27 09:15:12

    >>57毎日同じ人達がいるわけじゃないからね

    • 3
    • 58
    • カタログ式ギフト
    • 23/11/27 09:14:42

    >>26
    別に毎日食べさせてるわけでもないし、食事に支障が出るほど与えるわけでもない。でも、一週間単位で見て、ジャンクフードばかりにならないようにはしてるよ。

    で、おやつに何を食べてるかなんて人にいちいち言わない(から人に言われることもない)し、ましてや張り紙なんて気にしないけど。

    • 0
    • 57
    • エンゲージリング
    • 23/11/27 09:13:55

    ママスタって「うちは市販のお菓子禁止にしてます」って言えば、「毒親だ」とか「将来、反動でお菓子食べまくる子になる」とか批判するくせに
    市販のスナック食べさせてるっていうと「うちはそんな不健康なの食べさせない、おにぎりにしてる」「りんごで十分」とか言う人出てくるのなんなのw
    あまのじゃく多すぎない?

    • 7
    • 56
    • ちつきぼた餅(滋賀)
    • 23/11/27 09:12:44

    >>33
    痩せている高校生の息子が好きなものばかりだ。

    おやつなんて、何でも良いでしょ。
    食事で栄養を取るんだから、バランス良い食事にしたら問題ない。
    食事中にジュースとかコーラは嫌。
    家での水分はほぼジュースの家は肥満だよね。

    • 1
    • 55
    • ブーケプルズ
    • 23/11/27 09:10:44

    >>33
    間食、おやつに食べる量の問題なんだよ

    • 0
    • 54
    • リゾートウェディング
    • 23/11/27 09:10:14

    >>51
    普通に市販のお菓子で良いと思うけど。うちは学校から帰るとお腹すくからお菓子食べてるよ。

    • 2
    • 23/11/27 09:09:27

    >>50
    は?
    なぜ友達と遊ぶときの状況を例えるの?
    大丈夫??

    • 6
    • 52
    • カタログ式ギフト
    • 23/11/27 09:08:22

    >>33
    間食の話からジャンクフードの話に変わってきてるね。

    • 1
    • 23/11/27 09:07:43

    >>46
    え、逆に間食になにを食べさせてるの?教えて

    • 2
    • 50
    • リゾートウェディング
    • 23/11/27 09:07:36

    >>48
    いや娘が友達と遊ぶときにお菓子もっていくんだけど、もし友達がおにぎり持ってきたらびっくりしちゃうなぁと思って。

    • 0
    • 49
    • 二次会の余興でもらった景品を転売
    • 23/11/27 09:07:03

    >>46
    未就学の小さい子とか、一回の食事で一食分食べられない子とかに間食(おやつ)でおにぎりとかを食べさせるって、世間的に普通にあるよ
    さつまいもとか、トマトとかもね

    • 6
1件~50件 (全 98件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ