保育園 欠席連絡が伝わってなかった

  • なんでも
  • モーニング
  • 23/11/22 08:31:25

子供がインフルエンザ陽性になったので、その日に園へ連絡しました。
担任ではなく別の先生へ連絡したのですが、伝わっていなかったようで、「しばらく休んでますが、どうされました?」と担任の先生から昨日連絡がきました。
私も担任へ連絡されていると思い、毎日の欠席連絡していなかったのがいけなかったの?
モヤっとしません?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 62件) 前の50件 | 次の50件
    • 1
    • 三三九度
    • 23/11/22 08:33:30

    伝えた先生の伝達ミスでしょ。
    騒ぐことでもない。

    • 12
    • 2
    • チャペル
    • 23/11/22 08:34:00

    その先生の名前言わないの?
    〇〇先生に電話で伝えたのですが伝わっていなかったのでしょうか?と明確に。
    だってこっちは連絡しているんだからね。

    • 13
    • 3
    • リゾートウェディング
    • 23/11/22 08:34:04

    伝達ミスだろうから普通に何日にインフルエンザでお休みしますと連絡入れました って言えばいいだけ。

    • 11
    • 4
    • モーニング
    • 23/11/22 08:34:25

    >>1
    私が憤慨しすぎってこと?
    まぁ気にしなくていいのかな。

    • 0
    • 5
    • モーニング
    • 23/11/22 08:35:10

    あれ?◯◯先生には伝えたんですけどね、とは言いました。

    • 6
    • 6
    • 長持唄(宮城)
    • 23/11/22 08:35:47

    しばらく休んでから連絡くることがおかしい
    普通は初日の午前中、遅くても夕方には連絡くるよ

    • 12
    • 23/11/22 08:37:23

    しばらく休んでますが…って、複数日無連絡欠席放置してたってこと?そんな担任いないでしょw
    主子供育てたことない釣り師はこれだから冷めるよ

    • 7
    • 8
    • プロフィールビデオ
    • 23/11/22 08:38:15

    初日の午前中には連絡来ないよ?
    午後に兄をお迎えに言ったら娘の欠席連絡が担任に伝わってなかった事が発覚したよ

    • 0
    • 9
    • キャンドルサービス中にボヤ騒ぎ
    • 23/11/22 08:38:35

    アプリ連絡じゃなく、電話連絡なんだ。
    別にモヤっとはしないな。忙しいだろうし。
    サボり確定みたいな言い方されたらイラつくけど。担任から連絡きてもインフルエンザなんで○日まで休みます。って伝え直すだけ。

    • 1
    • 10
    • 指輪の交換
    • 23/11/22 08:39:47

    その連絡の内容はどんな感じにしたの?

    • 0
    • 11
    • 長持唄(宮城)
    • 23/11/22 08:46:04

    >>8その保育園幼稚園もヤバくない?朝欠席確認しないの?そうだったらバスに取り残される事故も起きるわけだね

    • 4
    • 23/11/22 08:48:24

    今時まだアプリ導入してない園なんてあるんだね。

    • 0
    • 13
    • 誓いのキス(長い)
    • 23/11/22 08:51:19

    それはモヤっとする。
    そもそも先生同士で情報共有がされてないってことだよね。
    担任の先生も数日経って最近来てないことにやっと気づいたんだとしたらめっちゃ怖いし。
    マンモス園だったとしても人手不足なのかと不安になる。

    • 2
    • 14

    ぴよぴよ

    • 15
    • さんさ踊り(岩手)
    • 23/11/22 08:52:20

    保育園って休んでたら午前中に連絡するとかに
    なってないんだね
    幼稚園みたいに登校時間が決まってないから
    把握しずらいのかな
    保育園はアプリとかの導入が必要だね

    • 0
    • 16
    • プロフィールビデオ
    • 23/11/22 08:52:56

    >>15
    登園時間決まってますよ?

    • 1
    • 17

    ぴよぴよ

    • 23/11/22 08:53:32

    インフル報告から何日目で担任からの連絡がきたの?

    • 1
    • 19
    • 乾杯のあいさつが長い
    • 23/11/22 08:54:20

    モヤっとじゃ済まないな
    これ園バス置き去り事件の時散々問題になってたのにまだこんなことやってんだ?ってなる
    「しばらく休んで」ってことは「こないな?」って思いながら数日放置してたんでしょ?それもまずいと思うし、伝えた先生から担任に伝わってないのもまずいし
    上の先生に言ったほうがいいと思うな
    そんな体制だといつか園バス置き去りが起こりそう

    • 4
    • 20
    • モーニング
    • 23/11/22 08:54:21

    >>15
    普段から社長出勤の子を除いて、うちの保育園は朝10時くらいには連絡きてたよ。インフルの時は伝えて、数日は休みますって言えば連絡は来なかった。
    主の保育園がおかしいだけだと思う。

    • 1
    • 23/11/22 08:55:05

    てか何日休んでるの?それによる

    • 1
    • 22
    • プロフィールビデオ
    • 23/11/22 08:55:50

    >>20
    うちは連絡なかったよ?

    • 0
    • 23/11/22 08:58:38

    しばらく休んでますがって言えるほど理由も分からず休んでると流してた担任に不信感を抱く。

    • 3
    • 24
    • さんさ踊り(岩手)
    • 23/11/22 08:59:00

    >>16
    早い人は7時半とか
    遅い人は9時とかに預けたりしないの?
    保育園はそんなイメージだった

    • 0
    • 25
    • プロフィールビデオ
    • 23/11/22 09:00:08

    >>24
    そうだよ?
    だから9時に出欠取るじゃん

    • 2
    • 26
    • さんさ踊り(岩手)
    • 23/11/22 09:07:35

    >>25
    そうなんだ
    幼稚園みたいに集められて朝の挨拶とかするんだね
    登園したら各個人で勝手に遊んでるから
    把握しずらいのかと思ってた
    じゃ、朝来てない事に気付くのはずなのに連絡しないの不思議だね

    • 2
    • 27
    • ウェディングケーキ
    • 23/11/22 09:07:39

    連絡なく休んでるなら他の先生に連絡来てませんでしたか?って確認したり、出席確認して午前中に連絡しそうだけど。

    • 2
    • 28
    • ファーストバイト
    • 23/11/22 09:14:14

    >>26保育園でも朝ちゃんと出欠取ってるよ?
    あなたの園が変わってると思うけど…。
    保育園登園時間バラバラだけど、9時にクラス担任の先生が子供たちの名前呼んで、いるかどうか確認してるよ。

    • 2
    • 23/11/22 09:15:11

    >>4
    1回目は単なるミスだと思い、
    2回続いたらモヤッとしよう。
    3回目起きたら思う存分憤慨して騒ぎ立てましょう。

    • 0
    • 23/11/22 09:15:20

    バス置き去りみたいな事件事故でいなくても休みかもしれないですまされそうで心配だね。

    • 3
    • 31
    • 乾杯のあいさつが長い
    • 23/11/22 09:17:04

    >>24
    それいうなら幼稚園もバラバラだけど?
    バスのルートによって到着違うし、連れてくる人も時間まちまちだよ

    • 0
    • 32
    • 乾杯のあいさつが長い
    • 23/11/22 09:19:34

    >>29
    これは個人的なことで終わらない園のずさんさの露呈だから一回とか二回とかじゃなくて上司案件だと思うけどな
    今回のはヒヤリハットなだけで

    • 1
    • 33

    ぴよぴよ

    • 23/11/22 09:21:44

    なんで毎日しないの?

    • 0
    • 35
    • 二次会だけでいい
    • 23/11/22 09:22:30

    「あのー。〇〇先生にお伝えしましたけど、インフルって伝わってないんですか?登園禁止期間があると思うんですけど、毎日連絡しなきゃいけないんですか?」って言うわ。

    インフルだったら普通毎日連絡なんてしないよ。

    >「しばらく休んでますが、どうされました?」
    インフルだってちゃんと伝わってて、1週間くらい連絡してなくての連絡なら
    「お加減どうですか?解熱されましたか?」って聞くよね。

    どうされましたじゃねえよ。バカなの?って感じだよね。

    • 6
    • 23/11/22 09:22:37

    >>32
    騒ぎたい人はご自由に、としか。
    私は私の考えをコメントしてるまで。

    • 1
    • 37
    • 千代結び(佐賀)
    • 23/11/22 09:23:13

    >>15うちの保育園は登園や欠席連絡はアプリ入力送信だよ!
    アプリ導入される前は8:30までに欠席連絡しなければならない決まり。

    • 0
    • 38
    • 嫁入り饅頭(兵庫)
    • 23/11/22 09:24:01

    学校で似たようなことあった。
    伝わってないのもだけど、休んで数日してから「どうされました?」って連絡が来なかったことにモヤモヤした。事務の人に伝えたのに。
    初日に無断で欠席してたら朝に連絡こないもんなのかな?
    事件事故があってもそれじゃ発見が遅くなるよね…

    • 1
    • 39
    • プロフィールビデオ
    • 23/11/22 09:24:41

    >>37
    うちも8時半までに連絡してたよ

    • 1
    • 40
    • ガーデン挙式
    • 23/11/22 09:24:53

    こういうのでモヤッとしたら逐一聞くけどな。改善されないじゃん
    〇〇先生にお伝えしたんですけど伝達とかされないんですか?って普通に聞く。クレームじゃなくてね、どうなってるんだろうって不思議だもん、社会人として。普通の会社ならちょっとあり得ないし

    • 2
    • 41
    • 二次会だけでいい
    • 23/11/22 09:25:30

    >>34
    「インフル陽性です。まだ熱が下がらないので待期期間が経過して、熱が下がった後に登園できるめどがついたらこちらから連絡します」で終わりだよ。

    親切な園なら、1週間近く経ったら「体調どうですか?」って連絡くれるところもあるけど。

    休むの分かってるっていうか、そもそも登園ができないんだから
    わざわざ毎日連絡なんてしないよ普通w

    • 3
    • 42
    • マリッジリング
    • 23/11/22 09:26:03

    それはモヤッとする。
    園で情報共有されてないのは問題。
    しかもインフル。
    私だったら、はあ?〇〇先生に連絡しましたけど?って感じ悪く言っちゃいそう。

    • 1
    • 43
    • さんさ踊り(岩手)
    • 23/11/22 09:27:07

    >>31
    うちの幼稚園は8時30分までって決まってて
    鍵付きの門が閉められてから
    そんなバラバラじゃなかったな
    朝の会?で全員教室に集まって出欠取ってたから
    すぐ連絡あった(一度寝坊したw)

    保育園の事件とか見ると、連絡してない事が多いから、全員集めたりして把握してないのかと思ったんだよ
    ちゃんと登園の締切時間が決まってるのに、連絡しないのはヤバいね

    • 2
    • 44
    • ロイヤルウエディング
    • 23/11/22 09:27:58

    >>34
    最低限の出席停止日数は決まってるから、その間は毎日は連絡しないかな。
    5日目にまだ熱が下がらないからもうしばらく休みますとかは、連絡すると思うけど。

    • 1
    • 45
    • プロフィールビデオ
    • 23/11/22 09:29:56

    >>43
    保育園も幼稚園と全く同じですけどw
    8時半に門が閉まり朝礼で出欠取る
    当たり前じゃんw

    • 1
    • 23/11/22 09:30:35

    その先生自身がだらしなくてインフルで休みってどこかに全員が目視できる情報があるのに確認ミスなのか、園事態が杜撰なのか気になるね。

    • 1
    • 47
    • ハッピーウエディング
    • 23/11/22 09:31:47

    >>34
    あなた、要領の悪い保護者だと思われてない?
    大丈夫?
    心配だわ…。

    • 1
    • 23/11/22 09:32:01

    >>45
    保育園通ってなかったらわからなかったんだろうなーで流せば良いのに。笑

    • 2
    • 49
    • ハネムーン
    • 23/11/22 09:33:02

    他の先生に休みの連絡をしましたが全く情報共有されていないですか?って言っちゃいそう。
    そこがちゃんとされていなくて亡くなった子は何人もいるから、流石に保育園側に言う。何か起こってからでは遅いから。

    • 2
    • 50
    • プロフィールビデオ
    • 23/11/22 09:34:03

    >>48
    なぜ流すの?
    レス先は幼稚園はこうだよと語ってるんでしょ?
    保育園も全く同じだよという内容の何がいけないの?

    • 2
1件~50件 (全 62件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ